• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

ポカポカ陽気

今日は絶好のバイク日和 空気圧をチェック、暖気を十分行い出発~♪ R162をニョロニョロと軽快に上がって行き、美山ふれあい広場へ到着。 もう、速そう~なバイクがたくさん! 丁度、御昼時だったので横のスーパーで鯖寿司をセレクト。 紅生姜が毒々しい色だ…(^_^;) 脂がのって美味しか ...
続きを読む
Posted at 2015/03/28 18:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年03月26日 イイね!

完全消化

3月ももうすぐ終わりですねえ。 近所ではソメイヨシノが咲き出して、いよいよ花見シーズン到来です(^▽^)♪ 年間有給休暇は絶対に完全消化しろ!とのありがたい厳命があり、本日は堂々とお休みを頂きました♪ 午前中、予てから準備していた申請書を遂に提出 午後から久々にゼファーでR176→33→6 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年12月07日 イイね!

朝から筋トレ

今年の暮れはゼファーで疾走して帰省しよう! と、計画中。 ヘルメットをフルフェイスからキャンディダイヤモンドブラウンのジェットヘルに変えました。 ジャジャ~ン♪ 今のうちから寒さに慣れておこうと、今日も気合いを入れてエンジン始動~~! ・・・? ・・・?? かからん(。;) ウイ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 00:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月24日 イイね!

高野龍神

3連休も最終日。 今日は阪和自動車道を軽快にぶっ飛ばして南下♪ みなべI.Cを降りてR42に出てすぐの昭和シェル石油でV-Powerを注入! ピーカンで和歌山は汗ばむ陽気(*^o^*) この先の田辺市から29号線をかけ上がって高野龍神スカイラインへ向かいました。 ランチは途中の道の駅『 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 23:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月23日 イイね!

カキオコ

昨日、玉ちゃん(=ゼファーです)のショップから、サイドカバーのエンブレムが届いたと連絡が。 今日の開店時間と同時にお邪魔して取り付け完了。 何となくウエストがキュッと引き締まったような。 それにしても、タンクが『栗まんじゅう』に見えるのは気のせいか(^^;) 今日もお天気イイぞお~♪ 西 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 22:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月18日 イイね!

もう少しだったのに

FSWから帰ってきた翌日の日曜日、スッキリお目覚め。 お天気が良かったので、下道をひとっ走り。 やっと高野山の近くまでたどり着きました。 この時点で既に16時過ぎ。 上から降りてきたバイク乗りの方々と色々情報交換し、せっかくここまで来たし… 下見ついでに行けるとこまで行ってみようということに ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 00:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2014年11月08日 イイね!

旅バイク納車

そろそろ秋の定期検診の季節がやってきた。 周囲では血圧や尿酸値等の話題が… 適度な手抜きジョギングを続けているお陰なのか、 さてはアルファロメオ効果なのか調子は良い様です。 今朝も厚着して河川敷をジョギング ここにはMの人御用達のプレイグッズが整っている♪ 例えばこ~んなタイル この椅子、 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 14:12:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月05日 イイね!

タンクの錆び取り

ハンターカブのサブタンク パッと見は綺麗でも、中身はこんな感じ 買った時に少しガソリンが入っていたので、ひとまず空にして乗っていたのですが… 中に錆が発生ww. そこで、巷で有名なコイツを試してみました♪ お湯で10倍くらいに希釈した液を満タン そして24時間放置後 浅い錆は完 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 14:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月03日 イイね!

ラッキーデイ♪

雨雲が去って今朝はいい天気ではないかo(^o^)o ハンターカブ出動~♪ R171から府道4号線に入ってニョ~ロニョロ♪ 気温は13℃ かなり寒くなってきました。 着いた先は妙見山 入口で栗入りのよもぎ餅を頂きました♪ 栗、うめえ!! 突き進んで行くと鐘を発見! 一休~さ~ん ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 20:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月02日 イイね!

ツーリングマップルR

ツーリングのためにマップルRを購入 車でもバイクでもそうですが、Rがつくとそれはもうすご~~い仕様です(^▽^) ツーリング中に地図を確認するのにスマホは便利なんですが、 画面が小さいし、やはりここは昔ながらの紙ベースが1番使い勝手がいいのかなと思います。 ああああ~~~~、 早く納車 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 19:19:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation