
10日の夜に栃木を出発して、
田舎(母親の実家)の
青森で4日間ほど
スローライフを満喫してきました。
帰還は昨日の夜に青森を出発して今朝栃木に着きました。
もちろん東北自動車道のUターン渋滞を避ける為にです。
うちの田舎はスローライフを送るのには最適な環境で、パソコンなんてもちろん無いし、携帯だって辛うじて繋がる感じ。
唯一TVが3chほど確りと映る程度かな。
今年の夏は青森も暑くて、例年だと暑くても30℃が良いところでした。しかし今年は
毎日33℃~35℃、避暑地に来た感じが全くしませんでした。
もちろんエアコンなんて無いですしね。
空気が澄んでいる分、日差しも強く、外にいると焼ける焼ける。
おまけに
虻(アブ)も大量発生!
ハエタタキが手放せませんでした。
で一つ疑問なんですが、アブって東北地方限定なんですかね?
栃木や埼玉では見たこと無いんですよね。
それと何とか座
流星群。
田舎の夜空は星が降ってきそうな位見えるので、流星もバンバン飛んでいました。
子供も始めて流星を見ることが出来てとても喜んでいました。
そんな感じでのんびりとのんべえな感じで過ごしてきました。
おかげさまで行く前より体重割り増しで帰ってきました。
短い夏休みでしたが、ワタシにとっても子供にとっても、そして田舎の曾じじ・ばばにとっても、とても楽しい夏の思い出になりました。
年に1度しか行けないけれど、来年の為にまた明日から一生懸命働きます。
無事に社会復帰出来るか心配です・・・
それと減量しなくては(汗)
※写真は田舎から見える八甲田山と田園風景です。
Posted at 2007/08/15 20:16:44 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 日記