• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

AROC-WJ忘年会2014

寒波襲来!
13日土曜日、AROC-WJの忘年会へ参加してきました。

会場は倉敷の古民家ギャラリー、サロンドヴァンホー

暖炉がイイ~~♪♪♪


天井が高くて広々とした空間
中央テーブルに燃料のアルコールが続々と増えていきます。
所々には、あきさんによる温かみのあるキャンドルの演出が♪


今宵のマイグラスは富士ロック!
黄金富士~(^0^)


キッチンでは愛媛のウDON職人が真剣な表情で黙々と作品を作る。
大変美味しく頂きました。



そしてGiuriaさん、熱唱~♪


程好く酔いがまわってきた頃、鍼灸師によるお灸タイムもスタート。
ウDON職人、気持ち良さそう。


奥座敷でも・・・



ペケさんの幽体離脱~!?
と、その様子を伺いながら、物静かにギターを奏で続ける超異様な光景(((^□^)))



暖炉の火が消える~!
薪はどこどこ~?
真っ暗な外へ廃材を取りに行く。
こおおおお、寒い~~(>o<)
でも夜空を見上げると☆がビッカビカ!
無茶苦茶キレイ~♪
オリオン座や北斗七星がクッキリ。
冬の星座は美しい(*^0^*)


そんなこんなで長く楽しい宴はAM4時頃に終了。
各々持参した寝袋へ。


翌朝
目覚ましチャイムよりも周りのイビキでお目覚めww。

そして冒頭の暖炉
なんと壁に埋め込まれたガラス塊に外光が入り、これが鮮やかなアートに変貌!!!


こんな暖炉ほしい!!


お昼は9人で総社の線路近くにある御蕎麦屋さんで掛け蕎麦を頂きました。
寒空の中、風を避けながら待っていただけに、暖かい御蕎麦は格別でした♪
私はここで離脱し、帰路へ。

帰りの山陽道、休憩に立ち寄った龍野西SAにて。
車に乗り込んでエンジンを掛けようとしたその時、前方から見慣れた人物が!?
ん~~?
「○○さ~ん(^o^)/」
相手もビックリ。
おお~!?何やってん!」
奥さんを連れた、うちの会社の営業マンだった。
「奥さん」にも爽やかに御挨拶
さらになんと、偶然にも私の隣に停めていたレガシイが彼の車でした。
もしかして暖炉の炎をずっと見つめていたお陰で野生の感が目覚めたか。


正月休みまであともう少しだあ。
参加された皆様、どうもお疲れ様でした。

Posted at 2014/12/14 23:55:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | NM | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation