• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

新キャベツ

今日は新キャベツを買ってみた。
塩ふって酒の肴としても美味いけど、汁物を。

ヤマキ割烹白だしをお玉1杯
キャベツの葉3枚をざく切り
えのき1パック
ジャガイモ大を皮ごと1cm角切り
これで天然セラミド摂取!
ブロッコリーはお好み
予め塩コショウを振って寝かした豚肉細切れをお好み
生姜をお好みでみじん切り
道の駅で買った『三日月みそ』をお玉1杯
で、完成~♪



キャベツの甘味が絶妙~!
我ながらイイ出来だ(^o^)
一味唐辛子を入れると更に美味さが引き立ちます!!
Posted at 2014/02/24 21:46:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2014年02月21日 イイね!

タイミング良く

点かなくなった左目と、遂に点いて消えなくなってきたキーマーク…( ´△`)

本日、Stefania嬢を主治医の所へ連れて行きました。
が、…『キーマーク、全然点かへんよ?』
主治医が何度キーを回しても、とても素直なStefania嬢…

なんで?
もしもしお嬢さん?猫かぶっちゃイヤ~よ!
ハンターカブに乗って出て行く様になって拗ねてんのかな?
『まあ~、こんなもんですよ(笑)』主治医したり顔

『そうそう、丁度タイミング良く準備が整ってますよ!』


q(^o^q)p(p^o^)p~♪
Posted at 2014/02/21 22:42:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2014年02月20日 イイね!

ガチャガチャが効かない!?

最近よく点灯する様になったキーマーク。
いつもはキーをON状態でガチャガチャやると消滅してくれますが、今日はガソリンスタンドで悪戦苦闘(爆汗)


そろそろ限界かな…
明日、入院させよう( ´△`)
Posted at 2014/02/20 21:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

ぶらり淡路島

今日はポカポカ陽気?
ん、勘違い?
まあいいか。
てなわけで、明石大橋を渡って北西からの風に強いポイント探し。

まずは道の駅あわじで淡路牛バーガーをガブリ!


いつもなら結構釣り人がいるんですが・・・あまりの強風のため




28号線からブイブイ~ッと76号線に入り、海岸線をブ~ラブラ。
そして良さげなポイントを登録、登録、登録~!!!ナビのモニターに旗がいっぱい♪
車から降りるとポカポカ~っといい感じです。


そうこうしているうちに道の駅「福良」に到着。
ん?ん~?足湯?無料♪
 
足湯♪足湯♪足湯~♪O(^▽^O)(O^▽^)O♪

プハ~♪気持ちイイ~~~(*^O^*)


屋上展望台から福良港の綺麗な夕焼けを拝む事が出来ました。


本日の終着駅は道の駅「うずしお」
丁度、鳴門の渦潮がいい感じ


そして北西の風に強く、潮通しがいいポイント!!
何かデカイ根魚が居そうな予感♪


ふんわりといい香りと思ったら水仙でした。


よ~し、また来よう!
 
Posted at 2014/02/16 23:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2014年02月11日 イイね!

明日に

今日は久々に南京町をブラブラ~♪




そして帰りに誘惑と格闘!

あ~、やめとこう…いかん!!
シュークリームなんか、いかんやろう~!!

『いらっしゃいませ~♪』
『6個下さい♪』

でも、明日食べよう~!

Posted at 2014/02/11 20:54:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 5678
910 1112131415
16171819 20 2122
23 2425262728 

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation