• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

superbのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

館山までドライブ

館山までドライブ今日はあいにくのお天気ですね。

特に用事も無いので、今日は館山までドライブをしてみました。

潮風が気持ち良い😊
海はやっぱり良いな〜。

さて、気になる?燃費ですが、自宅の千葉市より一般道のみ片道82kmの道のりで18.8km/lでした。
エアコンonでしたので、切ればあと1km/lぐらい伸びたかもしれません。
4㍑ちょいの燃料でこんな遠くまで走れるなんて、凄いですね!

途中事故渋滞があったものの概ね順調に流れており、当然エコランを意識した結果ですが、なかなか良い燃費でした。
V37はハイパワー系のハイブリッドとは言え、エコ性能も一級品ですね。^_^

帰りはちょっと踏んじゃおうかな。;^_^A

追伸
帰りは特にエコランを意識せず、時々床まで踏みましたが、17km/lを超えていました。
渋滞が殆ど無かったのが良かったのかもしれません。







Posted at 2015/09/13 15:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

エコな車に替えました

エコな車に替えました久々の投稿です。
この度、スカイラインハイブリッドに買い替えたのですが、速くて燃費も良くて、なかなか良い車ですね。

先日職場の東京駅付近から自宅の千葉市まで帰宅したのですが、一般道だけでこの燃費でした。
フーガ450GTなら頑張っても8-9km/lぐらいだと思うので、ちょっと驚きです。

高速ではどのぐらい伸びるかな〜?
Posted at 2015/09/10 11:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2007年01月09日 イイね!

パワーコアを装着しました (TuneChip関係)

パワーコアを装着しました (TuneChip関係)皆様、遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。m(__)m

実は今年は、数ヶ月以内に 転職、新居入居諸手続き&引越、更に入籍(!?) までをこなさなければならないと言う超ハードスケジュール。。(@_@;

しばらく満足にお友達のブログさえチェックできない事が予想されます。。
レスポンスが少々悪くなりますが、、どうか見捨てないで下さいネ。m(__)m


所で先日、大変遅くなりましたがイーテックさんのパワーコアが到着しまして、まずは純正アース線に1個装着してみましたのでインプレをしてみたいと思います!

ちなみに、パワーコアはフェライトコアにイーテックさんでTuneChip同様のエナジーを封入した、ケーブル専用の製品です。


実は今回、バッテリー(-)に施工した追加アース線を一旦取り外しまして、純正アース経由に変更し、その変化を見てみる事としました。


まずアースを引き直して最初に感じた事ですが、オーディオの音質悪化を強く感じました。
これはかなり驚きの変化で、コモった音質となり高音域が殆どと言っていいほど聞こえず・・・思わず設定を確認&耳を何度もほじってしまった程でした。(@_@;

少し時間が経過すると電気の流れ道ができたのか?少し高音域は戻ってきましたが、アースを引き直す前の状態と比べると到底比べる事はできない程の音の濁り様・・しかも半日程度経過すると変化は殆ど感じられなくなりました。
同時に低音も力強さが失われた様な気が・・

ヒューズ交換やBOSEアンプへのTuneChip装着、アーシングブースター等での改善分が全て吹っ飛んでしまった様で、思わず泣きそうに・・。(/_;)


そこで、物は試しに今回パワーコアを写真の様に純正アースケーブルに装着してみました!
ちなみに、同じ場所には直前まで、何の変哲もないタダのフェライトコアが装着されていました。


そして装着後のインプレですが、装着直後は正直あまり変化はありませんでしたが、しばらくオーディオを聞いていると・・高音域が徐々にですがクリアに鳴る様になり、併せて低音域まで力強く鳴っている様に感じられる様になってきました。(^^)

この変化は3日経過した現在も徐々にですが継続しており、ソースにもよりますが現在はTREBLEをマイナス側にしないと高音が強すぎると感じる程になってしまいました。。(^^;

※コレは好みによるので善し悪しは判断できませんが、音のクリアさはアース引き直し前より確実に良くなっています!

また、現在は落ち着きましたが装着後はアイドリング時の回転数が50~80rpmほど上昇し、A/Fが濃い目に変化・・
これはパワーコアと言うよりはアースポイント変更による影響かもしれません。


今度は、もう少し太いパワーコアを購入しバッテリー(+)ラインとオルタネータ(+)ラインにも装着してみようと思います♪o(^^)o


関連情報URL : http://www.tunechip.com/
Posted at 2007/01/10 00:20:07 | コメント(18) | TuneChip | 日記
2006年12月29日 イイね!

戦利品・・?

戦利品・・?こんにちは~(^^)

いよいよ今年も残す所、僅かとなってきてしまいましたね。。

そんな中、昨日は相方と近所の回転寿司を食べに行ったのですが、IT寿司(?)さながらの自動化された発注システムに加え、ちょっとしたゲーム?もあり、安い割りにおいしく満足してきました!

そして帰りにゲーセンに寄って、UFOキャッチャーでバナナキューピーを発見!!

その可愛らしさに物欲を抑えきれず、他のモノも含め勢いでこんなにGet・・(^^;
相方も大喜びでした。。(^^)

それにしても、UFOキャッチャーって難しいですね。。(^^;;

Posted at 2006/12/30 15:00:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月28日 イイね!

危ないっ・・!!(YouTubeネタ)

今宵もYouTubeを徘徊してまして・・衝撃的な(?)映像を見つけました。。

非常に危険な信号無視ですが、、怪我人が居ない!?様であるのが不思議なぐらい・・

一歩間違えば惨事に。。


年末年始はどうぞ皆様安全運転で!!



Posted at 2006/12/28 23:49:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

はじめまして、superbです。 「すぱーぶ」と呼んで下さいネ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自己診断をしてみたら・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 00:38:33
CTEK MULTI US7002 リコンディションモードで充電してみた(・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 09:33:12
HASEPRO キズ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 07:11:58

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
350GT SP / ガーネットブラック / BOSEサウンドシステム / サンルーフ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BCNR33 GT-R / SimexECU(現車実走セッティング),バルタイ調整,HK ...
日産 フーガ 日産 フーガ
450GT SP(スーパーブラック/黒革&本木目),BOSEサウンドシステム,インテリジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation