• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくら@ER34のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

エアロ入手でし♪

エアロ入手でし♪







こんばんは~さくらです。

遂にエアロを入手しました!!

愛車紹介に「次はエアロ」と書いて一体どれくらい期間が過ぎたのでしょうかww

ようやくの交換なんですね~w
本来は7月中に取り付けていたはずですが先のPCの件で先延ばしになっていました。

購入したエアロはこれでしよヾ(゚∀゚)ノ


URASさんから製造、販売されているTYPE-Rというもので、BNR風のマスクになります^^
3点セットで購入してもなんともお買い求めやすい価格でっす。
自分はいつも通りHT商会さん経由で買ったのでさらに安く買えました☆

モノは未塗装で購入しました。
時間が出来たら塗りますwww

とりあえずバンパースポイラーを仮組みします。


バンパー外し♪


フェンダーポールついてると外すビスが多くなります


外したので新旧比較www


装着\(^o^)/

こんな感じになりますた。


こっちはボンネットリップつけた場合


純正バンパーさん

いい感じになりました。ただ、このバンパー地上高がかなり低くなりますww
仮組みしてからもう3回も擦りましたゅwww
さっきスーパーの駐車場に入れたときかなり激しい音で「ゴリッ」と・・・・(ノД`)シクシク
いや~ほんとに擦るんですねww
車高下げてないから大丈夫だと思いましたがw

でも旅行へはつけたまま行こうかと思います(爆)

画像では判りにくいですが色味が全然違うのでキモいですwww周りからの言われようが酷いゅorz

サイドステップとリヤハーフは自分でやるのが怖いので、明日つけにもらってきます(;^ω^)
Posted at 2012/08/10 22:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | どれすあっぷ | クルマ
2012年08月04日 イイね!

ゾロメッティ(謎)

ゾロメッティ(謎)どもです^^

数日ほど前に自分の34さんの走行距離が111111kmとぞろ目になりました。

購入してから待ちに待ったぞろ目の瞬間ですが嬉しかったような、少し悲しくなったような思いがありました。

次にこの子がぞろ目を迎えるのは222222kmとなりますが、そのときを迎えることが出来るのか、とても気になります。

もしそれまでに動かなくなってしまっても感謝の気持ちは忘れることは決して無いと思いますが・・・。

幼少から憧れて買った車が初めての愛車ならばその思いは一層強い気がします。。


おめでとうと言ってあげたいような・・・?複雑な何かww






でも、まあRBは強いですからまだまだ走ってくれると思いますがね~ww
日ごろのメンテを欠かさずにやっていけば全然問題ないとは思いますけどwww

そういや前、社用車の90系マークⅡがエンジン掛からなくなってしまいましたが、たしか22万か25万位走ったやつでしたね~
修理すればまだ動いたそうですが、残念ながら廃車になってしまいました。

とりま次は15万目指してがんばりますww
Posted at 2012/08/04 16:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2012年07月31日 イイね!

復活!!(一応・・・)

復活!!(一応・・・)どーもでつぉ(゚∀゚)

復活しました、さくらです^^
え~前回の更新から2ヶ月以上も空いてしまいました。

車のマフラー云々というところで止まっちゃってますが、もちろんマフラーは交換しましたよww
んで、いつもどおりえっちぃな動画見た後に
pろうとしたんですが・・・








PC壊れたorz




いや、厳密には単にディスプレイが壊れていただけなんですが焦って色々配線弄ってたらネットにも繋がらなくなりました(爆)

まあ回線の方はサポートに連絡して1週間くらいで復旧したんですが肝心なディスプレイが逝ってしまったのでなんにも見れませんでしたww
一応ミニパソがあるんですがCを少し弄ったりしてるせいで動作が不安定なやつだったんでログインするにも怖くて出来ませんでした(ノД`)
まあこいつはwindows自体が動作しないときもry

ディスプレイはサポートに連絡取ると2万くらい掛かるといわれたらしく結局新しいものに買い替えが決まりましたww
しかーし、早く買い替えてよとおねだりするもw8月まで無理といわれ待ってましたが数日前に新調されました☆ウェヒヒヒヒ
サイズは23型ですが前のより1~2回り大きくなり解像度もかなり上がりより鮮明になりましたゅ
これでまた今までより充実したネット性活生活が送れそうですwww

ただ回線が何故かまだ不安定なので回線会社変えるまではどうとも言えないのですが。なので一応復活ですwww


あと7月の新しいパーツを購入、取り付けする予定でしたが上述の影響で1ヶ月遅れてしまい、8月になってしまいそうです、てか間違いなく8月になってしまう・・・orz
どうしても8月半ばにはつけたいのですが絶望的です・゚・(つД`)・゚・

なぜつけたいかですが、
(ここからが本題ですよwww)
8月の17日夜から21日にかけて友人3人と旅に出ますw
すごく効率が悪いですが3人3台で車出しますwww

富山県、長野県、そして行ければ神奈川県へ行きます。
それぞれの目的地は富山県魚津市の埋没林、長野県岡谷市のプリンス&スカイラインミュウジアム、神奈川県は行ければ色々まわります。
これを4日くらいでやらねばならないので正直できるかすら分りませんwかなりの距離なのでww
ただ現在の予定ではこんな感じです。

そゆーわけで、はやくつけたいんですね→ なにヲ~

P.S.
マフラーとりつけたのでまたうpります。
ほかのこまごまパーツもw

Posted at 2012/07/31 15:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月06日 イイね!

なんかいろいろ買ってみた(謎

なんかいろいろ買ってみた(謎
自画像です(謎


給料が入ったのでいろいろと購入しました。




前回見知らぬ土地でやらかした誰かのための尻拭いとして塗装用のスプレーの購入です(オイ
大体1本1Kくらいで4本で4K程。
でもケチってほんの少し値段の安いもの同士を買ったのでメーカーばらばらです(;´∀`)
これはよろしくないですね、、まあでも何とかなるでしょww


こっちは左からスモークスプレー、タイヤクリーナー、ホイールクリーナーです。
スモークスプレーはマジでボッタクリ価格ww上の塗装スプレー2本分ですよwww
まあ暇があったら灯火類を燻製化したいですね~w

ただテールレンズは塗る塗らないですごく悩んでます><やっぱ丸目4灯は!なイメージなので・・・w

タイヤクリーナーは2本入りで安かったです。コ○リで370円くらいww
ホイールクリーナーは・・・ダイーソ製です(爆


これはRAZOのペダルwwふぉーみゅらすぺっくとかいうのでつぉ。5Kくらいなのです☆
実は上からのせてるだけですwwwでもノーマルのより踏みやすい。

ほんでもって


マフラーも購入しましたww 箱でかすぎて焦りました(;゚Д゚)


結局5次のプロレーサーA-SPECww
Hタイヤさんにて送料込みで6万くらい。安い!!
箱の下の金属パイプはENR34にER34マフラーをつけるためのマフラーアダプターで1万ちょい。
左下の某ゲームソフトは大きさ比較に置いただけですww

どっかで自分でつけるか、ショップに任せるか、早いうちにつけてしまいたいですねー。

はっはっは、無駄にお金が掛かるグレードなのですよ、閣下(謎

そういやエアクリ買うの忘れてたwww
純正交換かコアタイプかどっちにするか悩みますww

どんどんデチューン&破壊されていく我が愛車。
なのであったw
Posted at 2012/06/06 22:22:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ドライブ日和

ドライブ日和










どもです^^
日曜日は晴れていて何もすることが無かったのでぶらっとドライブしてきました(・∀・)

で、まあ昼ごろに起きたのですが親の前で

「コストコいこかな」

なる発言をしてしまいまして、、

結局パシらされましたwww

行ったついでに大量に入ってるマイクロファイバータオルが割引価格で売ってたので購入してみました(爆


何かと突っ込みどころのありそうな得物ww

んで、親の買い物に付き合ってたせいで帰ってきたときには15時回ってたんですが出発ww
とりあえず北上しました。

道中でイミフな車に遭遇しましたww
法定速度で走行車線を走っていたんですがすごく煽られました、、
道路も2車線で広いのに追い越さずに10分近くも(`Д´)

車両は新型ヴォクシーでした。奇遇にも以前、姫路バイパスで煽ってきたのもヴォクシーでしたww

不思議なことに自分を煽ってくる車はいつもヨタ車と決まってますw
しかもミニバン。
大体がノーマルのヴォクシー/ノア、他には厳ついヴェルファイア/アルファードですwww
数が多いからでしょうか、不思議です。
自分は気分屋で場所によりますが基本的にはゆっくり安全運転してるんで煽ってきてもねぇ・・・。
走り屋っぽい車やVIP仕様のセダン車のほうがマナーがいい気がしますwww

あと、別に迷惑ではないんですがちょっかい的なことをしてくるのはホンダのステップWGNかオデッセイなんですよね~
なんか並走してきたり、信号並んでかわったらフル加速で突っ込んでいって少し走ったらまた自分に合わせて走ったり
自分はトロトロ走ってるのでいつの間にかいなくなりますが、、
しかもみんなエロEDでピカピカ光ってたり、車高低くて爆音なマフラーつけてたり、大音量の音楽かかってたりとかww

てか話逸れすぎましたwスイマセンww
それで数十分走って公園みたいなところがあったので入ってみました。
小野市ひまわりの丘公園というところです。


公園付近の画像。何の変哲もない畑が広がります。まあ自宅からチャリで20分も走ればいつでも見れるし、てか自宅のぐるりも畑で覆われてるしw

園内を撮影してみました

これはラベンダー、ヨウテイだそうです

なんかの木と草(殴

芝生の道
緑が多くてとても気持ちが良かったです。でもポイ捨てとかもあって植物が可哀想でした。酷い人もいるもんですね~

次は1時間近く走り加東市社辺りに着きました。

この辺はさすがに田舎っぽいですね~山だらけです。
走っていて気づいたのですが山と川に挟まれた所や森と森に挟まれた所はクーラーがきいてるくらい涼しかったです^^自然はスゴイですね~

自分は175号線を北上していましたが笹山市の方へ行きたかったので道を逸れて山道へ(はいっちゃらめぇ~

山道へ入る前の写真です。18時過ぎに撮りました、とても夕日が綺麗ですw最近日が落ちるのが遅くなりましたね。19時頃にようやく日が落ちますww真っ暗になるのは20時頃でしたかね~

それで狭い道へ入っていきハプニング発生ww
対向車が来て通れないので先に行かせるためにバックしたら・・・
ゴゴゴリッといやな音がwww


やっちゃいました(泣)バックを突かれました(謎)先週もFフェンダーこすったし、立て続けで起こすとか。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。ワーン


シコ、擦った後ですがきれかったので1枚撮影wwなんか模型みたいに見えます。

この後笹山市へ到着したのですが、市街を抜けてから道に迷いナビ頼みで帰りましたww
家に着いたのは21時30分頃でしたww

この日の燃費はすごく良かったので驚きました、素晴らcy!

なかなか楽しかったので今度はまた別の方へ行ってみたいですね~田舎道は風景が楽しめて素敵なのです、にぱ~(≧∀≦)ノ☆
Posted at 2012/05/31 17:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | クルマ

プロフィール

「桜花爛漫♪愛車撮影会…ソロでww http://cvw.jp/b/1460411/39655364/
何シテル?   04/23 20:01
スカGラブ\(^o^)/スカGラブ はじめましてさくらです。 R34スカイラインに乗っています。スポーツタイプの車が大好きですw 長期休暇の時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 青スカさん (日産 スカイラインクーペ)
2013年11月に新たに自分の愛車となった車です。 以前はENR34に乗っていましたが ...
日産 ピノ ピノすけ (日産 ピノ)
通勤用の車です。 燃費重視の5速MTです、これだけは譲れません!おかげでリッター20を割 ...
日産 スカイライン 白スカさん (日産 スカイライン)
R34スカイラインの25GT-FOURというグレードに乗ってます。 スーパーマイナーグレ ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
家の車です。ドレスアップとかのカスタムなんてしてませんw 純正OPとかはついてるかもです ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation