• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

朝ジョグ

薔薇公園まで朝ジョグ~~~♪


前回訪れた時はまだ蕾がチラホラだったエリアはてんこ盛り



↓こんな薔薇があったとは


殆んど枯れてきていましたが、確かに香りが強い!?
薔薇クリームに使っているのはこれかも。



薔薇の香りを吸って何だか健康になったような気がします(^.^)

もちょっと一汗かくとするかな♪
Posted at 2015/05/24 08:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2015年02月06日 イイね!

パチパチッ

ドラッグストアの入浴剤コーナーで、これ見っけ♪





他にも色んなバリエーションがありましたが、見た目のインパクトで一袋購入~(^o^)♪

果たして効果のほどは…♪

Posted at 2015/02/06 20:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年10月28日 イイね!

スイーツじゃないよ

バイク保険の契約をしたら粗品を頂きました♪

スイーツみたいですが、エコロジーカイロと言うらしい。


これからの季節には有り難いo(^o^)o

使い方は↓


再利用するには沸騰したお湯で5~10分間煮る…?
これって、果たしてエコロジーなのか?
エンジンの上にでも置いたら生き返るかな(^.^)
Posted at 2014/10/28 21:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年09月07日 イイね!

当選

ヤフーのクイズでポチったら、あらら当たっても~た~♪


な~んか元気そうな芸能人がCMしてるみたいだけど
とりあえず、試してみよう。

只今、46歳
30年後…シャキッ!とした粋な爺でありたい(^.^)
Posted at 2014/09/07 22:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年08月14日 イイね!

ASOへ

昨日は久留米からR212を上がって阿蘇へ

途中、立ち寄った道の駅「水辺の郷おおやま」で、
天然鮎の塩焼~~♪ニャオ~~~!!


そして暑い夏にはコレ
あまおうソフト~~(σ≧▽≦)σ



そして阿蘇大観峰~~♪と、思いきや…曇り空ww.


と、そこへポポンポンポン~♪
さあさあ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
と、ゴン太君のショータイムの始まり~


拍手喝采が続く中、ショーはいよいよ終盤へ
そしてこの手の大道芸にはお決まりの殺し文句が、遂に炸裂

『ホンノお気持ちで結構です、何卒、御祝儀を~♪』

おおっと!急に重苦しい雰囲気が…
それまで拍手喝采をしていた観客が
そそくさと去り始める。
世間は薄情デスなあ(  ̄▽ ̄)



さて、大観峰からR212を降りきったところにバラガーデンが併設された「阿蘇はな阿蘇美」があります。

もうバラは咲いていませんでしたが、
ここでランチタ~イム♪

阿蘇名物、赤牛の丼デス(*^。^*)


お肉、柔らか~~い♪
阿蘇へ来たら是非、赤牛を御賞味あれ~!!


そうそう、阿蘇へきた最大の目的はコレなんですよ。


馬油石鹸

この石鹸の何が凄いって?
プルップルのモッチモチで滑らかな泡で、
そして使い続けていくうちに日焼けした手の甲なんかが次第に白くなってきた。
髪の毛を洗うとバッシバシにコシが出てきます。
職場でも大反響~♪

今回、帰省するという事で購入依頼殺到。
なので自分用も含めて大量購入デス(^o^)


ここから名水百選の白川水源へ移動
無料パーキングから300mも歩いて行くと
辺りはヒンヤリ(^.^)


これで金運アップか♪

ゲートで入場料100円払うとすぐ目の前がこんな感じ

みんな柄杓で飲んだり、ボトルに詰めたり。

飲んでみたけど、う~~ん……只の水デス。

そして左奥の人集りがある場所こそ、正しく白川水源


素晴らしい透明度ですよ。
砂地からボコボコと生き物の様に湧き出ていました。

大自然の恵みに感謝~~ヽ(´▽)ノ♪




Posted at 2014/08/14 17:20:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation