• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

高野龍神

3連休も最終日。
今日は阪和自動車道を軽快にぶっ飛ばして南下♪

みなべI.Cを降りてR42に出てすぐの昭和シェル石油でV-Powerを注入!

ピーカンで和歌山は汗ばむ陽気(*^o^*)


この先の田辺市から29号線をかけ上がって高野龍神スカイラインへ向かいました。


ランチは途中の道の駅『龍神』で


猪丼ダ~♪


ク~~ッ、胃袋に染み渡る~~♪

そして記念撮影


走っていてとにかく気持ちイイ~道です♪
のんびり駆け上がって行くと川が綺麗!
紅葉が素晴らしい~!

パシャ!


次はRomeoでヒーターをガンガンにかけて来ようっと。

この3連休、玉ちゃんで約960kmを走破
右腕がおかしい・・・ww。 

Posted at 2014/11/24 23:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月23日 イイね!

カキオコ

昨日、玉ちゃん(=ゼファーです)のショップから、サイドカバーのエンブレムが届いたと連絡が。
今日の開店時間と同時にお邪魔して取り付け完了。


何となくウエストがキュッと引き締まったような。

それにしても、タンクが『栗まんじゅう』に見えるのは気のせいか(^^;)


今日もお天気イイぞお~♪
西に向かって阪神高速に初潜入~!
カウルが無いので風がまとも~!
ヘルメットがブルブル~(笑)
でも、ゼファーって直進安定性がとても素晴らしい事に感動~!

そしてR250に出て道の駅『みつ』に到着

定番のソフトクリーム~。
この日は龍野醤油ソフトでした。


何だかキャラメルっぽい不思議な甘さです(*^o^*)

そこから海岸線をヒラ~リヒラリ。
室津港へ到着~♪


なんか人少な~い。

ガ~~ン!?・・・カキの試食やってない(~△~;
ウ~~ッく、これを楽しみにここまで来たのに・・・
まあ、また今度にするか。

気を取り直してこの先にある道の駅『あいおい白龍城』へ移動
すると、この日は超~満員(汗)
一体何事じゃ~?

プロの歌手?らしきオバ、オネエ様のオンステージではないか。


御年輩の方々が熱心に聞き入っておられましたが、そんなものはどうでもいいマルピーなのでした。
あたしゃ~、コレを食べに来たんだよ!



プルプルのカキオコ~!!!
美味かったッス(*´▽`*)

今晩の肴です♪
Posted at 2014/11/23 22:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年11月18日 イイね!

もう少しだったのに

FSWから帰ってきた翌日の日曜日、スッキリお目覚め。
お天気が良かったので、下道をひとっ走り。

やっと高野山の近くまでたどり着きました。


この時点で既に16時過ぎ。
上から降りてきたバイク乗りの方々と色々情報交換し、せっかくここまで来たし…
下見ついでに行けるとこまで行ってみようということに。

17時前、なんとか道の駅へ到着。
気温7℃、缶コーヒーが温かい~《*≧∀≦》


とうとう日が暮れた。
帰ろ…
温泉までたどり着けなかったけど、お土産だけても。


う~、寒かった~(~_~;)
またリベンジしよ~っと。
Posted at 2014/11/19 00:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2014年11月17日 イイね!

AUTOCAR JAPAN FESTIVAL 2014

11月14日金曜日
夜のハイウェイをGO、GO、GO~♪

浜松で休憩


うなぎいもタルトをパクッ♪
な~んかどこかのキャラをパクッてるような・・・気のせいか?


夜明けが近いぞ~!
富士山だあ~~、イエ~イ♪



うっしゃあ~!
富士スピードウェイサーキットへ着いたぞお~(^0^)


ここは156専用に決定です(笑)



今回出場される知り合いのピットにご挨拶、その後はチャリで場内を気ままに探索

そしてアルファロメオ発見

こちらはフェラーリ席
今年は

今年はロータスが大勢参加(右のフレーム外にもわんさか)


おッ、小さいオジサンを発見!
チャリに乗っけて記念撮影~♪



いよいよ決勝レースのスタート

果たして結果は???


さあて、そろそろ16時
一日楽しんだし、帰るとしますか。
あ~あ、プチミ実現できず、大事なお土産渡せず。


帰りの浜松SAにて・・・おおっと、クッションポールで良かった~~(汗汗)
みなさ~ん、ここは輪止めがありませんからねえ~!


Posted at 2014/11/18 00:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

いざ、FSWへ♪

トランクへ無事にSOGOが隠れました♪
準備よし!


カイロも持って行かねばなるまい。


Stefania嬢を洗う時間が…ww.

しゃあない、富士スピードウェイへ出発しま~す。

明日は西ゲートを入って前回と同じNo.19駐車場へ向かいます。
Posted at 2014/11/14 21:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stefania嬢 | クルマ

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 56 7 8
910111213 1415
16 17 1819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation