• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくら@ER34のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

春の終わりの六甲さん(主に再度さんww

どーも、さくらです^^

最近なーんにもネタがないので4月の終わりごろに六甲山、再度山(ふたたびさん)に行ってきましたので、そのことについて書いてみようかとw

道順は西六甲DW登り→東六甲DW(山頂駅まで)→西六甲DW下り→再度山DWを走ってきました。

普段は夜というか、深夜にドライブや探検(爆)してることが多いのですがこの日はお昼の間に走ってきました。

日の出てるうちに走るのはやはり新鮮で、色々なものが見えてしまいますねw

走ってる車もミニバンやコンパクトカーが多いですが、中にはスポーツタイプの日本車や高級スポーツの外車なども走っていました。
あの時間wwとは違いみんなジェントルな走りをしている車が多かったです(´∀`*)
みんなお金持ちそーなおじさん方が乗っておられました。

山に登ったのはドライブと車の写真を撮るためだったので写真をいろいろとあげていきまふょ( ´ー`)

西六甲は車が多く止められなかったので再度山にて撮影ですww


この写真はわりかし好きですw
道路のタイヤ痕とかがいいゅ、てかタイヤ痕つきすぎでしょww


フロントwエアロもそろそろ新調したいなwww


どこでも撮れますがこの写真はお気に入りですww


ぼっこぼこになったガードレールww一体どんだけの車がぶつかってきたのでしょう?
そういや自分が夜中に走るときはいつも悲惨な光景をみてしまう気が・・・(汗
前も14が突き刺さってたな~(゚Д゚)


撮影場所を変えてみたり


既に愛車紹介の画像として使用してますが、咲いていた桜と撮れました。
下のほうではもう散ってしまっていたので、ラッキーでした。今年も桜の花と撮れてヨカタヨカタw


やはりタイヤ痕がありますねww

西六甲も道は狭いのですがこの再度山はさらに狭いところがあります。
いきなり見開けたりするところもあれば、逆に出口が狭まるところもあったりします。またアップダウンもありますので全体的に東西六甲DWよりも走りにくいのではないでしょうか。

それとこの道は夜間は一般車は通行止めになりますよん、二輪は昼夜問わず通行止めらしいでつww
へぇ~そうなんだ~、まあ私には関係nign

夜中に行くと夜景が綺麗かったりするわけです。
夜景を楽しみながら熱くなれますよ(謎)さて俺も嫁つれてくっかな(キリ

やっぱり峠をドライブするのは楽しいですね~
今度は早朝に走ってみたいな~♪

Posted at 2013/05/16 22:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ
2013年05月08日 イイね!

BNRウイング装着(`・ω・´)

BNRウイング装着(`・ω・´)







今日はリヤウイングを取り付けに行ってまいりました。

前回セダン羽を外すところまでは出来たのですが穴の位置などが全く違ったので新しく穴を開けてもらいにショップのほうでつけていただくことにしました。

まあ簡単に言うと妥協ってつけてもらうことにしました、というわけですwwww


今日でウイングレスも最後なので記念にパチリww

取り付けは長田にある神戸ボディショップさんにお願いしました。
ここのお店は以前にもサイドステップとリヤハーフをつけるための穴あけと仮組みをしてもらったお店です。

まあエアロの塗装と本組みは自分でしたのですが、テキトーというかさくらクオリティなのでお会いしたときになにか申し訳なかったでつ・・・ww

さて、とりあえず車の方をお渡しして出来上がるまで真っ当な人間である私は何をしていたかというと、、







( ̄ε ̄ )






wwww

とりあえず三宮のプラザウエストらへんでいろいろとグッズやら薄い本を物色してましたww
普通の人間なら当然の行動といえますね。  。 。

ただ、遊べるほどのマニーを持っていなかったことを思い出したので、何も買えませんでしたがぬwww


そうこうしてるうちに電話がかかってきていたのでお店のほうへ戻ることにしました。
なんと電話に全然気がつかなかったという(オイ
マナーモドーになってる携帯が悪いんだZE☆(蹴

お店に戻る途中、自分の車は元々ウイングついていたので、大して変わらんし感動もしないだろなと思っていましたが、着いて車を見たときには前とは雰囲気が違っていたので驚きましたww

やはりセダン羽と違いかなり大きいですwしかも重量もありトランク開けるのに前より力が要りますねww
元がウイング着き車だったので運転席のレバーとかでも開けることは出来ました。


こんな感じになりましたゅ(´∀`*)











自分はウイング好きなのでやっぱりないとねw
羽無しも大人っぽくて好きですがww

ただ、リヤフェンダーしょぼいなww
BNRみたいなブリフェンが無いのがカナシスwww

作りますか?作りますかー?

FRP?



いえいえ、もちスチールでwwwwwww
妄想チューンばかりが進んでいくぜゲラゲラ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ゲラゲラ


Posted at 2013/05/08 21:36:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | どれすあっぷ | クルマ
2013年05月04日 イイね!

あまりにも腹が立ったので

あまりにも腹が立ったので今日は祝日でいつもより車の数が多いように感じます。
若葉マークの方やレンタカーの方もたくさん見かけますし、自転車やバイクでツーリングされてる方も多いようですね^^

こっちはお天気もそんなに悪くないのでお出かけ日和ですね~

自分は車のパーツを売りにうpガレージに行ってきました(´∇`)
その帰りのことなんですがあまりにも腹が立つ行動を取った輩がいたのでここに書くことにしました。

車種までは言いませんがそいつはとあるトールワゴンの軽自動車に乗っており、外観で覚えている限りですがホイールとマフラーを外品に変えて(エアロは無しか純正エアロ)中からは大音量で音楽が流れてきて青色のLEDみたいなのも光ってたと思います。

まあ音楽は別として弄ったり改造したりするのが好きな人なら車は普通かと思います。

でも、そいつが取った行動が常軌を逸している、というか許せません。

車通りの少ない道で信号待ちをしているときです、自分は先頭にいました。
自分は前に止まっていたのですがそいつがやってきて自分の後ろで止まった
と思ったのですが車を少し動かし歩道側にハンドルを切り車を斜めにして止まりました。

そいつの後ろに並んでいた車も不審に思ったでしょう。 そこからルームミラーに釘付けですww
車間距離は妙にとっていたのでこのときでもまだ自分の車と車間は少し空いていました。

この時点で変わった奴だな~と思ったのですが次の瞬間にごそごそして何か取り出し歩道に向けてそれを投げ捨てました。
落ちたときの音からして空のペットボトルだと思います。

さらにその直後にハンドルを逆におもいっきりきって対向車線に少し出てきました。
そして自分の車の隣に寄ってきてアクセルを一気に踏んだらしく大きな音を轟かせ赤信号を無視して対向車線を突っ走っていきました。


しかも自分の車に斜めった状態で結構寄せてきていたので危なかったです。

動いてるときに吹かしたりはしてなかったし繋がるところからしてAT車だと思います。
もしMT車でハンドルがどちらかにきれた状態でアクセルをあおってクラッチを急につないだらどうなるでしょう?
すごく危険ですよね。まあそいつは多分ATなので勝手が違うかもしれないですがハンドルをどちらかに切っていた状態で急発進したらAT車でも危険なんじゃないでしょうか。

そいつのやったことは危険で且つ公衆道徳に反したことだと思います。正直ヤ●中かと思いました。

自分の車に見せ付けるようにしてきたことも腹が立ちますがゴミを捨てたり他の車もいる中そんなことをするのはイカれてると思います。
そのとき人は車のすぐ近くにはいなかったもののゴミもそうとうな速さで投げてました。
少し離れたところにはおばあちゃんが歩いていましたが。
後ろについて走るとまた意味不明な行動をとると思ったので信号が変わってから交差点を右折して別のルートで帰りました。

人や車も多い真昼間からこんなことをしている奴がいるとは世も末ですね、許せませんね、もちろん夜中もダメですが、、

なんていうかこういう奴は車に乗って欲しくないものです。
乗られてる車も可哀想ですし、こういう奴のせいでこの車に乗っている奴、改造車に乗ってる奴は頭おかしいとか思われたりするんでしょうね。


自分も今日の一件で「またこの車か」などと思ってしまいました。
カスタムされてる軽のトールとかでもマナーよく乗っている方々も沢山いるでしょうに。

まあ、自分の乗っている車も例外ではありませんが。
最近R34の集まりが某PAでアホなことをやらかしたということもみんカラで知りましたしね~。

ほんとに何が起こるかわかりませんね^^





腹立たしい。
Posted at 2013/05/04 16:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月03日 イイね!

アソコはツルツルがいいよね(*´д`*)

アソコはツルツルがいいよね(*´д`*)




ど~~もですゅん



いきなりですが、貴方はアソコがツルツルなのがお好きですか?y/n











僕は好きですよ、ハイ。





















というわけで、まあR34(特に前期)に乗っている方だととブログタイトルからもお分かりの通り内装の一部をツルツルな奴に換えましたww

BNR用のシフトパネル,クラスターリッド,灰皿をDラーさんにて購入しましたです(´∀`*)もち新品でつww

あの使い古しの真っ黒でザラベトなアソコがツルピカにだいへんしーーーん!!!!

素晴らしい、これは感動しますねww やったZE☆
定番の流用ですね。。自分は派手すぎない後期仕様にしました。
確か前期はゴールドにヘアライン仕上げ、後期はシルバーにヘアライン仕上げでおとなしい感じ。

正式名称なんだったけかな、灰皿はインストルメントアシュトレーだったかしら。
クラスターリッドはそのまま(?)でシフトパネルだけ思い出せんゼww

まあそんなことはどうでもいいとして、なぜ今まで自分はここのパーツを換えなかったかの方が不思議でしょうがないですwww
ベンチレーターとエアコンユニットは大分前にBNR純正に換えたのにwww


今回買った3点


いつもの新旧比較www シフトパネルだけですがwwww


こんな感じになります。ってかもう皆様してますよねー、ねー(謎
おっと、養生はしないのがデフォですww
なんか忘れてる?


シフトパターンステッカー貼るの忘れてたorz
え?今は手書きは通らない!?いえいえこれはnism●のシフトパターンステッカーを精巧にコピー、印刷したもので手書きではありません(嘘

近いうちにシフトパターンプレート買いますw

まあ交換は簡単でした、ポン付けできますしね~。
ただ、旧シフトパネルからのシガーソケットの移植作業が大変でしたwwバンガラないと取れませんwww

お値段は茶色おっさん3人いればおつりがもらえますww

新品なら、多分オクとかで買うよりもDラーで買ったほうが安いと・・・・・・思います。まあDラーも値上がりしたりしますが。。

これでベンチレーターからシフトパネルまでBNR風になったぜ!ヨカタネー

Posted at 2013/05/03 23:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | どれすあっぷ | クルマ
2013年04月28日 イイね!

けっこうサボっていたので・・・w

けっこうサボっていたので・・・w







なんか、いろいろとあったので更新をサボっていましたw

なんとか生きていますww事故ったりもしてませぬゅ

なんというか、自分の画面を開くのがすごく久しぶりな気がします。

前の更新から車に大きく変わったところは特に無いですが、買ったパーツをつけずに部屋の中に放置していますw


様々なパーツたち

一応4ドアRを目指していこうと思うので、前買ったBNR34純正のリアウイングを取り付けるため今日は4ドア純正のリアウイングを取っ払いました。



リアスポレス♪


♪スレポスアリ


あんまし意味無いけどフロントもw

ウイング無いのは自分にとっては新鮮です。
なんかこっちのほうがスッキリしてて自分は好きかもww愛車紹介に載せよっとw

ただ、外れるまでより外した後のほうがすごく時間がかかって萎えましたw

はい、そうです、お馴染みの両面テープはがしww
途中からカッターを使う暴挙に出てしまいww






片方は上手くいったのにもう片方の取り付け部はこの様ですwww

こっちの方が後にやったのに失敗するとわ・・・wまあ見えないからいいやww

しかし外装ばっかり弄っててもしょうがないんですがね~
中身の方のお金も貯めないと。

そういえばいつもホシスホシス言っていた車高調ですが、ストレンジさん経由でトラストの車高調を注文しました。
しかし残念なことにどうもパーツが欠品しているようでいつ納品されるかわからないそうです(泣)











やっぱりこれ以上弄るのやめて乗り換えたほうがいいのかな~、でも動かなくなるまで乗りたい気持ちもありますがね~

周りの友達も次々と車を新調しヴィヴィオに乗っていた友達はプレオに、インプに乗っていた友達はなんと新車でミラージュを納車しました。どちらも自分の車と比べると燃費がものすごくいいです。




ミラージュに関してはリッター25kmくらい走ったそうです。まあ悪いときは15kmくらいだったそうですが・・・。
ほんとにこの間にいろいろあったなぁ。考えさせられることもありました。

旅行とかにもよく行きましたのでちょくちょくあげていこうと思います。

にしてもウイング、ポン付けできそうにないなぁ
Posted at 2013/04/28 22:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記らしきこと | 日記

プロフィール

「桜花爛漫♪愛車撮影会…ソロでww http://cvw.jp/b/1460411/39655364/
何シテル?   04/23 20:01
スカGラブ\(^o^)/スカGラブ はじめましてさくらです。 R34スカイラインに乗っています。スポーツタイプの車が大好きですw 長期休暇の時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 青スカさん (日産 スカイラインクーペ)
2013年11月に新たに自分の愛車となった車です。 以前はENR34に乗っていましたが ...
日産 ピノ ピノすけ (日産 ピノ)
通勤用の車です。 燃費重視の5速MTです、これだけは譲れません!おかげでリッター20を割 ...
日産 スカイライン 白スカさん (日産 スカイライン)
R34スカイラインの25GT-FOURというグレードに乗ってます。 スーパーマイナーグレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家の車です。ドレスアップとかのカスタムなんてしてませんw 純正OPとかはついてるかもです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation