• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

久留米へ

今年のGWは5/1~5/6
30日が有休取れたので、29日深夜に実家の久留米へ向かって出発。

では、留守番宜しく。


雨、雨、雨…ww.

それでも、とあるSAではStefania嬢のお隣に貴女が!
o(^o^)o


尾道ラーメン頂き~♪


お土産にはご当地限定品を厳選(^.^)



そして神様の御導きか、幸運のクローバーを発見!?
これは買え!!と言う事か…


こんな山奥のSAにも九州のくまが進出
木彫りです!!


小雨時々曇り時々晴れ、さあてこれからどうなる~?
Posted at 2014/04/30 18:03:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年04月28日 イイね!

残り1ヶ月

5月28日まで残り1ヶ月となりました。

この日は恒例の『春季健康診断』

今年こそはW70cmの壁を破るのだ!

既に戦いは始まっている。
禁酒宣言してようやく3週間が経過しました。
偉いぞ、マルピー!!
いや、まだまだか…

今ではお酒コーナーに寄っても手に取る事なく、サラリと通過。
しかし、反動が甘いものへ…(^^;)

これなら大丈夫かも


体重はキープしてるし、たまにはオヤツが必要だ。
一日1枚だけだから…1枚だけ(^.^)
Posted at 2014/04/28 23:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2014年04月26日 イイね!

う~ん、暖か~い♪

窓を開けて流していると、風が心地いい~(о´∀`о)
ちょっと新緑を眺めにお山へニョ~ロニョロ



ロケ地?


ワインディングを走ってみると、ビルシュタインがとても柔らかく感じます。
どうしたら理想の脚になるのか(~_~)
そろそろタイヤ交換しなきゃ…

今日は脚が気になる一日だった。
Posted at 2014/04/26 22:13:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

Ciao! 2014

京橋の夜からずっと鼻がズルズル・・・

バルブが開きっ放しのマルピーです。

今日は時間的に高松行きを断念し、京都の丹波ワインで開催された『Ciao! 2014』へニョロニョロ。


本日の1番気になった車はコレだ~!




誰がゲットしたんだろ~!



テクニシャンのようです。


Ciao! 2014その1
Ciao! 2014その2 
Posted at 2014/04/20 22:34:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年04月19日 イイね!

第77回

夜もだいぶ暖かい季節になりました。
昨夜は第77回京橋へニョロニョロ。

ワイワイ、ガヤガヤと賑やかな夜でした♪






ジュリジュリ兄弟


厳つい~!!
それでいて美しい~絶妙なデザインです。


155のマフリャー、この角度が格好ええ~!



楽しい夜に感謝~(^.^)
Posted at 2014/04/19 10:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | NM | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12 34 5
6 7 89101112
1314 151617 18 19
202122232425 26
27 2829 30   

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation