• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさとものブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

フォーミュラ日本 @もてぎ

くじ運のない私ですが、めずらしく「Audi Circuit experience 2010 Round 1」が当選。
めずらしー。

先日のレース二位入賞といい、ラッキーなことが多く、そのうち揺り返しがくるのではないかとビビリ中。あとはBIGに当選あるのみ!

土曜日なので決勝ではなく予選なのですが、それでも色んなレースが目白押しで予選の楽しみを先日のレースで味わったので楽しみ。

Webより
◆ イベント当日プログラム:
サーキットでのパレード走行・アクティブ走行、パドックへの入場、グリッドウォーク、VIPルームでのフォーミュラ・ニッポン(予選)観戦 など
試乗モデル:Audi R8, Audi RS 6, Audi S5, Audi S4, Audi S3, Audi TT RS, Audi TTS, Audi R8 Spyder(展示のみ)


だそうで、本当にR8試乗させてくれるのでしょうか?そのほかの車でもいいので楽しみ。

アクティブ走行のためにヘルメットを持っていきますが、いきなりバラクラバスを被ったら現場では惹かれちゃいますかね。その他もいろいろとお楽しみな企画が多いね。

他の方のブログを見ていると、結構B8S4系の方が多く当選している印象。

それとも、皆ダンマリ?

早く正式な案内を見てみたいものです。

Posted at 2010/05/16 15:21:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年03月22日 イイね!

じゃ、私もイメチェンで白に塗り替えます!

じゃ、私もイメチェンで白に塗り替えます!なんだか、赤→白黒→白 に車を替えるのが某所でハヤっている模様。

マイペースな私は、S4君をスタッドレスからノーマルタイヤに、キャリアを取り去り普通に走れる車に直してきました。

これで、ガシガシアクセル踏めます!

暖かくなる前に、FSWを攻めたいですね。

写真はS4 オールロードクワトロ    ではありません。



さてさて、とはいえ私も色を変えたくなってきました。というわけで









黒→白に塗り替えてみました。

でも羽ははえて来ませんでした。










'


ついでに牽引フックとロールバーも気分転換で入れました。さらーについでなので、6速から5速にミッションも変更です。またまたついでに内装も白くしました。(爆)






Posted at 2010/03/22 15:31:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年11月22日 イイね!

突然ですが、

明日早朝箱根方面出没可能性ありです。

でも気まぐれです。
Posted at 2009/11/22 20:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年10月19日 イイね!

Super FJ 観戦

Super FJ 観戦本日は、あちこちで色んなあつまりがある中で、FSWのSuper FJに参戦した友人の応援に行きました。

写真は、レース直前のものです。隣に立っているのが将来のミハエルシューマッハーです(爆)。

あっ FJには本当にいつも「見栄ハル シューマッハー」という方が出ているのですが今日はいなかったですね。

結果は、7位でしたが初参戦なので無事に完走できてよかったのではないでしょうか。

従来のFJはウイングが無かったのですがこれは、ミニミニF1みたいでなかなかかっこいいです。エンジンはFITの1500ccですが、車重がかるいのでストレートでスリップに入ると220キロくらいでるようです。予選のラップタイムも1分52秒が1位のタイムだったそうです。

めったにFSWのコースに入れないので子供たちは喜んでました。でも、本当はタイヤのゴムかすを拾って集めるのが一番楽しかったようです。

帰りは、早目に帰路についたのですが東名の事故渋滞で3時間半かかりました。
Posted at 2009/10/19 01:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年09月13日 イイね!

夏のロド整備 まとめ (宮ケ瀬ダム 出動)

夏のロド整備 まとめ (宮ケ瀬ダム 出動)夏の間のんびりとやっていたロドスタの整備、いぢりがひととおり終了しました。

メニューは

1.ビッグボアスロットル
2.マフラー純正改
3.トーコンキャンセルアーム
4.パワーコントロールモジュール設定変更(前期型用)
5.RECARO RS-G SK
6.ブレーキロータ 変更
7.エンジンオイル変更

以上ですね。

ビッグボアは、トルクが上昇した感じですし、マフラーは回した時に甲高い音が抜けるようになりました。
7500回転まで回るのは非常に運転が楽です(サーキットのみ)。

まだ、未知数なのがロータですね。昨日変えたばかりなので。以前の純正ロータがレコード盤になっていたので、それよりはいいかと思いますが。

宮が瀬の帰りに、熱を入れるべくアクセル踏みながらブレーキ踏んで熱を入れたりしましたが、まだ少しかかりそうな感じ。

あと、前の車高を5ミリほど下げる予定。自分でできるか、不安。

S4は慣らしも終わって、イケイケモードで楽しんでますが、スピード域がロドと違うので白黒のパンだな方が怖いです。

写真は、昨日レカロシートを入れて帰りに純正シートをむりやり助手席に押し込んだもの。なんとか入りました。今は、PC用椅子として再活躍中。






Posted at 2009/09/13 11:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「賀状作成中」
何シテル?   12/25 15:56
イヴォーク とロードスターに乗っています。 最近はロドでサーキット走行にはまっています。   よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険察知能力を磨けばより安全に速く走れる 【袖森FES 明日開催!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 20:48:30
コメ…汐留の闇オフ奇跡のショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 22:00:19

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3L-SCから2L-Tにダウンサイジング
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-A2代目  1500㏄にサイズダウン
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パ゚ーティーレースに出場するために、RSからNR-Aに乗り換。  TCR2000。 乗り ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2009年~2014年3月 S4 Avant 黒 ・・・燃費以外は非の打ち所の無いい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation