• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさとものブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

半年振りのFSW

半年振りのFSW6月1日にフェラーリのオーナー向けの走行会にFSWにプロアイズの走行会に参加してきました。

って写真は恐らくFオーナー向けのFSW走行会用のトラックと思われます。トラックといっても、後ろのタイヤは見えないし、随分かっこいいですよね。

さて、当日の天気は到着時点では曇りだったのですが、次第に怪しく。。。

遂に豪雨となり、、、あまりの豪雨に30分車の中で待機です。意気消沈。

30分遅れで、始まりましたがすげー雨。直線は怖くて160KMくらいしか出せません。そんなわけで、だらだら走り終了。二本目はなんとかドライに。段々と走り方を思い出しー、最終ラップでこの日ベストの2分16秒89です。
ところが、1ヒート目の30分待機の間に無駄に動画を取ってしまい、最終週前にメモリなしです。替わりに2分17秒23をアップしました。皆さん酷評ねがいます。
クラウン軍団も走っていたのですが、ブレーキから白煙モクモクで、大変そうでした。直線は早かったですよ。

やはりFSWは楽しいです。でもパワーが欲しくなりますね。このさーきっとは。S4?




Posted at 2009/06/10 00:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月07日 イイね!

TC1000 お遊戯

TC1000 お遊戯5月4日仕事の合間を縫ってDテクTC1000走行会に行ってまいりました。今回はいつも私のライバルのよしみんさんらレイブさんがいませんでしたが、ARQ仲間の不良NBHaggyさんやAP1に乗り換えのてっかさんなどと久しぶりに会えて楽しかったです。てっかさんのご好意でS2000に乗せてもらい9000まで回させてももらいました。ロドとは違う世界がそこにはありまして、とても面白かったです。

この日は天気に恵まれて、非常に暑い日でした。翌日仕事先では鼻の頭が赤くて、「もう飲んでるんですか?」なんていわれる始末です。

講師陣は、ぐいぐい村尾さん、丸山さん、Dテクの加藤さん出来さんでした。
私も3回乗ってもらいましたが、暑くて大変そうでした。お疲れ様です。

さてまずは得意の複合コーナーの回転芸からです。



タイムですが、1ヒート目にでた44.043がベストでした。ベストより0.3秒落ちです。その後は44.4前後がベストでこれ以上はでません。(暑さのせいにしておきましょう)タイムは伸びないので1コーナーにブレーキを残して突っ込んで少しカウンターを当てながら回っていくなんて感じで楽しみました。1ヘアのあとの複合はどう責めたらいいか最後まで悩みましたね。

一応、A3のグループでは4ヒートのうち3回はTopでした。ずっとA1でトップだったHaggyさんやA2でトップだった?oresamaさんの用にはいきませんでした。エロが足りなかったのでしょう(爆)。

Best映像です。一週目が44.043です。



一切仕事の事を忘れて楽しい1日でした。1000は2000と違って、ここでスピンしたらぶつかる という恐怖感(緊張感)が少ないので楽しむにはもってこいですよね。








Posted at 2009/05/07 02:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月25日 イイね!

5月4日 Dテク 1000参加

5月4日のDテク1000参加します。

仕事柄ゴールデンウイークとその先2週間ほど忙しいのですが、この日は休んでリフレッシュです。


話は変わりますが、しばらく前から車の組み合わせや、家族車をどうするかなどいろいろと考えておりましたが、方向性が固まりました。

また報告します。
Posted at 2009/04/25 14:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月29日 イイね!

2000 特訓

1月17日 アクセスロード さんの2000走行会に行ってまいりました。

前回のベストが12秒1だったので、11秒台が今回の目標です。

とはいえ、タイヤがご臨終まじかのRE-11です。実は昨年の9月に先買いしといたAD07が玄関の横にずっと眠っていて、いつかかえようかと思いそのままです。

今回は台数が比較的少なめな、20台前後。

第1ヒートは2ヶ月ぶりなので思い出し走行。
2ヒート目から気合入れます。ダンロップで少しカウンターをあてて、80Rはそのまま右側にすっ飛ぶんじゃないかという感じで、とても怖いながらも前回でがんばります。
3ヒート目遂に11秒361. It's a pesonal best.!!



先日、ブレーキパッドをZに、フルードも交換。タイヤも交換。

次は10秒台です。

事故りませんよーに。
Posted at 2009/01/29 01:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月11日 イイね!

2009年走り始め

2009年走り始め皆さん あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

先日の1月5日にプロアイズの走行会でFSWメインに行って来ました。
当日は天気も良く絶好のサーキット日和でした。
台数もそれほど多くなく、多分一枠30台くらいじゃないでしょうか。

FSWメインでの本気走行は2回目で昨年の9月以来です。

今回もリミッター解除をしていないので、ストレートの真ん中くらいでかっくんと180KMの壁が迫ってきます。これが結構嫌なんですよね。解除に4万でーす。

さて、前回は9月で2分17秒台だったので冬のいまどれくらい更新できるかなーなどと2回目なのにえらそーに言ってみます。

事前に澤圭太選手のブログでFSWの攻略方法を頭に入れてきたのでバッチり?です。

結果は2分16秒78と前回よりも約0.4秒良くなっています。これがどの程度のものかよくわかりません。

動画




やはり5速から2速へのシフトダウンはへたっぴの私には頭が混乱しますね。

特訓は続く。。。

あっ17日にTC2000アクセスロードの走行会と12日の澤さんのカートレッスンに参加します。



Posted at 2009/01/11 01:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「賀状作成中」
何シテル?   12/25 15:56
イヴォーク とロードスターに乗っています。 最近はロドでサーキット走行にはまっています。   よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

危険察知能力を磨けばより安全に速く走れる 【袖森FES 明日開催!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 20:48:30
コメ…汐留の闇オフ奇跡のショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 22:00:19

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3L-SCから2L-Tにダウンサイジング
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-A2代目  1500㏄にサイズダウン
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パ゚ーティーレースに出場するために、RSからNR-Aに乗り換。  TCR2000。 乗り ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2009年~2014年3月 S4 Avant 黒 ・・・燃費以外は非の打ち所の無いい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation