• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさとものブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

 TC1000 RSとチンクとパンダ

 TC1000 RSとチンクとパンダ11月29日はDテクのTC1000に行って来ました。
1000は8月以来です。
前の日に打ち上げがあり、帰宅したのは午前2時です。明日は6時出発とわかっているのだから、サッサと帰れば良いのにねー。

というわけで、3時間睡眠で若干寝坊気味で出発。首都高は予想より渋滞気味で、4号、山手通りの地下を通って池袋、板橋行きーの外環から常磐というルートで行きました。案の定遅刻です。

行ってみると、なんと丸山浩さんがいるじゃないですか。3月のジムカーナの時に桐島ローランドさんと来ていました。当日は同乗走行をしてくれるとの事です。ラッキーです。
ちなみに写真は同時開催のFIAT500とパンダの集いです。さまざまなカラーリングがあり、なかなかかわいくてMINIっぽいのもありましたね。

さて、肝心の1000ですが、まずはたこ踊りから。



気を取り直して、1ヒート目。前回より若干いいですが、まだ44秒台。
2ヒート目。やっと43秒台に行きました!やりっ。
でも、まだまだ縮めたいですねー。というわけで、3ヒート目。ついに43秒751。いまのとこベストです。

せっかくですので、3ヒート目の44秒3の車載と43秒7の車載を比べました。
それが↓の動画です(前半が43秒台で後半が44秒台です)。第1コーナーの後半部分の左手の位置に注目してください。44秒はアンダーがでて、その分ハンドルを切りたして回っています。一方43秒台はコーナーの真ん中くらいで、車が向きがきちんと変わってハンドルを切る量がその分減っています。一つはここにタイムの差があるのではないかと分析しました。また複合コーナーの出口のハンドルの位置も違います。






次に、丸山さんの同乗です。あいにくクリアラップが取れなかったのでベストラップ画像は無いですが、ブレーキの離し方、アクセルへの移動の説明が非常に参考になります。






今日もいろいろとお知り合いの方と話せてとても楽しかったです。また行きたいですねー。





Posted at 2008/11/30 12:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月16日 イイね!

明日の雨はもつかな

日曜日は、FSWのショートです。天気は持ちますでしょうか。

ついでに、火曜日はTC2000です。こちらは大丈夫そう。
Posted at 2008/11/16 00:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「賀状作成中」
何シテル?   12/25 15:56
イヴォーク とロードスターに乗っています。 最近はロドでサーキット走行にはまっています。   よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

危険察知能力を磨けばより安全に速く走れる 【袖森FES 明日開催!!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 20:48:30
コメ…汐留の闇オフ奇跡のショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 22:00:19

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3L-SCから2L-Tにダウンサイジング
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-A2代目  1500㏄にサイズダウン
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パ゚ーティーレースに出場するために、RSからNR-Aに乗り換。  TCR2000。 乗り ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
2009年~2014年3月 S4 Avant 黒 ・・・燃費以外は非の打ち所の無いい ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation