• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

始業前点検

今朝、Stefaniaを起こして、いつものように始業前点検 以前の国産車やゴルフの時はそんなに気にしていなかった始業前点検ですが、アルファになって何故かきちんとやるようになったマルピーです。 今朝もStefaniaを起こしていつものように始業前点検していると・・・   沈んでる ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 22:31:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年12月04日 イイね!

今年最後の岡山NM

12月1日AM10:00 「例のブツが手に入りました」と心待ちにしていた一本の電話 PM1:30 現場に到着し、ゴニョリゴニョリと作業開始 PM4:00頃に何とか取り付け完了~、最後にラッパのマークをペタン♪  今夜は今年最後の岡山NM 出発~♪ 定刻に少し遅れて吉備SAに到着 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 01:23:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年11月27日 イイね!

もうすぐ3万キロ

夜になると一段と冷え込んでまいりましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。 そんな冷え込む夜には、熱燗やホットワインが温まりますねえ。 生姜+蜂蜜&ハバネロ入りのホットドリンクも宜しいようで。     自宅に到着して~♪♪♪  ステファニアが去年のク ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 22:14:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

ポジションランプ見つかった

切れてしまったポジションランプ ショップに在庫確認したら1個だけありますとのこと。 行ってみると透明タイプ ステファニアのポジションランプはブルー。 う~ん、色変わるかなあ? 「R1沿いのスーパーオートバックスに置いてるかも」 工場長の情報を頼りにブオ~ンと向かってみた。 信号待ちしていたそ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 21:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年11月21日 イイね!

ポジションランプのプチアート

ステファニアの切れてしまったポジションランプ(~△~) ああ、このまま捨てるには実に惜しい。   よくよく見ると実に滑らかな造形美である。  陽気なイタリアンはこんな小さな部品にまで女性の色気さえ感じさせるのか?        ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 00:16:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

切れてる

ステファニアの左側ポジションランプ   案の定、切れてました。 暫くは抜いたままでガマンです(~_~)   今日は無印良品でカレーを買ってきました。 レッドカレー、スパイシーフルーツカレー、グリーンカレー  グリーンカレーが辛さ5で一番期待出来そうですが ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 17:35:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記
2012年11月15日 イイね!

蛍のサイン

急に冷え込んで来ましたねえ~o((>。  生姜湯が恋しいマルピーです。 今夜も残業~!  雨上がりで水玉被ったStefaniaを起こし、ライトを点けると・・・  蛍のサイン???    また接触不良か!? 今度は何処?・・・何処~? ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 23:53:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記
2012年10月20日 イイね!

久々の京橋NM

久々に参加してきました。 第三金曜日 京橋夜会 すでにたくさんのアルファロメオがずらり(^□^)♪   と、そこにファンタジアブルーが仲良く2台~♪ Stefaniaちゃんともう一台はこの方 お久しぶりです。  さて、私のStefaniaちゃんはどちらでしょ~う。 暫くし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 15:10:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年10月10日 イイね!

抜群の~に期待

K-sport 330mm 8ポットブレーキキャリパーにプロジェクトμのNS-ZEROを装着しています。 ノンスチールでダストが少なく温度域0~400℃ではあるものの、8ポットの恩恵もあってストリートにおいては踏力に非常に素直で何ら不満がありません。 ところがどっこい! 時は前回の岡山NMに向かう ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 23:02:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2012年10月06日 イイね!

フロントアッパーアーム交換

ギコギコ、ギコギコ・・・   段差に乗り上げるたびに鳴り響いていた壊れたようなイヤな音(~ ~) 交差点や踏み切りを渡る時なんか特に恥ずかしい・・・。 走行距離は94000kmを越え、ガタがきていたフロントアッパーアーム左右交換です。 アッパーアームを交換しただけでこんなに変わるもの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 23:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation