• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくら@ER34のブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

新たな愛車のご紹介

こんばんわ、さくらです。

今日は新しく乗り換えた車についてご紹介いたします。

これからの新たな僕の愛車は



ER34のスカイラインです。



因みにグレードは25GT-tになります。


ちゃっかりグレードアップしているとか早すぎとか突っ込まれそうですが(汗)
スカイラインから別の車には乗り換えませんで、自分の一番好きな車ですからねー。やっぱスカイラインしかないです。
他に32タイプM、32GT-R、33タイプM後期などがありました。

ENR34を廃車にし1週間ほどたったころでしょうか、たまたま見た某オクにて発見・購入しました。

で、オクでなんか買わんわーとか言っててGTターボが安く出ていたので買ってしまいました。
また34に乗るなら今度はターボがよかったので基本的には、ターボで探していました。

ただ、出品されていたのは個人ではなくショップさんで、店頭販売もしていたのでそこへ現車を見に行きオークション価格で売ってもらいました。

4ドアもよかったですが見つけたのがクーペだったので、今回は2ドアクーペです。

98年式のバリバリ前期型ですが、無事故、禁煙車で、ミッションは純正5速MTで、積み替えとかではないです。
走行距離はそこそこ走っているものの9万5千キロで、10万キロ以内なので、まあいいかといった感じです。
んで、お値段は58諭吉でした。


車両価格以外にかかったお金は車庫証明代とナンバー代、印紙・税金、自賠責、任意保険(少し上がった)とか車検代くらいでしょうか。
全部自分でやったので、ややこしかったんですがあんま覚えてないんですが、全部含めても8万後半位だったかとと思います。

他に面倒だったのは車検戻ししたところでしょうか。
HKSの車高調が入っているのですがロアシートを回すのが怠かったです。上げたらあげたでタイヤの方が気になってきましたし。
まあ通ったのですがww

今はまた落としまして、フェンダーに指1.5本くらい入る位です。
元々はドリ車ではないのに、ケツ下がりでしたがフロント・リアともに同じくらいにしてます。

大手中古車販売サイトに上がっている車に比べたら大分安いかと思います。
というより数年前と比べてなんか質が悪くなったような気がするのですが、、

事故歴有で走行距離もいっててこのぐらいの値段とか、ミッションやエンジン載せ替えててこの値段とか。
まあ、ちゃんと積み替えられていたら問題ないかとは思いますが、33ミッションだとかNA用とかだとやっぱアレなんですよね、、、
エンジン載せ替え車も足回りやら制動系やらミッションやらと色々怪しいですし。

AT車のターボは値段も安いのでミッションにこだわりがないのならいいかもしれませんね。

なぜかいつも話が脱線してしまっていますが、そんな感じでまあ乗り換えた車もそんなに悪くはないかと。

ただ、無問題というわけではなく、車高調がそろそろ寿命みたいで異音が出てきています。
まあこれに関しては前もって教えてくれていたことですし、そもそもネジ式で気に入らないので、また換える予定です。

因みに納車時の仕様は
ベルサイドFバンパー
ニスモスモークウインカー(フロント・サイド)
BOMEXサイドステップ
アルティアリアウイング(?)
ワークエモーションCRkai
F:1780+32 R:1790+38
タイヤ F:Sドラ 225/45 R:NS2 245/40
HKS車高調 
ブリッツ SUSPOWER LM
フジツボ レガリス スーパーR
レカロ SR3
調べた感じこんなもんかと

ところで車屋さんはリアウイングは外品じゃないかとのことですが自分はアルティアだと思うのですがどうなんでしょうか?

ちょくちょく弄っているので納車時から少し変わりました。
触ったところは、

Fバンパー:ベルサイドエアロバンパー→純正OPアルティアバンパー
BOMEXサイドステップ取り外し
R純正ベンチレーター、エアコンユニット、クラスターリッド、シフトパネル(全部ENRにつけてたやつ)
ニスモアルミシフトノブ→ニスモGTシフトノブ
ナンバーステー取り付け
ポジション:アンバー→ホワイト
くらいでしょうか。というより、ENRにつけていたものをごっそり移し替えたといったところです。

フロントバンパーはクーペだったらアルティアバンパーにしたかったので、買う予定だったのですが、なんと車屋さんが保管されており貰えました><
Rバンパーと同じくらい好きです、アルティアバンパーかっこええっすわ~

あとは車内の3連メーターやマップ・ルームランプなどが球切れしていたり変な色だったりしたのでLED化しました。

せっかくのターボなんで外装はこれくらいで中身を弄っていこうかと思います!!
吸排気が変わっているので過給圧は若干上がっているかと思いますが、0.7、8位で安定させたいです。

それ以上になると懸念材料がいろいろあるようですね34は。

新しい愛車の写真をたくさん撮りましたので上げていきます。
それとミラージュを新車で買った僕の友達もMR-Sに乗り換えたので(爆)一緒に写真撮りに行きました。









25GT FOURになっていますがENRの形見のグレードバッチを貼っているだけです。





乗ってミラージ○のポーズをする友人



弄ったりはしますが、今度こそ事故なんかで壊さずに大切にしていきたいです。

追記
ついてるパーツで数点忘れていたのですが、上記に加え
セキュリティー ホーネット
どっかのETC
ブレーキパッド エンドレスMX72
DENSO エアコンフィルタ
社外ホーン
KENWOOD オーディオ
Clarion ツイーター

がついて/つけていますです。
使っていても気にしてないと忘れてしまいますw
Posted at 2013/12/02 23:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記らしきこと | クルマ
2013年06月20日 イイね!

京都へ遊びに行ったょ(続き)


なんか長くなったので続き物にしてしまいましたww

大したことでもないのにしょうも無いたわ言を呟いてるうちに長くなってしまいましたww

で、まあ2日目なんですが、朝の9時半くらいに起床しました。
寝袋で寝たので体中が痛かったですww

今日のお目当ては滋賀の草津にあるBbとかいうアミューズメント施設へ行くことですw
時間制で施設内の遊具やアーケード、漫画などが楽しめるというアレですww

で、ここまではよくあるタイプの施設だと思うのですがここのお店、サバゲーのフィールドやシューティングレンジも併設されてるとのコトで一度行ってみたかったのです。

それで、出発なわけですが、もたもたしてるうちに結局昼ごろになってましたw
道中に某激安スーパーがあったので198円から揚げ弁当を購入し車内でいただきましたww
暑くて死にそうになりましたよwww

その後滋賀にあるプラモ屋へ向かいます、友人が安くBB弾売ってると言っていたので、自分もガスガン用のBB弾が尽きかけていたので買うためにその店舗へ。

SⅡSのBBなんですが2袋6500発で1650円とかなりお買い得だったかな。しかもバイオ弾ですよん、まあ今のご時世当たり前ですがね(;´∀`)
しかし実弾ならおっそろしくクレイジーな値段になること請負ですなwww


そして目的地のBbへ着き入店、さっそくレンジの方へ向かいました。
バンバン撃ちあう鯖ゲよりも射撃の方が好きなのですww
銀ダンで鯖ゲならやりますがwwいや、アレはバカに出来ないですよ、

DAOなのにトリガープル軽いし当たっても痛くないしコスパも最強なんで(爆

んで、そのレンジなんですが、正直しょぼかったおwww
想像していたようなものよりもクオリティーが低かったので萎えましたww

どうやら鯖ゲをする人が借りた銃や持込の銃を「試し撃ち」する程度の場所といったところで、実際そんな感じでした。
タイマーは置いてあったけど作動しないし、的(コピーした的紙w)は稼動するのですが固定方法もいまいちでロープも邪魔で何メートルレンジなのかも不明と挙げるとキリがないですww
しかもその日ガキ共がカウンター兼待合室で撃ちあっており、かなりうざかったwww

そんな感じで酷いといえば酷いですがまあある程度は楽しめましたww
スピードシューティングは無理ですが精密射撃もどきはなんとか出来るような感じ。
ただし、何メートルか分らないし的の固定も終わってるのでやはりお遊びなのかな~。

自分の持ち込んだ遊戯銃。全部ガバモデルww詳しいことは今日は書きません。
マガジンには20数発入りますが自分は実銃どうり7発しか入れないのです☆

友人の持ち込んだ遊戯銃。ボルトアクションのライフルとエアコキハンドガンwww
ライフルスコープは元々この友人から数年前譲り受けて自分のものだったのですが自分には必要ないと思い友人の元へ返しました。
ボルトアクション自分も欲しいなあ、でもマスケットも欲しいなあ。
マミさんごっこしたい<ティロフィナーレ

そしてぼちぼち射撃も飽きてきたので別のコーナーへいって遊びました。
 
ゲームコーナーでランボーとかサイヒルのSTGとか湾岸やイニDやって遊びました。
また、友人はロッククライミングにも挑戦しておりました。
友人が登って熱くなっている中自分はオトメディウスやってた(爆

遊んでいると時間が早く過ぎるようなもので、フリータイムで遊びきりました。
夜の8時でした。お金を支払いお店を後にし晩御飯はすき家で済ませましたww
友人宅へ帰りお帰りの準備をし、自分の車へ乗り自宅へさあ出発です。
なかなか無いのでとても楽しかった2日間でした。

帰りは夜だったので渋滞もなく3時間ちょいで帰って来れましたw夜になると車も人もほとんどいなかったww
しかしそれでも100キロしかないのに3時間ちょいとかえぐいですな~。
交●点とか普通の道路のカーブでタイヤが鳴くぐらいバカみたいに飛ばしてもこれでし、、( ゚Д゚)ゴルァ!!
スミマセン、眠たさの限界がピークだったもので・・・。
まあたとえ飛ばしたとしても信号の連動がよくないのであんま意味ないっすw

とまあこんな感じでだらだらと楽しんできましたww


おわり

Posted at 2013/06/20 23:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記らしきこと | 日記
2013年06月19日 イイね!

京都へ遊びに行ったょ

どーもです。
最近また更新が滞っておりました、さくらです。

どうも、自分は何か一つのことに熱中するとそればっかりずっとやってしまいます(;^ω^)

えーとでは本題に移るのですが、先日友人の住む京都そして滋賀に行ってまいりました。

と、出発する前日にオイル交換と洗車を行いました、今回入れたのはこれでつ


トラストのF2、5w-50とかイチイチ無駄すぎる、やり杉た感がww
いつもは5w-40(これでもムダw)のオイル入れてるんですが急遽必要であったこととそれが手に入らなかったのでこれになったのですwあと安かったww
まあ、5w-50なんで始動性もいいしダレにくそうだし悪くないオイルとは思いますが、、

まあ、すぐ手に入るんだったらバックスの安もん5w-30鉱物油でもよかったのですが・・・。
フィーリング云々なんぞ鈍い私にはわかりませんでしょうしww
しかも買い物・通勤で街乗りしかしないのですわよ、意味ないじゃんゅw

金勿体無いしバックスとかに任せたくないのでいつも通り自分で交換しました、最近車離れしてるので今回初めてだるい、めんどい、やる気ね~と思ってしまいました(;^ω^)
車好きとしてはダメですね~w

では出発です。
今回は車です。今まで京都は車だと不便だと思い電車で行ってたのですが、やはり車のほうが融通が利きますので車で行くことにw
あと電車は待たないといけないし、他人と相席したりするのがイヤなので(゚д゚)
ダメダメなKUZUですなwww

朝の9時過ぎに出発したのですが到着したのはなんと15時過ぎでしたwww
ハイ、地道走りました、神戸も大阪も京都も渋滞で車が動きませんww
友人宅までたかが100キロの道のりなのですがドンだけかかってんだよと言いたいところですww

京都の道路。狭いのにバスも通ります、このときミキサー車と市バスが行き違いできなくなっており10分近く待たされたのです。
また、京都は道が狭く走りにくいですが地元民は飛ばしまくってましたw
あと市内では信号赤になっても普通に5台以上渡っていくのですが・・・w
神戸でも3,4台くらいなら当たり前なことですが、京都さすがにやりすぎじゃねぃかww
私も効率優先な運転ですがこればっかしはやりすぎだと思いますた。

それでようやく友人宅へ着きました。
ゴロゴロしていい時間になり友人のプレオに乗って晩飯を食べに行くことに。
実は今回食べに行くところ、バイキングなのですがアホみたいに激安なのですwwwさあいくらだと思いますか?

じゃん、お目当てのお店です、今回のお目当て其の1。上賀茂にあるお。
500円です、ワンコ淫とかまじチートwww価格破壊とか通り越してるwww
しかも時間設定無しとか驚きだよね(キラッ
食べたい遊びたいしか考えてなかったので写真、グーグルのアレです、スミマセン

タクシーで有名なMKグループが経営してる所みたいで同社経営アミューズ店舗と一緒になっていました。
また、タクシー会社の店舗も混在しておりその辺に従業員がいますし間違えて事務室に入ってしまいそうになったりと。

駐車場。
酷いですw廃タクシーの残骸があちらこちらにに転がってました。またおそらく一般人が廃棄した廃車も数台停まってましたww
順路もおそらく無い様で一般車や従業員の車、タクシーが無尽蔵に行き交っていました。なかなかカオスでしたねw

店内。
これもHPからパクってきたのでアレですが。食べることに夢中ですたので、ご愛嬌ww
山科にもあるのですが友人いわく上賀茂の同店舗のほうが高級っぽいんだそうで。

山科も行ったことありますがたしかお魚とかなかった気がするので確かに内容的には豊富なような(゚∀゚)
鯖だったかな、おいしかったです。なんかたまに謎のお魚に変わるとか友人が言ってました。
お魚詳しくないので何かわかりませんが、なんか皮が七色に輝いてたとか言ってたのですが大丈夫なのか??熱帯魚・・・ではないですよねww

他にも定番のから揚げとか中華メニューとかありおいしかったです。チ●ポツールフもあったょ(蹴
ここはまた行きたいですね~よかった(´∇`)

その後、駐車場に併設された洗車機で車を洗いました。
友人の愛車は当ブログに何度か登場したことのある黒色のプレオなのですが半年以上洗ってなかったらしく茶色になってました(爆
友人いわく洗車は無駄な行為らしいですヘ(゚∀゚ヘ)まあ考えは人それぞれですからね~

洗車後どっかの峠を走りました、MT車なのですが回しても全然登らない登らないでおもろかったですwwもち、2,3速でですよww
しかもコーナリング中バランスウェイトが吹っ飛びました(爆
ほんとになんか色々と面白かったですwww

それで引き返し今度は湖西道路を走りました、滋賀に入り和邇で引き返しました。ワニと呼びますが、アリゲーターがそこら中にはいませんでした。

いい時間になりアニメを見るために友人宅へ帰宅しました。
自分と同じく銃・ゲーム・アニメ・車好きなのでそんな話でワイワイ盛り上がります。
友人は新たにトイガンのボルトアクションライフルを買っていたのでそれで遊んだり、また東方のてゐが神スキらしくてゐのテーマ曲『お宇佐さまの素い幡』を電子ピアノで弾いて聴かせてくれました。
そこそこ上手かった、まさかピアノが弾けるとはな・・・w
だがわたくしはてゐよりもうどんげのほうがs(ry

自分は鍵盤楽器で弾けるのはなんと、かえるの合唱だけですね、しかも極めているので毎回押すところが違いレパートリーが豊富なのですよっ!あたいったら最強ね!

そんなことで時間を潰しアニメターイムですw土曜日いいな~、自分はいつもはバイトしてます(ノД`)
変猫まで見て、そのあとレールガンSがあるのですが寝てしまいましたw
友人はむろみさんがみたかったらしいですが2人とも寝てましたwww
今回は外出が減ったのでいつもよりアニメを多く見ています、よいのやらわるいのやら・・・。
それにしても小豆梓が可愛過ぎててヤバイZE!しかし月子もイイ(゚∀゚)ウェヒヒヒヒ

KOMAMECYAN。
それでまあ次の日になるのですがいかんせん長くなってしまいましたのでまた後日にでも。

Posted at 2013/06/19 22:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記らしきこと | 日記
2013年04月28日 イイね!

けっこうサボっていたので・・・w

けっこうサボっていたので・・・w







なんか、いろいろとあったので更新をサボっていましたw

なんとか生きていますww事故ったりもしてませぬゅ

なんというか、自分の画面を開くのがすごく久しぶりな気がします。

前の更新から車に大きく変わったところは特に無いですが、買ったパーツをつけずに部屋の中に放置していますw


様々なパーツたち

一応4ドアRを目指していこうと思うので、前買ったBNR34純正のリアウイングを取り付けるため今日は4ドア純正のリアウイングを取っ払いました。



リアスポレス♪


♪スレポスアリ


あんまし意味無いけどフロントもw

ウイング無いのは自分にとっては新鮮です。
なんかこっちのほうがスッキリしてて自分は好きかもww愛車紹介に載せよっとw

ただ、外れるまでより外した後のほうがすごく時間がかかって萎えましたw

はい、そうです、お馴染みの両面テープはがしww
途中からカッターを使う暴挙に出てしまいww






片方は上手くいったのにもう片方の取り付け部はこの様ですwww

こっちの方が後にやったのに失敗するとわ・・・wまあ見えないからいいやww

しかし外装ばっかり弄っててもしょうがないんですがね~
中身の方のお金も貯めないと。

そういえばいつもホシスホシス言っていた車高調ですが、ストレンジさん経由でトラストの車高調を注文しました。
しかし残念なことにどうもパーツが欠品しているようでいつ納品されるかわからないそうです(泣)











やっぱりこれ以上弄るのやめて乗り換えたほうがいいのかな~、でも動かなくなるまで乗りたい気持ちもありますがね~

周りの友達も次々と車を新調しヴィヴィオに乗っていた友達はプレオに、インプに乗っていた友達はなんと新車でミラージュを納車しました。どちらも自分の車と比べると燃費がものすごくいいです。




ミラージュに関してはリッター25kmくらい走ったそうです。まあ悪いときは15kmくらいだったそうですが・・・。
ほんとにこの間にいろいろあったなぁ。考えさせられることもありました。

旅行とかにもよく行きましたのでちょくちょくあげていこうと思います。

にしてもウイング、ポン付けできそうにないなぁ
Posted at 2013/04/28 22:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記らしきこと | 日記
2012年05月22日 イイね!

日食さん

\(^O^)/
いつもニヤニヤ絶対領域観察る変態、さくらです☆

あぁ自分で変態とか言ってる時点でもうだめぽ
汚染されてるなww

まあ変な前振りはおいといて、皆さんは金環日食見ましたか?

自分は早起きして観察していたのですが・・・


ウン○雲のせいでメインの金環が見れなかったおーーー っぱい
近くの小学生や住民もぶーぶー喚いてたしwwダボ~ゥ

こんな感じで観察してましたゅwww コンデジフル稼働ですww
勿論日食めがねさん使用してますww使ってないのもあるけどwww


6:30過ぎ~


7:00前~


7:20位 もうちょいですね~


おっ


7:30前 ほれキターーー(嘘
ハイ、
ここが撮れなくて見ていたZIP利用でつww


ほんでもって終わった後の7:40位・・・ 正直悲しいですw

うわ~ん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。撮れなかたーお

どうでしたか、見れなかった方のためになったかなwなってないなww

まあいい、明日があるさ、オレは次にかけるぜっ!(謎

皆さんはどうでしたか、見れましたか?上手く撮れましたか?
次はいつなんでしたっけねwww

あ、そういや初めて車以外のネタ書きますた(゚∀゚)
では~
Posted at 2012/05/22 22:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記らしきこと | 日記

プロフィール

「桜花爛漫♪愛車撮影会…ソロでww http://cvw.jp/b/1460411/39655364/
何シテル?   04/23 20:01
スカGラブ\(^o^)/スカGラブ はじめましてさくらです。 R34スカイラインに乗っています。スポーツタイプの車が大好きですw 長期休暇の時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 青スカさん (日産 スカイラインクーペ)
2013年11月に新たに自分の愛車となった車です。 以前はENR34に乗っていましたが ...
日産 ピノ ピノすけ (日産 ピノ)
通勤用の車です。 燃費重視の5速MTです、これだけは譲れません!おかげでリッター20を割 ...
日産 スカイライン 白スカさん (日産 スカイライン)
R34スカイラインの25GT-FOURというグレードに乗ってます。 スーパーマイナーグレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家の車です。ドレスアップとかのカスタムなんてしてませんw 純正OPとかはついてるかもです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation