• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

すぐ故障するって・・・

故障とは

物事の正常な働きが損なわれていること。
あるいは事態の進行に差し障りがある要素を指す。


最近、職場の若手が車を買いたいと言う。

「で、何買うつもりなん?」

「86かBRZが欲しいんすヨォ~!」

「へえ~、FRイイやん!でも何で国産車なん?」

「だって、外車ってすぐ故障するって言ってましたよぉ~~!」


ちょっ、ちょっと、待てえ~ぃ!!

すぐ故障するって・・・
それは間違っているぞ!
たしかにイエローマークはたまに点灯することもあるけど
支障が出る訳でもないし。
156以降のMT車でレッカー車にお世話になる程の“故障”なんて
聞いた事ないけどなあ。
それってAT車じゃないの?

一体、どの年代の、
どの車の事を言ってんだよおおおお!


ウ~ム、まだまだ布教活動が足りないようだ。


Posted at 2015/01/27 23:57:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18192021222324
2526 272829 3031

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation