• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryinaのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

雨のキャンツー

先週は天気予報に騙されたので雨でもいいからキャンツーに行ってきました
いつもの友人とデュオキャンですが友人が車を点検の為に預けてからってことになったので、予約できるキャンプ場にして11時頃に出発




少しは道具を厳選しましたがキャリアのシートバッグは

ライダーズバイクインテントのみ(笑)

沼津までは東名使って伊豆は下道で行きました
途中で道を間違えたのはあるけどGoogle先生に峠を通らされました
戸部峠→西伊豆スカイライン→土肥峠
車だったら嫌になるくらい狭いですがバイクだったので面白かったです(笑)

キャンプ場へ到着して買い物行くので閉めれる用に設営


とりあえず給油、お風呂、買い物~
キャンプ場に展望風呂もあるんですが、今回は他にしてみました



キャンプ場に戻ったら宴会スタイルへ


かつおに

半額カジキ(笑)
オピネルでさばく練習

筋も少なくきりやすかった

醤油は蓋で刺身はうまい
今回は魚DAYにしたので


太刀魚みりん干し


アジ


サンマ♪

途中に箸休めで

スープや



アメリカンドック(笑)


ウイスキーの三ツ矢割は甘すぎた


バイクなので薪が残っても仕方ないので、明日朝分を残しファイヤー
〆の



22時消灯で薪も大分使えたので就寝

夜中に起きたら雨音が、、、
ソコソコ強いときもありましたが、予想の範囲内なので気にせず寝直し

おはようございます!

雨は降ってます
夜はまだまだ暑くインナーシーツだけで寝てました
地面も見た目はぐじゅぐじゅですがハケはいいので対して問題ありません


昨日撮り忘れてたので、もちろん富士山は見えず

今回はマキネッタでエスプレッソを



牛乳で割りカフェオレ

友人も起きてきたので

焚き火に湯沸かし



オムレツを温め

バケットを

トースト

レバーペーストをつけて頂きます!

小雨が降り続いていますが撤収作業をしてたら段々青空が見えてきました!!
そのため、乾燥ではないですが水滴がついてないくらいで撤収できました

お昼寝に近くの地魚の回転寿司《伊豆ととや》に

廻ってなく注文で(笑)
ちなみに左上から
あじ
かっぱ
さんま
やりいか
はた
太刀魚
きんめ
うすばはぎ
まごち


バイク運転中は全く雨が降らず、一部暑かったくらいで気持ちよく走れました
10月は土日どっちかに予定があるので休みとるか仕事後に出撃しよっかなって思ってます。
次は多分キャンプオフ会なのでS660ベースでギを厳選しないと(`・ω・´)
Posted at 2019/09/29 19:45:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ
2019年09月21日 イイね!

朝ツー

金曜の予報と違って全然キャンツー行けたなーって後悔してますがプチツー記録です。

キャンツーは前日に諦めたのでせめてツーリングはしたいなぁってことで、朝降ってなかったら出ようと思いながら起きたら雨の気配なし
ってことで7時にプチツーへ出発しました
一時間半くらいで到着

灯台も開いてない時間で人もいないので半道路ですがパシャっと



海は多少荒れてます

下の駐車場へ移動




別の駐車場より
サーファーの人たちがソコソコいました

小さすぎて拡大しないと見えませんね

暑くも寒くもなく快適に走れました

キャンツー行きたい熱は退きませんが今の予報だと月曜が強いんですよね
デイキャンだけでもどっか行こうかなぁ
Posted at 2019/09/21 22:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

初キャンプツーリング

3連休は長野へキャンプツーリングへ行ってきました(`・ω・´)

載せすぎ感はありますがサイドバックが小さいんですよねぇ、、、まぁコレをしたかったのでこのサイズをベースに考えます。
今回のキャンプは一人金曜から車で行っていて、もう一人とバイクでツーリングしながら向かうって予定でしたが、バイクの方が風邪をひいた為土曜は私だけ、日曜に来るってことになったため高速メインの250kmを一人で行くことになりました。

ってなわけで、バイクとしては2回目ですが慣れ親しんだ新東名~中部横断と進み、片道なら持つだろうけど心配なので身延で給油、中部横断~中央道へ
途中でお尻が痛くなってきましたが、八ヶ岳までが遠い><


八ヶ岳に到着~
お昼頃だったので昼食に軽く






お次は諏訪湖SAでパン屋でお目当てを買おうとおもったら

売り切れ(T_T)
ふてくされて

写真もソコソコに出発
長野自動車道を通って梓川SAへ




安曇野ICを下りて買い出ししつつキャンプ場へ向かいます




到着~ってサイト撮ってなかった(^◇^;)
前日入している友人と合流




広いサイトですが、テント3つだとわからないのでクロノスドーム


今回は焚き火調理のつもりなのでカマドで

コレはゆで卵

雑誌付録の焚き火フライパンデビュー

冷凍唐揚げを揚げ焼き

途中でアヒージョもらいました(*^▽^*)



ちょっと盛ってみました
陸ワサビを栽培しているキャンプ場なので
おろし器として100均で買っておきましたが、小さくて使いづらい(^_^;)

お さ け


ステーキ~一人分としてはよし

分厚いのは貰い物

お風呂に行ってから

ちっちゃく焚き火を眺めてから就寝

翌朝~

コーヒー煎れての


景色


とりあえず観光とかの予定もないので買い出しと給油のため町へ


お昼は手抜き


キャンプ場でわさびソフトクリーム~

もう一人がなかなか来ないのでお昼寝


とりあえず夕方近くなってきたので夕飯準備

チップだけでスモーカーは持ってきてないのでお試し

まあまあでしたが、やれる量が少なすぎるので



カマドにアルミホイル巻いて簡易スモーカー
写真取り忘れましたが密閉性が低いのでそんなに薫香がつきませんでした


焚き火をおこして


シチューを作って

薫製した手羽先を焼き

お刺身

盛り付け

〆に餃子
薪を使い切りたいとのことだったので



焚き火タイム

~最終日
おはようございます!

今日もいい天気





いつものようにコーヒー煎れての



シェラで炊飯
沸いてからパッドひきました。ちなみに0.5合
材料余ってたのでシチューを改めて作って朝食


風邪ひいた友人がバイクやめて車で来てたので雨の可能性もあったので、キャンプ道具はそっちに積んじゃいました(笑)

帰りも巡航速度でゆっくり帰りました






片道250kmは休憩しながらならそんなに大変ではありませんでしたが、全身、特に右腕が筋肉痛です(^_^;)
荷物の方も大丈夫でしたが、もうちょっと吟味しようと思います。
今週末に道志にでもバイクでキャンプに行こうかと思ってましたが天気がビミョー、諦めて車にするか近場にするか、、、とりま行けるように準備しておこうかと思います。
Posted at 2019/09/17 23:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2019年09月07日 イイね!

初ツーリング

日曜日の天気が台風接近の為心配だったので、洪庵へキャンプしようかと思っていましたが中止し友人とツーリングに行ってきました(^_^)ゞ


給油してから出発し、道の駅 富士で休憩とソフトクリームでも食べるかって話してたらレストランが改装の為か休業中(^。^;)ルートだけ決めて出発


朝霧高原に寄ってソフトクリーム~
小休止したら吉田うどんのために富士吉田へ向かいます


到着

冷やしたぬき


肉天うどん
吉田うどんはコシが強いんですが冷やし(初)は郡を抜いていました(笑)
この店は初めてでしたが美味しかった(≧▽≦)


来た道を戻りつつ洪庵へ

ゆるキャングッズとクーリッシュを購入
ステッカーどこに貼ろうかな

帰りは本栖みちを通って

お茶して(笑)

富沢ICから中部横断ー新東名と通って帰ってきました

燃料は保ちそうでしたが最高速チェックの為給油、120km区間を使って走ってみました
つまり気味だったので途中で断念しましたがメーター読みで114kmまでは出ました(友人のVTRの方が実測に近いので実際は110kmないくらいかと)

曇り気味だけど雨も降らず絶好のツーリング日和でした(*^▽^*)
走行距離200km越え、山道、高速道路と試走としても充実したラインナップを体験できたので大満足(スクリーンとか欲しい物も増えましたが、、、)
Posted at 2019/09/07 18:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/06 18:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「すっごい久々に車弄った
この写真で何かわかった人いたらエスパー😆」
何シテル?   01/15 15:32
Ryinaといいます。 クルマに関しては素人同然ですが、 皆さんの記事等を参考に少しずついじってます。 よろしくおねがいします><ヾ ナチュログ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPENCAR FES 2019 in天栄村 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 06:53:31
高原キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 08:09:12
助手席の足元を広く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 12:32:55

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
10か月待って納車されました。 初日からばらしまくってますが長く乗っていきたいです。 ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
これに乗ってみたくて普自二を取ったと言っても過言ではありません。 ◆取り付けたもの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ GX-R MT E型です。 H23 4月に購入しました^^ 通勤につかって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation