• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます

大阪・・・吹き抜ける風さえも熱気をおびていて、倒・れ・そ・う~(@_@) こんな時は昔からの知恵で涼しい気分に♪ そして今夜の富士山は霜が降りて涼しそうです。 アルファ乗りの皆さん、エアコンのガスは充填しましたか?(^o^)    暑い時こそ、汗をかきながら熱~い食事 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 21:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2013年07月06日 イイね!

予感的中

金曜日、Stefaniaをガレージに停めてひと通りチェック。 上品だった御嬢様も慣らし中に徐々に目を覚まし、毒が回ってきた様子♪ コンピュータが学習してきたのかな? 順調順調~♪と思いつつ、後方に回ろうとしたその時・・・ ガソリン臭い! 右リヤタイヤに顔を近づけると微かに臭う・・・。 &nb ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 19:34:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2013年07月03日 イイね!

1998COTY

新しく貼り替えようと入手していた1998COTYステッカー。 しかし、猛暑対策でフィルムを貼ったので、もうこの先、出番なし。   ということで、もし貼り替えを御検討の方、おられましたら500円にてお譲りします。 お友達登録の方、あるいはそのお友達優先ということで。   & ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 00:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2013年07月01日 イイね!

仮退院

ああ~、長かった! 実に長かった。 やはり、いつもの場所にいないと(^_^) ひとまず、お帰りなさ~い♪ これから暫くは調子を見ながらの運転です。 なんだか毒が抜けてお上品になったような・・・ う~む、毒を注入しなくては(ー_ー)
続きを読む
Posted at 2013/07/01 22:36:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2013年06月15日 イイね!

会話

今朝はどんよりとした曇り空。 それでも、出て行かずにはいられない。 『無事、車検パスしましたよ。  ちょっと乗って見て下さい。』 道中、パラパラと降り出す嫌~なお天気(~~) でも、心ウキウキ♪ ショップに着き、裸体を舐め回すようにStefaniaを眺める。 『綺麗になった(はあと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/15 21:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2013年05月25日 イイね!

もうちょっと

代車プントのエンジンの回りが悪くなり、オイル交換。 Stefaniaの様子が気になるところ。 エンジンはどうやら乗った。 気持ち程度の熱対策 センターパイプがただのパイプになって 力強くなったアイドリングの音圧     しかし、問題が。  ①エンジンが ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 19:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

あともう少し

地震でStefaiaは大丈夫か? 多分、大丈夫なのだろうけど会いたくて会いたくて~。 具合を見に行ってきました。 おお~、前回の宝塚ドーナツの差し入れが効いたのか!? クラッチ板は交換されて、QUAIFEのデフもセット完了~♪ 丁度エキマニへバンデージ巻き巻き中~♪   &nbs ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 18:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記
2013年02月01日 イイね!

えっ?

10万キロを超えてバンパーのお色直しを含め、ウォーターポンプ、タイベル交換のため定期整備に出しているStefania。 と、ショップから一本の電話。 「タイベル・ウォーターポンプ交換したばかりの4万キロのエンジン見つかったんですが、どうされます? 前をちょこんとぶつけただけでエンジンは全然問題 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 20:19:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記
2012年12月24日 イイね!

1年経過

12月23日、Stefaniaが納車されてめでたく1年が経過しました。 ~\(^^)/~  1年間で3万キロには届きませんでしたが、よく走ってくれました。  これといって大きな故障はなく、以下のちょっとした不具合が発生した程度 右前ロアアームブッシュ抜け 右ドライブシ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 02:30:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記
2012年12月06日 イイね!

ジャッキポイントのカバー補修

パンク修理の際に、無理に外して破損してしまったジャッキポイントのカバー 補修に使えそうな薄いアルミ板を近所の100均ショップで見つけました~♪ こいつに折り目を付けると結構しっかりしているんです。 ピンセットを巧みに使い、セメダイン3000で接着して出来上がり。 ジャッキポイントの差し込 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 22:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation