• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

そろそろ入れよかな

会社からの帰り道で淀川鳥飼大橋の向こうにエリンギのような雲が顔を出していたので、思わずパシャ!


さて、いよいよ明日からお盆休みに突入です。
帰省前に丁度オイル交換のタイミングがやってきました。

昨年12月に69000kmで購入してもうすぐ8ヶ月・・・。
走行距離メーターを覗くと『88726』・・・おお!もうすぐやん♪
 
そろそろこんなのでお手入れしてやろうかとABで購入しました。 
 
『オングス オーバーテイク』


二硫化モリブデン化合物主体に特殊有機金属化合物やナノカーボンをブレンドしているようです。
↓外箱にはトンネルでものすご~い加速で前の車に襲い掛かろうとしています。
 
広域農道を走りたいです~(~o~)
 
さてさて、効果あるかな~♪
Posted at 2012/08/11 00:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 2223 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation