• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bibのブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

お詫び&御礼

お詫び&御礼11月1日以来、ブログ上では ずっと音信不通で失礼致しました。申し訳ありません。

また、コメント、メッセージ、メール、電話、色々とありがとうございました。

お陰様で、身体の痛みも軽くなり、仕事も問題なく進んでいます。

その前に「身体の痛み」を起こした事実についての説明責任がありますかね…。

事実を率直に述べれば、「富士スピードウェイのホームストレートエンドで、外側のガードレールにブチ当たり、1コーナーの内側グラベルまでスッ飛んだ。」という表現で良いのでしょうか。

なお、これ以上の詳細については、武士の情で突っ込み無しにてお願いします。

さて、今回の原因には種々の要素があるのですが、根本的な原因は精神的に不安定なまま走行に及んだ事だと、自己分析しています。

不安、焦り、怒り、落胆、疑問…etc. 色んな感情を抱えたまま ステアリングを握った私自身の判断の甘さです。

いま冷静になって考えれば、何で走ったんだろう…などと思いますが、まさに「魔がさす」とは こういう事なんだと実感しています。

サーキットの走行回数は結構あったし、レースを含めて車を傷めたことも無かった私ですが、今回の件で自分の浅はかさを強烈に再認識させられました。

皆様は、私みたいな馬鹿ではないと思いますが、くれぐれも お気を付け下さい。

私から言えるのは、それだけです。

モータースポーツは楽しい趣味のひとつには違いありませんが、家族や仕事に対する自分自身の責任の重さを、一瞬でも忘れてしまっては社会人失格ですね。

その事を今更ながら肝に銘じた愚かな私からの報告でした。以上

それでは、また~。

Posted at 2008/11/06 14:29:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2008年11月01日 イイね!

大失態

大失態FSW、慣熟走行を終えただけでリタイアして来ました。

完全に準備不足です。

その上、心も平静ではありませんでした。

それなのに、「走らない」という決断が出来ませんでした。

サーキットを走る資格すらありません。

今日のイベントを企画された方々、参加された方々には本当に申し訳ないです。

ごめんなさい。

反省しています。

他人様を巻き込まなかったのが唯一の救いでした。

Posted at 2008/11/01 13:28:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2008年10月31日 イイね!

(業務連絡)

(業務連絡)途中になってるFBMレポートの更に途中ですが…

(過日お知らせした走行会の業務連絡)

(11月30日参加予定者は、以下の関連情報URLにて申込必要事項を確認後、私宛てにメッセージ等でお知らせ下さい。)

(こちらで一括申込すれば、走行代金は当日でOKです。)

…では、これからFBMレポートの続きを書きます(笑)

Posted at 2008/10/31 20:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2008年10月17日 イイね!

F1ドリーム

F1ドリームF1ドリームなんて大袈裟な感じだけど…(笑)

F1を夢見る少年が育成されて行くのでしょう…。

そんな「F1ドリーム平塚 」というカート場を、移動途中に下見して来ました。

でも、広場に白線を引いてコースにしてるだけ(?)なので、ちょっと淋しいかも…。

「大井松田カートランド」の方がちゃんとしたコースで気分的に盛り上がるかな?

ただ、平塚もレンタル派には値段や時間的な融通が利くのがメリットだし。

とりあえず今度、走って来ます。

カート場の裏手の河原、お花畑が綺麗でした…乙女チック(汗)

Posted at 2008/10/17 16:59:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2008年10月16日 イイね!

澤圭太 VW & Audi サーキットトライアル in FSW 

澤圭太 VW & Audi サーキットトライアル in FSW 昨日の「未来日記」を実現させる前に、久々にFSW本コースを走ることになった。

11月1日(土)開催の この企画自体は、Aries氏のブログで知ってはいたけど、VW & Audi限定というコンセプトなのでパス。

でも、途中から門戸開放されたので、じゃあ 私も…と思わなくもなかったんだけど、「タイム制限付き」だったからパス。

でも、色々(?)あってエントリー完了。

そんなんだから、澤圭太選手のプロデュースだったとか、みんカラのグループもあったとか、そんなの今日まで意識してなかったよ…(汗)

グループ内の掲示板で お友達登録してる方の参加表明も見掛けたけど、VW & Audiでもないし今更入りにくいからパス。

制限タイム下限は、どノーマルの106で参戦した2月の耐久レースでクリアしてるけど、正直ちょっと不安。

だって、速そうな車ばっかりじゃん!(涙)

でも、きっと楽しんじゃうと思います♪

ところで…

さて、何回パスと言ったでしょう?(爆)

Posted at 2008/10/16 14:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ

プロフィール

ルノー5、プジョー106、アルファ147の3台で遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Vivid Garage 
カテゴリ:~2004年までの記録
2008/10/05 11:08:38
 

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオなんて、免許取った頃には、まさか自分が乗ることになるとは思いもしなかったけ ...
サーブ 900 ハッチバック サーブ 900 ハッチバック
プジョー106乗る前に、ちょっとだけ乗ってました。
ルノー サンク ルノー サンク
初めて買った車。1.1Lだけどキビキビ走ってくれました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
諸般の事情により、アルファ147と交代、任務終了となりました…。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation