• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

純正品のクオリティ

真夜中の地域住民の安眠を妨害しないように、岡山NMからソロリソロリと帰宅したマルピーです。

目が覚めたらAM10時過ぎ…小雨がシトシト

そんなわけで、今日は前から気になっていたこいつをゴニョリ。


ペダルのドレスアップで前オーナーが装着していた社外品を外し、新たにスパルコだったかな?、滑りにくそうな凹凸がある薄目のアルミプレートを装着。

ところがどっこい!?
雨の日はツルンツルン!!( ; ゜Д゜)
騙された…
それで乗り込む時には靴底を拭くなどの気を遣うし。
それが煩わしくなって、滑り止めのゴムシートなんかを取り敢えず貼り付けてみたが…
なんか不細工ww.
それに社外品といっても156専用品ではなかったので、ペダルとの間隔がやたらと狭い。
細身のシューズでないと擦れることも。

この前、モヤモヤしながら主治医の所で何かイイのがないかなあ~とあれこれ検索していると、
ソレは棚の隙間にたくさん転がっていた!?

『ソレ、いくら?』
『そんなんでイイんやったらあげるわ』

ああああ~~、コレコレ♪


で、本日装着してみました。


まるで軽のペダルみたい…(^_^;)
雨でもまったく滑りません!!
さすが純正品、見直したゼ。
Posted at 2015/03/29 15:20:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
8 9 1011121314
1516171819 2021
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation