• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月23日

箱根を越えて沼津港へ

箱根を越えて沼津港へ 天気が曇っていて雨が降りそうなので、出かけるのは止めようかと思いましたが、よくよく考えると東海地方は梅雨が明けている。
というわけで、箱根を越えて沼津港へ行ってきました。




出発前、こちら神奈川の天気はこんな状態。

8時半の時点で気温も20度しかありません。

箱根を登っていきます。

七曲がり。
時間が早いので、箱根新道は使わずに旧東海道を登っていきます。

箱根の関を通過します。


道の駅「箱根峠」


芦ノ湖もどんよりと曇ってます。


気温は17度しかありません。

半袖だと肌寒い。

高度846mとなります。

ここからは静岡県側に下りとなります。

下り始めてすぐに、天気は回復。

やっぱり箱根を境に梅雨明けですかね。

マイカーを沼津港すぐのところにある、港口公園の駐車場にいれまして、砂浜側を歩いてみました。

天気は快晴ですね。

海鳥が飛んでます。


千本松原にあります、増誉上人の像です。


こんな方です。


港の方へ戻りまして、千本港神社を参拝。


鳩だらけです。


巨大な水門「大型展望水門びゅうお」

日本最大級の水門だとのことです。
水門の上に上がれますが、有料¥100。

ちょうど下を観光船が通っていきました。


水門の上から沼津港を臨みます。

食事処があるようだったので、ここで昼食としました。

もちろん港に来たのですから、刺身に決まってます。

新鮮なのもあり、味は非常にGoodです。

ちょっと沼津港を散策。
市場の中です。

当然、魚競りは終わっているのですが、見学ができるようです。

結構日が照っていて、暑いです。
気温は30度近くまで上がっているようです。


漁船がたくさん泊まってます。


海鳥が低空飛行で、エサ探し中なのかな。


そんなこんなで帰宅といたしましたが、当然神奈川に戻ってくると、曇り空でした。


本日のコースです。

行きは箱根越え、帰りは新東名です。

沼津港周辺になります。


今回の燃費。

峠越えしているのもありますし、イマイチなのは仕方ないかな。
そうそう、14時前に戻ってきているのですが、気温は24度にしか上がってません。

おまけ。
近くの小学校で盆踊り祭りが開催されてました。
でも、盆にはまだ早いですよねぇ。


ではでは~。
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2016/07/23 19:18:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

勢い余って•••
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation