• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

お掃除

12月だというのに暖かい♪ スタッドレスタイヤを買ったのに、雪は降るのか? これから寒くなる前に、今日はバイクのお掃除。 これ、オート○ックスで見つけた便利グッズです。 バケツです。 薄く折り畳めるので、リュックに入れるかバイクに積んで行けるので◎ ジェットで洗車し終えると、次はセン ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 01:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月21日 イイね!

高野龍神

三連休~♪ 晴れじゃあ~、久々にバイクで高野龍神スカイラインへ~♪ いいよ~、ここ最高~~! ひと通り堪能して、道の駅龍神で美しい日高川を眺めながら御食事 そのまま、みなべまで下って給油。 この時点で16時 そろそろ冷え込んできたので防寒用にレインウェアを装着して、また折り返す。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 22:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月24日 イイね!

初乗り

ポカポカ陽気が続いてる~~♪ 今日はR423→605号~4号→54号~るり渓~19号の快走ルートを経て→R162を流してきました。 調子こいて流していると、目前の柿の木から道路にポトン!? ヒエ~~Σ(゜Д゜)、熟柿爆弾が落下!! この時期は道沿いの柿の木に御用心ください。 途中、道の駅京都 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 00:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月18日 イイね!

ツーリング日和だよ♪

バイクのFI警告が完治し、今日は快晴~~\(^o^)/ 早起きして出陣です♪ R173を北上してR9→R27→12号線 軽快に流していると白バイと遭遇(ドキッ!!) ここから慎重に安全運転していると… R162でな~~んとネズミ取り(゜ロ゜;ノ)ノ こお~~~~、あぶな!!あぶな~!! そして道 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 22:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年07月11日 イイね!

たかが1cm、されど1cm

今日はバイク日和と思いきや…渋滞に巻き込まれるともう蒸し暑い~・・・(;´Д`) 意識が朦朧としている横を原チャリ達が軽快にスルスルとすり抜けていくww. ようやく山中の道の駅に到着ううう。 クールダウン!! お店から出るや否や、みるみる溶けだしてきた。 グワ~~( ̄□ ̄)!! マッハ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/11 22:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年06月29日 イイね!

有休消化

今日は流れにながれていた有休消化。 ああ~~、なんていいお天気なんだろう♪ q(^-^q)(p^-^)p それは日頃の行いがイイからさ! カッカッカッ(~▽~@)♪♪♪ 六甲山へバッヒュ~~ン♪ 山頂は涼スィ~~♪ 今日は月曜日 土日祝日がバイク通行禁止のコースをジックリと堪能してきま ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 21:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月23日 イイね!

納車

今日はパッとしない曇り空 でも心はウキウキo(^o^)o ショップでひと通りの説明を聞いて、あちこち質問確認 さあ、これで不安は消えた♪ サービスでガソリン満タンだよ~♪ エンジンが元気良く目覚め、五月蝿くなく、かといって大人しい訳でもない。 イイ音色だ♪ スタッフ一同、じっとスタートの ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 20:06:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月25日 イイね!

鯖ダバダバダバ~♪

晴れ♪晴れ♪晴れ~♪o(^∇^)o この1週間、頑張った甲斐があったゼ。 今朝はやまかけ牛丼大盛り食って充電完了! R173からるり渓を抜けて R9→R27と北上し、 由良川沿いの12号線の快走ルートへ♪♪♪ 大野ダム沿いの新緑がコレまた最高♪ そしてR162美山ふれあい広場に到着 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 22:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月18日 イイね!

高野龍神スカイライン再び

土曜日のお天気は晴れマーク♪ よっしゃ~!((o(^∇^)o)) ゼファーの玉ちゃんに火を入れて、またまた高野龍神スカイライン目指して出発~♪ 尼崎から高野山までは一苦労ですが、そこを過ぎるとスイスイのスイ~♪ 周りの景色を眺めながらニョロニョロ 向かってくる見知らぬライダーとお互い手を振 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 21:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月05日 イイね!

モヤモヤ

損はしていないけど、何となく釈然としない・・・ 先日、ゼファーを買ったお店へ2回目のオイル交換へ行ってきました。 ここはゼファーをメインに扱っていて、自動車販売も行なっています。 な~んと、いつの間にか店名が替わっているではないか。 名前替えたんなら、連絡くらいしてよ~! 『購入してくれ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 23:16:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation