• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルピーのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

高野龍神

三連休~♪

晴れじゃあ~、久々にバイクで高野龍神スカイラインへ~♪

いいよ~、ここ最高~~!


ひと通り堪能して、道の駅龍神で美しい日高川を眺めながら御食事





そのまま、みなべまで下って給油。
この時点で16時
そろそろ冷え込んできたので防寒用にレインウェアを装着して、また折り返す。

辺りはもう真っ暗・・・

しかし、何だろう。
不安は微塵も感じない。
それどころか益々ハイテンション♪
全神経を研ぎ澄まし、相棒との一体感を堪能しながら暗闇の高野龍神スカイラインを駆け抜ける。

急ぐ必要はない。
安全に気持ちよく、まるで川を泳ぐ鯉の様にヒラヒラと、ただ駆け抜けるだけである♪

1401ccがもたらす絶大なトルク!
なんと楽しい相棒であろうか(^^)





Posted at 2015/11/23 22:34:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年11月05日 イイね!

熟成

冷蔵庫の冷蔵室には何やら引き出しがある。

何か入っていたので開けてみました。

お!

なめ茸発見~♪ヽ(´▽`)/



07年って…

未開封やけど、いけるのか…?

悪魔君:『ベイベ~!熟成されて、もうごっつ~~美味いでえ~~♪
パクッと行きなはれ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ』

天使様:『止めとき!!、あかん、あかん!会社行けんようなったらどないしはりますのんいえ~!』


どなたか欲しい人いますか~?
レア物ですよ~~(~▽~)♪♪♪


Posted at 2015/11/05 20:38:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2015年10月25日 イイね!

きれいになった

会社の駐車場で砂埃になっていたカナブン号
今日は久々の洗車です。

購入以来、特に不具合も無く、エアコンもしっかり効いてくれるし、とにかく良く走ってくれるカナブン号

これからも宜しく♪

Posted at 2015/10/25 19:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2015年10月24日 イイね!

初乗り

ポカポカ陽気が続いてる~~♪

今日はR423→605号~4号→54号~るり渓~19号の快走ルートを経て→R162を流してきました。
調子こいて流していると、目前の柿の木から道路にポトン!?

ヒエ~~Σ(゜Д゜)、熟柿爆弾が落下!!
この時期は道沿いの柿の木に御用心ください。

途中、道の駅京都新光悦村にて休憩
肩たたきでリラックス(*´ω`*)

会社では肩たたかれたくないけどね…

そしてトンネルを抜けると…( ゚д゚)ハッ!
パンダがパトライトを点灯して獲物を狙っていたのであった。
危なかった…

美山ふれあい広場に到着~~♪
並ぶ♪


そこへパトカー2台と白バイが2台が…?
ライダー達に緊張が走ります。


何かやらかしたのか?


何だか和やかな雰囲気だぞ?


ならば私も~♪
初乗りです♪
美人白バイ隊員に撮ってもらいましたf(^^;


どうやら死亡事故が3件発生していて、安全運転のお願いに来られた模様。
で、プレゼントを頂きました。


これから紅葉の季節です。
渋滞だらけでイライラしがちですが、
皆さ~ん、安全運転で流しましょう~(^o^)ノ
Posted at 2015/10/25 00:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年10月18日 イイね!

ツーリング日和だよ♪

バイクのFI警告が完治し、今日は快晴~~\(^o^)/
早起きして出陣です♪
R173を北上してR9→R27→12号線
軽快に流していると白バイと遭遇(ドキッ!!)
ここから慎重に安全運転していると…
R162でな~~んとネズミ取り(゜ロ゜;ノ)ノ
こお~~~~、あぶな!!あぶな~!!

そして道の駅名田庄でちょっと休憩
「ネズミ取り、大丈夫でしたか?」
なんて会話から始まり、お初の方々とオービス談義(^^)
ライダーの集まりって楽しい♪

ここでちょっとニシンそば


そしてなんと鹿の角!


誰か角の片方をお買い上げの様です。

小腹を満たしたので、R162から左折して16号線へ。
ここ、楽しいですよ~♪

R27へ出て目的地の『舞鶴港とれとれセンター』に到着~♪


中はいい匂いじゃ~~(*´∀`)


美味そうなエビじゃ~♪


高級魚じゃ~~♪


試食は箸でお願いします。
イカの塩辛、美味かったぞお~♪


イカ焼き食ったぞお~♪

でも、半分食ったら飽きた…(^o^;


な、なんと!
豪華絢爛なΣ(゜Д゜)


まるでアラブの石油王が運転してそうです。
テールランプは86か?



お連れ様でしょうか?
近くに停めた我が1400ccの愛機が…
チープに感じます(~_~;)


お土産~♪



Posted at 2015/10/18 22:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

マニアほど車やバイクに関する知識は持ち合わせていませんが、自分の感性のまま、気の向くままにあちこち出かけて楽しんでおります。 もし見かけたらお声をかけて頂ける...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ モンキー イエモン (ホンダ モンキー)
申年生まれなので(^o^) 106ccエンジンがブローしたので、現在88ccエンジンに ...
ホンダ CT110 ハンター2号機 (ホンダ CT110)
副変速機をLoに切り替えれば急な坂道でもトコトコと上って行ける頼もしいトレッキングカブ。 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ゼファー1100➡GSX1400を経て、排気量約半分のゼファー750へ。 最先端のテク ...
ピアジオ ビバリー ピアジオ ビバリー
イタリアでは300ccクラスがスタンダードらしいですが、入手できたのは125㏄旧モデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation