• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

QUBO 未経験の領域に手を出してしまいました。

QUBO 未経験の領域に手を出してしまいました。 先々月、QUBOのバッテリーあがった時に点いたP席エアバックウォーニング。
何とか消したくてDIYで車両診断に手を出してしまいました。

接続するインターフェイスと変換アダプターを購入!
QUBOと自前のPCを接続です!  うわ~なんか未経験領域!

ソフトウェアはみんカラ諸先輩のブログを参考に、Multiecuscanのフリーソフトでトライ。
結果QUBOの場合フリーソフトではほとんど使い物にならず、結局 有料版に登録しちゃいました。

チンプンカンプンのまま翻訳ソフトとネット情報を頼りに、なんとかウォーニング点いてるよー ページまでたどり着きましたが、消し方 分かんな~い??? 
・・・・・・・・・かなりの時間奮闘して  ハタと気づいた。

もしかしてインパネ横のスイッチで再設定できるのでは・・

メニューから階層に入ってコレか?コレか?  ハイッ 消えたー!  イエーィ!!  

・・・・・・・・・・・・・・えっ・・・・・・てことは・・・ え゛~~診断ソフトいらなかったって事? ガ-ン!







買っちゃったモノはしょうがない!

気を取り直して使ってみる!

せっかく踏み込んだ領域なので、有効活用したいと思います。

色々覗いていたら良いもの発見! 

 サービスクーポン設定!
以前、整備を促すコーションが点いた事があり、FIATディーラーで消してもらいました。
その時、「定期的にまた点きますよ」と言っていたのが、コレだー!

どうやら35000キロ毎にディーラーで点検しろ と設定されている。前回入庫して消した日付と距離が記録されています。詳しく解読していくと、上画像の項目 サービスナンバーの4を0に設定すると、お節介なコーションは停止されるらしい。 工場出荷時は9らしい。

ということで0に設定!必要な人は最大9回まで設定できるらしいですが、私いらないです。

ハイッ 現在の走行距離と本日の日付  整備促しコーション0

色々設定できそうです。 徐々に勉強していきます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/03 23:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年5月3日 23:54
診断用のマシンでは無くて、PC接続なのが良いですね〜。
コンピューターがらみといえば、
http://www.garage-est.co.jp/blog/Staff.php?itemid=201
こんなサービスキャンペーンが出てる様ですが、何か連絡有りましたか?
コメントへの返答
2015年5月4日 7:49
PCがネットにも繋がっているので、翻訳サイト利用出来て便利です!

サービスキャンペーン何も来てません。
ちょっと心配です。
2015年5月4日 7:15
勉強家でありますなぁ〜!
トラブル解決しようと四苦八苦して、結局単純な操作で解決…? そんな事も多々であります。
( ̄▽ ̄)
ぜひスキルアップしてくださいね〜🎵
\(^o^)/
コメントへの返答
2015年5月4日 7:59
私、興味がある事にはエネルギー使いますが、無い事には全く使いません。 今回の四苦八苦は興味ある事だったので、案外楽しめました!

スキルアップ 徐々して行きま〜す。
2015年5月4日 8:31
ついにきましたね!

これってラジオの設定とかもいじれます?

FMコンバーターも要らなくなったりして^_^。

コメントへの返答
2015年5月4日 8:57
ついに来てしまいました!

フィアット純正オーディオシステム、ブルー&ミーの設定はありましたが中身見てません。
正規輸出国向けの設定はあるかもしれませんが、日本国用は無いでしょね。
勉強してみます。
2015年5月4日 10:18
ワクワク~・・  ああ、ワケが分からない、、、
凄く深い世界だぁーー!!!  いいなぁ(^o^)
コメントへの返答
2015年5月4日 11:17
コンドウ☆さんもどうですか?
覗くのは簡単!理解してませんが・・・。
2015年5月5日 6:49
トッシィィさんのスキルにびっくりですがインパネ横のボタンでエラー表示消去で更にびっくりです!!
とっ、言う事は我が家のチンクもエンジンとABSのエラーで○ーボックスまで持ち込みましたがとりあえず消去するだけなら数秒で済んだ話なんですかね、、、

がび~ん
コメントへの返答
2015年5月5日 7:12
かもしれないですね。

今度何かあったら、言って下さい。
一緒にのぞきましょう!

見るだけなら、自信あり!笑

2015年5月5日 8:29
僕のウォークスルーも診断してください(>_<)
コメントへの返答
2015年5月5日 9:09
車両にOBD2コネクタがあれば、繋ぐ事は出来ますが、残念ながら自分のウォークスルーは無縁のキャブ車です。
まーくんのも年代的に無理かも。

プロフィール

「[整備] #ミラウォークスルーバン ミラウォークスルーバン ヘッドライトLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1461815/car/1070408/7208700/note.aspx
何シテル?   01/28 17:16
ダイハツウォークスルーバンに乗っている トッシィィ です。カーゴ車でカーライフ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デスビOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 05:49:03
DIY自転車置き場└(゚∀゚ )┘ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 06:35:03
マフラーハンガー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 06:37:32

愛車一覧

トヨタ アイゴ トヨタ アイゴ
ヤリスじゃないよ、アイゴだよ。 日X仏 パリで走るより東京の方が似合うと思う!
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
笑顔になれる相棒ウォークスルーバン。 タイヤ付きオモチャ箱です! 嫁は冷めた目で見ていま ...
日産 サクラ 日産 サクラ
新しい仲間が増えました♪ 日産サクラ🌸 我が家もとうとうEVライフへ。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
2台目のファンカーゴ。過去に同じ車を2台買ったのはピアッツァとファンカーゴ! どちらも名 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation