世間一般的にGW
うちの会社は完全週休二日制なのでどうかなーと思ってたけど10連休でしたヽ(`▽´)/
親も旅行行くってことになったから、うちは前半、親は後半ってことになりました(犬を飼ってるので)
友人達と予定を合わせ4/27〜30の3泊4日に決定><ゝ
一人は28日合流になったので車1バイク1の並走予定がバイクのも用事が入り夜合流となったので先にでました。
今回はS660でないので助手席道案内係です。
新東名ー中部横断ー中央道と全く混みもせず予定より早く着いたので写真がありません(笑)

唯一の道の駅でのお昼です
キャンプ場に着いて搬入していたら雪(雹)が降ってきました^^;
とりあえず搬入した荷物にライダーズベースをかけてテントの設営

ほんのり積もった
降ったり止んだりですが、雪景色にはならず直ぐに溶けてました
バイクの友人が全然来ないので先に二人で始めちゃいます

久々のカマドスマートグリルB5♪
焚き火で使うのは初ですが極太でなければくべれるのでいいです

ゴトクを載せてボイル

友人が合流しての焼き鳥〜
後は缶詰カレーとか
寒いので早めに切り上げて就寝
〜二日目〜
起き上がるのは寒くて朝日は逃しました
それでも7時には起き上がってコーヒータイム
友人は起きてこないので

ホットサンドしてマッタリ過ごします
友人も起きてきて朝食にしたら、今回の第二目的地?ビーナスラインを走りに行きました
(他の写真はフォトアルバムにて)
白樺湖にて昼食
美ヶ原にて雪景色の中
後合流の友人も着いたので、温泉に行ってからキャンプ場に戻りました
焼き鳥とか色々やったのに写真はコレだけ(笑)

焚き火台はファイアディスクに変更し豪快に燃やしました
〜続く〜
Posted at 2019/05/01 14:38:07 | |
トラックバック(0) |
キャンプ