• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

momicのブログ一覧

2006年12月14日 イイね!

新型LED内臓サインプレートへ向けて③

新型LED内臓サインプレートへ向けて③自作のLED内臓アクリルサインプレート作成第三弾ですが、
早速ルーターを使用してアクリル板に加工を施しました。

手順としては、『PREMACY-LIFE』のデザインをプレートの大きさに合わせて逆転させて印刷します。そしてその印刷物に合わせてプレートの裏面になる側をコリコリ削って行く訳なんですが・・・

う~ん。
非常に難しい(ToT)/~~~
これは根気が必要な作業です。
私みたいにセッカチな人間には向いていないかも(汗)
A型だからと言って器用でもないみたい。

特にアドレスのところなんて存在しない英字が書いてあるし。
文字を上手く書く方法は無いかねぇ?
まぁ処女作としてはこんな感じです。
あとプレート何枚必要かな・・・

あとは下側に空けた穴にLEDを仕込めばOK!
光れば何とかごまかしが効くかもしれないしね。
ただ傷付いたところは逆に光ると全くごまかせないorz






Posted at 2006/12/15 01:10:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2006年12月13日 イイね!

新型LED内臓サインプレートへ向けて②

新型LED内臓サインプレートへ向けて②自作のLED内臓アクリルサインプレート作成に向けて、
第二弾としてこんなブツを購入しました。
電動ルーターとビットのセットです。


良いものは結構な値段するんですが、こいつはこのセット内容で2000円也。
安かろう悪かろうでは困ってしまいますが・・・(汗)
まぁ初心者が手を出すアイテムとしては入手しやすい値段かなと言うことで納得。

そして早速使ってみたところ、これが結構難しいんですよ。
回転しているものを真っ直ぐ引くことがなかなか出来ません。
余計なところにまで傷付けちゃうし。

LEDプレート最終章とか言っときながら、これはハマリそうな予感!
完璧なものを作るまでにはダイソーのアクリル文字プレート何枚必要かなぁ?
恐るべしルーター!!
Posted at 2006/12/14 00:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2006年12月11日 イイね!

新型LED内臓サインプレートへ向けて①

新型LED内臓サインプレートへ向けて①自作のLED内臓アクリルサインプレートもいよいよ最終章。

まずは第一弾として庶民の味方ダイソーにてアクリルの文字プレートなるものをGETしてきました。
こいつはダイソーのくせに200円します。
しかも『準備中』とか書いてあるし(爆)
確かに作成の準備中ではありますが・・・

ただアクリル板ってホームセンターだと結構な値段するので、200円なら失敗しても良いかな!
試作用ってことで今回はこれで逝ってみます。
サイズは約180×80×8t
5φのLEDを埋め込むのにしてもギリギリの厚みかな?

そして肝心な『準備中』の文字ですが、まさかそのまま残す訳にもいかないのでシンナーで落とします。
これが意外とアッサリ落ちるんですよ!

これで一先ずプレートの準備は完了。
あとは道具が揃ったら加工開始しま~す。
上手く出来るかな~
あんまり自信ありません (汗)
Posted at 2006/12/11 21:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2006年05月28日 イイね!

メッキカッティングシートって使えるかも②

メッキカッティングシートって使えるかも②メッキカッティングシートの新たなネタです。

以前給油口、リアワイパーと貼り付けを行い、次はここと睨んでいた場所です。
そうです、先人の方々もいろいろな施工されているピラー部分です。
この部分は平面なので貼り付けも容易で、しばらくは剥がれる事も無いでしょう。(?)
リアワイパーの方はすでにお亡くなりになりました(汗)。

さらに使える部分を模索中です。
よいアイデアをくださ~い!!


Posted at 2006/05/28 18:38:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2006年05月27日 イイね!

ついに待望のネタに着手!!

ついに待望のネタに着手!!最近BONちゃんさんおさPさん、そして広島のまぁさん達がフロントバンパーを外して弄くっておりましたが、
それに思いっきり触発されてしまい、わたしもバンパー外しにチャレンジしてみる事にしました。ドキドキ
とは言ってもわたしがやろうとしている事はグリルのメッシュ化ではなく、(メッシュ化は次回ですね。ブラスタ風のメッキ仕様も結構気に入っているのでHIDバーナーの交換です。
これは納車された時からずーーっとやりたかった事で、やっと実現出来そうです(バンパー外し上手くいくかな~?)

購入したバーナーはD2Cの9000K。某オークションにて送料込みで6800円でした。
以前の車で8000Kは装着したことありますが、やっぱり雨の日の夜は見えにくくなるかなぁ~?
まぁファッション性重視ということで(汗)
無事に装着できたらあぷしま~す。
バンパー外しの成功を祈って!



Posted at 2006/05/27 01:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記

プロフィール

「3回目の車検も無事にクリアー
これから、また2年間維持れる~♪
プレは遣り尽くした感があるので、最近はもっぱら2号機のmoveちゃんを弄ってま~す。

あっ!生存報告も兼ねて(笑)」
何シテル?   06/10 13:18
既婚2児のパパです。三十路クラブに入会して早いものでもう3年が経ちました(汗)。コヤジですが気分はいつまでも若いです。少ないお小遣いでコツコツとカスタムに励んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
05年7月納車しました。プレマシー最高!ブラックは汚れが目立つので洗車が大変。でもあえて ...
その他 その他 その他 その他
愛車のバイクです。車ではありませんが・・・ 07.01.14泣く泣く手放しました。
その他 その他 その他 その他
02年8月に納車し、丸3年乗り車検と共に乗り換えました。小回りの利く扱い易い車で、いじり ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation