• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2012年08月12日 イイね!

これから

エンジンオイル・フィルター交換OK
例のオングスはかなり粘度が高くてオイルに溶解しにくかったので、カップで少しずつ混ぜては入れ、混ぜては入れを繰り返し、漸く全量注入完了しました。
 

下回り・フロントパイプも異常なし。
見た感じフツーのパイプなんだけど、拘る人は拘るパーツの1つでしょうかね。


下から何かを覗き込みたくなるのは男の本能でしょうか(^□^)

おや?
コンプレッサー横にトグロ発見!


割れていたアンダーカバーの補修が完成し、2週間ぶりに装着されました。
Stefaniaはそれまでノーパンのまま走っていたのです。

これでやっと貴女に変身かな?

ショップからの帰り、一般道をチンタラ走行後、何となく回転がスムーズになってきた...のかな?
 

さあ、0時も過ぎたようです。
これから福岡の実家まで長い夜を楽しみながら帰省しま~す♪

どうか無事故無違反でありますように~。

 

Posted at 2012/08/12 00:15:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 2223 2425
2627 28 293031 

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation