• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月01日

小田原までプチ旅行(その1)

小田原までプチ旅行(その1) 入院を間近に控え、本日の朝起きたときに出掛けたくなり、プチ旅行。





何故プチなのかというと、昼には自宅へ帰ってきているからです。
小田原に来たのは、半年ぶり。
こんなところに行けました。

新型コロナウイルスのおかげで、外出は控えるようになのですが、越した3月から出掛けたのは病院までの往復しかなく、入院すれば、もうしばらく何処にも行けなくなるので、行ってきました。

自宅を出発したのは8時前。
もちろん、NHKの朝の連続テレビ小説は自動録画です。

昼までに戻りましたので見ていたのですが、先日亡くなった、志村けん さんが最後にちょこっと出てきました。


8時だヨ!全員集合 から見てる人ですからね。
とても残念です。


さて、改札を通って、

なるべく、車椅子が通れる広さがある改札を通ってます。

エレベータでホームに下りるのですが、

こちら側のエレベータで下りるのは初めて。
いつもは、新宿行きホームに下りて、小田原行きホームから上がるのですが、今回は逆ですね。

ホームに下りたら、駅員が特急停車待ち中。


ほい、来ました。

ロマンスカー EXE さがみ号。

てっきり、さがみ号って新宿を出たあと、神奈川(さがみ)だけ停車と思ってたら、町田(東京)を停車するのもあったのね。


でも、乗らずに次の急行に乗ります。


渋沢駅。

こないだ言った、ZARDの坂井泉水がいたところ。
下りなので、「揺れる想い」なのだけど、電車が近づいたときの駅メロなので、電車内では聞こえない~。

駅を出るとすぐにトンネルに入り、抜けると...


もう、田舎です。

でも神奈川県ですよ。

何度も橋を渡るのですが、四十八瀬川と言います。


東名高速をくぐると、


線路が分岐されます。


なので、別れていくのです。

こちら側は小田急なのですが...

別れると、新松田駅に到着。

小田原へ行くと言いながら、小田原行きの電車を降りま~す。

電車を降りるとエレベータを探します。
そう、今の体の状態で降りたのは初めてだったので、エレベータの場所を意識したことがなかったのです。

ホームにいた駅員さんと少し話したあと、エレベータで上へ。

富士山が見えるところなのですが、曇って見えません。

小田急小田原線の行き先は、こうなっています。


でも、改札を出ます。


P.S.
病院にて、4月27日の昼前に出した限度額適用認定証の申請なのですが...

いまだ、到着しないうちに5月に入ってしまいました。
遅れにより、到着するのは5月の連休後となることになってます。
でも、そのころには入院中のはず。

送付する直前に、健康保険組合に内容の確認と、これから送ることを電話しているので、大丈夫だと思いますが、念のため、返信先を病院にしておいて正解でした。(病院には受け取り依頼をしてます。)
もし、今月中に返信が来なければ、病院へは全額支払う必要があります。

限度額適用認定証とは、一定額以上の医療費の支払いを免除するにあたり、提示する証です。
ウィキペディアより。
これがないと、手術のときなんて、あと二桁の支払いとなってます。

てか、病院から最寄りの郵便局へ配布されてから、送付先の郵便局へ届くのに、なんで2日も掛かっているんだ?
このことにより、ゴールデンウィークが始まってからの配達となり、いまだ届いていない。
書留にしてなかったら、気づかないところでした。

つづく。
ブログ一覧 | クルマがダメなら鉄道だな | 日記
Posted at 2020/05/01 18:00:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年5月1日 22:21
今、特急とかも
乗客少ないんでしょうねぇ~
本当だったら、書き入れ時だろうに
鉄道会社も大変だろうなぁ~
まぁ~大変なのは鉄道に限った事
では無いけど・・・
コメントへの返答
2020年5月2日 5:15
こちらとしては、病院に行くのに、だいたい7時から8時ぐらいには自宅を出ないといけないことが多く、普段だったら混んでいる時間帯に透いているのは、助かってます。
人に押されながら、電車を乗り降りしないといけないなると、私の手足ではぞっとします。
まぁ、この場所はそこまでは混んでないのですが、大阪にいたときに、大阪駅を避けてたのはこのせいで、学生の時は車内で押し合いとなってました。
2020年5月2日 0:29
こんばんは!
ロマンスカー、箱根に行くのは「はこね」号、小田原止まりや本厚木、相模大野、町田発着は「さがみ」号となります。
コメントへの返答
2020年5月2日 5:41
いつも客先に行くときに、8時過ぎのロマンスカーで新宿まで行くことが多くて、相模大野停車、町田通過だったから、ずーっと「さがみ」は、新宿以外は神奈川県の駅しか停まらないと思ってました。
帰りは「ホームウェイ」でしたし。


プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation