• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月22日

2012年の花見(その2)

つづきです。
次の目的地は、東金市の墨染桜ですが、その前に大多喜へ寄り道。
いすみ鉄道路線沿いの菜の花が目的ですが、途中で、その次の目的地、東京ゲートブリッジのある若洲海浜公園の駐車場の入場時間が16:30までと判明して、断念。
Uターンして東金市へ向かいます。

13:15頃
茂原公園を出発。R128沿いに南下し、大多喜駅へ。途中、昼食を取りながら若洲海浜公園の駐車場を調べると、16:30までとわかりUターン。

15:00頃
R128を北上し、東金市の墨染桜に到着。


東金市の墨染桜は、3年前より毎年訪れているのですが、うまく満開の姿を捉えたことがなく、すでに古木となっており、いつまで見れるかわからないため、今年こそと思ったのですが、今年は散り始めていました。また、来年。

【東金市墨染桜】
東金市貴船神社そばにある、市天然記念物の「墨染桜」の古木。800年前に西行法師が奥州藤原氏を訪ねる途中、山城国深草の墨染桜で作った杖を、この地にて差したのが芽を吹き、成長したのが云われ。



15:30頃
墨染桜を出発し、千葉東金道路→京葉道路→東関東道を経由し、東京ゲートブリッジへ。途中、首都高湾岸線へは行かずに、湾岸市川ICで出ろとのナビの指示。ナビのルート条件はスマートルートにしてますが、スマートルートの場合、多少の距離ならば下道を指示する様子。

16:30頃
東京ゲートブリッジに到着。若洲海浜公園の駐車場入口は閉まっており停められず。
仕方がないので、通過するに留めました。


【東京ゲートブリッジ】
東京港第三航路(東京東航路)を跨ぎ中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ橋梁。
長さ2618m、橋梁最上部 87.8m。2012年02月12日開通。



あとは、ナビの指示に従い自宅へ帰宅。ルートは、臨海トンネルを経由し、環七→R246→東京IC→東名の順。ここでも、首都高経由ではなく、環七から東名というルートを引いてくるのが意外。

18:30頃
帰宅。


インターナビが引くルートは、スマートルートを選択した場合、渋滞避けの為だったのかもしれませんが、多少の時間増なら高速を使わないルートを引く傾向があるようです。

今回のルートはこの通り。


ではでは~。
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2012/04/22 10:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation