
11月1日以来、ブログ上では ずっと音信不通で失礼致しました。申し訳ありません。
また、コメント、メッセージ、メール、電話、色々とありがとうございました。
お陰様で、身体の痛みも軽くなり、仕事も問題なく進んでいます。
その前に「身体の痛み」を起こした事実についての説明責任がありますかね…。
事実を率直に述べれば、「富士スピードウェイのホームストレートエンドで、外側のガードレールにブチ当たり、1コーナーの内側グラベルまでスッ飛んだ。」という表現で良いのでしょうか。
なお、これ以上の詳細については、武士の情で突っ込み無しにてお願いします。
さて、今回の原因には種々の要素があるのですが、根本的な原因は精神的に不安定なまま走行に及んだ事だと、自己分析しています。
不安、焦り、怒り、落胆、疑問…etc. 色んな感情を抱えたまま ステアリングを握った私自身の判断の甘さです。
いま冷静になって考えれば、何で走ったんだろう…などと思いますが、まさに「魔がさす」とは こういう事なんだと実感しています。
サーキットの走行回数は結構あったし、レースを含めて車を傷めたことも無かった私ですが、今回の件で自分の浅はかさを強烈に再認識させられました。
皆様は、私みたいな馬鹿ではないと思いますが、くれぐれも お気を付け下さい。
私から言えるのは、それだけです。
モータースポーツは楽しい趣味のひとつには違いありませんが、家族や仕事に対する自分自身の責任の重さを、一瞬でも忘れてしまっては社会人失格ですね。
その事を今更ながら肝に銘じた愚かな私からの報告でした。以上
それでは、また~。

Posted at 2008/11/06 14:29:15 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | モブログ