• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryinaのブログ一覧

2020年06月25日 イイね!

雨キャン

今回はあまり予定の合わない友人とキャンプしてきました(*^▽^*)


解禁開けで空いてるかもってことで富士山YMCAに
6/1の予約解禁でちょうど休みの友人に電話してもらったらアッサリ予約できました。

一応アーリーで11時半前に入ったけど、まあ一等地は埋まってましたね
ってことで奥のだだっ広いところへ(到着時は0組で最終的には5組かな)

夜中にパラつくかなーって予報だったので荷物少なめ


富士山はひょっこりくらい


ちょっと遅めのお昼に焼きそば

場所取りの為に後回しにしてたまかいの牧場へちょっと買い出し~
戻ってきたら

コーヒーブレイク お茶請けはチーズケーキ♪



なんかどんよりしてきたと思ったら降り始めました😱
そこまで強くはないので前を一節抜いただけで十分でした。


まあ梅雨時期は仕方ないので、早くも飲み始めます。後々何かに使えるかなぁと富士山型の日本酒を買ってみました。スッキリしすぎてて水のように飲めてしまう。。


今回は炭火オンリー







サンチュ買ってたのに最後の豚トロで思い出したので余った、、、

お酒が少なすぎてアッサリ終わってしまったので日付変わる前に就寝
ふと目が覚めると3時頃、ザーザー音がしてて結構強く降ってました。
二度寝しようにもなんか寝れなかったのでボーっとしてたら5時頃に急に止みましたので起床
友人がもういましたがあまり寝れなかったようです

ソーシャルディスタンス?


ま、起きたからにはお腹がすくので

パン焼いて

まかいのベーコンを極厚カット

ホットサンドメーカーなのに挟まないで完成!
分厚過ぎてちょっと味が濃かった(^。^;)

流石に早すぎるのでテントに戻ってゴロゴロしてたら8時頃には暑い
富士山は見えずとも良い天気になったので乾燥できました。

梅雨時期は中々難しいけれど今週末もどこか行く予定なので天気もってほしいなぁ(ホントはバイクキャンプしたい)
Posted at 2020/06/25 10:55:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ
2020年06月06日 イイね!

復帰キャンプ

自粛解除せれたからキャンプ再開しようかと思ったけど、元々のキャンプブームに加えコロナリスクが低めな為か結構混んでるみたいだし、予約数制限で予約取れなかったりとかあったので金曜に有給取って行ってきました。

完ソロかなぁって思ってましたが一組いました。

久々なのでS660で

夜離れるので仕舞いやすいようにライダーズバイクインテントにしました。

一段落したので、道の駅で買った買った焼きそばで遅めのお昼



の後にコーヒーブレイク


時間が有り余ったのでお昼寝~
18時前でも明るかったので先に夕飯に
今回はお肉祭ってことで



ステーキに

味つき手羽先~

夕飯後に暗くなったので今回のもう一つの目的のホタル撮影へ

まだ早いかなぁって思ったけど思ったよりいました。
去年は全然でしたが今回はソコソコ撮れたかと
フォトにまとめてるのでよかったら見てください
https://minkara.carview.co.jp/userid/1461901/album/918411/

満足したのでテントに戻って晩酌
23時頃に就寝

翌朝~
久々でもキャンプの朝はいつも通り6時前に起床


朝食はホットドッグ3パターン

結露もあんまりなく日も出てたので完全乾燥で撤収

夏には長野に行きたいしコロナも収束に向かってほしいなぁって思います。
Posted at 2020/06/07 00:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ
2020年03月22日 イイね!

グルキャン

今週は三連休だしどうしようかなぁって思っていたら、みん友さんが出撃する情報を得たので先週と同じ所へグルキャンしてきました。

土日にしたら前日お客さんがいるってことなので、ゆっくりだけど風に煽られながらバイクで向かいました。

で、いきなり設営後
てか暑いぐらいに気温が上がったので、前日にナップスでメッシュジャケット買っといてよかったです(^。^;)インナーで防風っぽいのにしたら丁度いい塩梅でした。

今回はシートなしで

設営終わったら遅めのお昼ご飯

雑談してたらだんだん涼しくなって、みん友さん達はシャワーへ行ったので夕飯の準備開始


あ、今回はお一人がハイボール宣言してたので合わせて白州にしました。

この時期は父がたまに掘りに行くのでいっぱいある筍の水煮とはんぺん(黒)を醤油と鰹節で炒めてネギをちらしただけのコレ



お刺身 太刀魚、カツオ、マグロ
太刀魚が特に好きかなぁ、時期じゃないと刺身は出回らないし(塩焼きももちろん好き

おすそ分けに

猪肉と

猪鍋
唐揚げ 写真撮ってなかった(^◇^;)
を頂きました。どれも美味しかったですが、猪肉旨すぎ

今回は荷物の関係で焚き火台を持ってかなかったので、あたらせてもらいながらキャンプだったりアニメ(笑)だったり話が尽きませんでした。
夜は風も殆どなかったので

こんな感じ~

自分テントはライトが明るすぎていまいちだったので、

コッソリパシャリ
ワンポールの方が絵になりますね!

翌朝~
寒くないどころか下半身は汗かきました。
とりあえず5時には起きてたけど、明るくなるまで待って6時に起床


朝コーヒーは格別ですな

朝食はインスタントのカレーメシと

はんぺんに昨日のマグロが余ったので、わさび醤油漬けにしておいて焼きました

8時頃には日も当たったし、そもそも結露すらしていなかったのでサクサクと片付けられました。

来週は友人とキャンプへ行く予定でしたが、雨で中止になるかなぁって気がしてます(そもそも場所も決めてないけど
Posted at 2020/03/22 22:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ
2020年03月17日 イイね!

雨上がりキャンプ

今回は雨だったけど、風は強くないし日曜は天気良いみたいだったので特に気にせず出撃しました。
ソロで時間気にする必要もなかったので、雨上がり予報の15時くらいに到着~予報通り小雨にもならない
ってことでサクッと設営





チェアも持ってきたけど、いいやってことで地べたスタイル

久々食べたくなったのでシチュー
下拵えは家でしてきました。






炭火焼き鳥&アスパラ



お酒はなしにしたし、さすがに星空も見えないので早めに就寝

寒気が戻る予報でしたが、他は雪降ったりとかしたみたいですが、ココは氷点下にもならなかったのでたいして寒くもありませんでした


翌朝は簡単にギョニソのホットサンド

天気もよく8時には日が当たったので10時くらいに乾燥撤収しました。

今週末はどうしようか悩み中~
天気よさげだからツーリングもいいけどキャンプもしたいし、ブームとコロナと三連休で混んでそうだし、またホームのココってのもありかな
Posted at 2020/03/18 01:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2020年03月08日 イイね!

雨キャン

日曜が雨降りそうだけど午前帰りなら小雨に降られるくらいですみそうだったので、キャンプ行ってきました。

場所は無料の佐野川キャンプ場~
10時頃に着いたんですが、既に半分埋まってる


今回はひきこもれて、雨に降られても乾かしやすいライダーズベースで
左側を意図的に空けているのは

こうするため(*^▽^*)


きちんとクローズできます。(突っ張ってるのはハンガーが前すぎるだけ)
これで夜中降られても濡れないし、テント以外を濡れないでパッキングできました。

お昼は友人がツーリングしにきたので


こばやし焼きそば店へ
二人で六人前wでもペロリといけます


買い出し時にワインテイスト飲料があったので買ってみました。
正直ワイン(特に赤)は苦手ですが、甘くないブドウジュースってかんじで美味しかったです。

薪は持ってかないで、拾えたらやろうかなぁって思ってましたが、とりつくされてありませんでした(笑)
ただ、佐野川温泉からキャンプ場の間にほぼ枝ですが一束100円であったので購入

でも大して冷えもしなかったので一束しか使えなかった


ちなみに対岸は0ですがこっち側は埋まってます

友人も帰って暇になったので



焚き火開始~

夕飯は





お手軽にレトルトカレーを湯煎で

待ってる間に

こちらも今回はお手軽に絞るだけのホイップクリームを使ってのアイリッシュコーヒー


唐揚げをつけながらカレを堪能

デザートにはホイップクリームが余るのが目に見えてたのでパンケーキ(*^▽^*)




ここらで天気予報見てみたら、雨降りが早まってるので寝床以外は片してから就寝

おはようございまーす
普通に夜中から降り始めて何度か起きちゃいました。
5時くらいまでは寝ようかと思ったけど覚醒しちゃったので軽く朝食

夜にお湯を沸かしておいたので火も使いません

あまり音を立てないように片付け開始
でもバタンバタンとドアが閉まる音がそこらでしますし、お隣は5時くらいには帰ってました

ってことで、現地も地元も遅くなるほど強くなりそうなので6時くらいに撤収~
雨だからちょっとゆっくり目に走って0730過ぎに帰宅

来週のキャンプもバイクで行こうかと思ってましたが、今見ると雨っぽい…まぁ車にしますか
あ、4番で予約してますので当日はよろしくお願いしまーす(*^▽^*)

Posted at 2020/03/08 10:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ

プロフィール

「すっごい久々に車弄った
この写真で何かわかった人いたらエスパー😆」
何シテル?   01/15 15:32
Ryinaといいます。 クルマに関しては素人同然ですが、 皆さんの記事等を参考に少しずついじってます。 よろしくおねがいします><ヾ ナチュログ h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OPENCAR FES 2019 in天栄村 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 06:53:31
高原キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/22 08:09:12
助手席の足元を広く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/28 12:32:55

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
10か月待って納車されました。 初日からばらしまくってますが長く乗っていきたいです。 ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
これに乗ってみたくて普自二を取ったと言っても過言ではありません。 ◆取り付けたもの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ヴィヴィオ GX-R MT E型です。 H23 4月に購入しました^^ 通勤につかって ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation