• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

朝から筋トレ

今年の暮れはゼファーで疾走して帰省しよう!

と、計画中。


ヘルメットをフルフェイスからキャンディダイヤモンドブラウンのジェットヘルに変えました。
ジャジャ~ン♪


今のうちから寒さに慣れておこうと、今日も気合いを入れてエンジン始動~~!

・・・?
・・・??
かからん(。;)

ウインカーは元気よくカチカチするからバッテリー上がりではなさそうだし・・・
しかしセルが全く反応しないww
何故じゃあ~~。

こうなったら押し掛けしかあるまい。

自宅前の道路でクソ重いゼファーを押して押して、猛ダッシュ!!

うおおおお~~~!!!


プスン・・・(~ ~;)


もういっちょ~~!

プスン・・・

ファイト~!いっぱ~~つ!

プスン・・・

この寒空の中、汗がポタポタ滴り落ちてきた。

ううう・・・(~~;)

納入してそろそろ一ヶ月
早くも洗礼か?
カワサキ車よ、アルファロメオに匹敵するぞ!

何気にまたセルボタンを押してみた。

『バルルン、バッバッバッバ~♪』

あれ???

エンジンを切ってもう一回。

『バルルン~♪』

掛かるやん!

クラッチを切ってセルボタン押してみると・・・掛からん。

ここでやっと原因判明~。

ゼファーはクラッチを切った状態ではセルが回らない。

いつもMT車はクラッチを切ってエンジンを掛ける癖が染み付いてしまっているので、この日はゼファーもクラッチを切ってセルを回していたのでした。

朝から筋トレ、イイ汗かいた。
こうして寒稽古は続くのであった。

Posted at 2014/12/08 00:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation