• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月03日

今日もアレだし、病院へ(その2)

今日もアレだし、病院へ(その2) 入院だと病院で用意してくれるけど、外来だと自分で購入しないといけないもので。





病院からのバスで出発するのを待っていると、救急車が出てきました。

私も救急車でここに来たはずなのですが、救急車から外を見れなくて、よくわからない。
ただ寝転んでいて、真上しか見えなかったから。

駅の南口でエスカレータで上に昇ると、

まだ、新型5000形。

北口で降ります。

階段で。
下りのエスカレータも作ってくれないものか。

来たのは、もう7年ぐらいとなる、いつもの薬局です。

外来だと、処方箋しかくれないので、自分で買いに来ないとダメなのです。

処方箋とお薬手帳を渡して、薬を待ちます。

いつの間にか売っていた、エコバッグの追加。

次に診察に行くのは、2ヶ月後の予定ですが、買うのは1ヶ月分。

薬が余っているのです。
ちなみに処方箋の使用期間が何も書いてないので聞いて見たら、発行日を入れて4日以内だそうです。
横に書いてあるや。

お値段、こんだけ。

高いなぁ。

もう、お昼なので、ひさびさにモスバーガー。

4月ぶりですね。

待っている間に、ふと思い出して店員さんに聞いてみた。


関西空港と広島府中の2か所しかない、「ハンバーガーと、ドーナツください。」の、MOSDO! って、知ってる?

関西の空港へ(その4)

知らないそうなので、スマホから見せてあげました。
MOSDO!
また来よう。
今度は広島府中か?

会社の同期で、研修中は寮が同じ部屋となり、その後、3年目まで同じ部署だった人が広島出身なのですが、今はどこにいるのだろうか。
よく私の購入初のクルマに乗せて、あちこちドライブしてたのですが、私はクルマの運転が出来なくなったことは、知らないでしょうね。

届きました。

今回は、モスライスバーガー 期間限定 海老天めんたい味。

食べ終わると礼を言って、電車から自宅へ戻りました。


P.S.
また、大が出なくて、マグミット(酸化マグネシウム)。

今日で3日出てないの。
ひと月ぶりですね。
有料テレビが勝手に、の対策

これを飲むと、しばらくトイレばっかりになります。

下剤ですね。
部屋の周りの人も、よく使ってました。
最初は、これを飲んでも出にくかったのです。

別段、飲む時間帯に影響がないのですが、効くとすぐトイレになるので、朝に買い物したあとでね。
※ 15時頃に出ました。

ではでは~。
ブログ一覧 | 病院にて | 日記
Posted at 2020/07/03 18:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2020年7月3日 18:33
お疲れ様です。
自分は逆で過敏性腸症候群です。腸の手術してから現在までずっと
下痢気味です。
医師は「便秘よりまだまし」って言うけど、突然襲ってくる便意に
ストレスを感じています。
整腸剤も効き目なしです。
でも仕方ないでね。付き合っていくしかないですもんね。!!
コメントへの返答
2020年7月3日 19:58
実際、手術したのは脳なのに、影響は手足に視野の障害なのでしょうね。
言語障害は、脳なのでわかるのですが、その状態の初期では、そもそも言葉がわからなくて...
平仮名すら読めず、マンガも読めない。
話すのもあれだこれだと言うだけでした。

便秘もこの半年ほどならなくなっていたのに、再入院した途端に発生するし。
最悪だと、また浣腸となるところでした。
2020年7月4日 0:01
こんばんは😊
僕も一度だけ救急車で病院に搬送されたことがありましたが、中にいるとたしかに何処を走っているのか分からない。
交通事故での搬送でしたが大したことなかったので横になりながら搬送先の病院までのルートをイメージしていました。
でも緊急走行しているせいか思ったより早く着きました🚑
コメントへの返答
2020年7月4日 6:12
私の場合、市内の病院から隣の市の病院への移動で、場所も市内の病院で救急車を待っている時点で移動の病院を言われました。
救急車が到着するまでの間、携帯で “なんか知らんけど、救急車に乗るようになったわぉ“ っと、関西弁で数口ほど話をしたあと到着し、携帯は禁止なので電源からオフとされ、横になると救急車に運ばれ出発。
中では、特に痛みや苦しみがあるわけでは無いのに、血圧をずっと測られると、たった10分ちょっとで、隣の市の病院へ着きした。
着くと、市内の病院でも撮ったMRIを再度撮り、結果は精々3ヶ月しか生きれないっと言う結果。
サインして手術となりました。
2020年7月4日 11:20
昔は外来でもお薬は
病院で貰ってましたが・・・
いつからか、薬は薬局でって
なりましたよね・・・
まぁ~、昔の病院は
清算で待たされて、薬で待たされて
待ち時間ばかり長かったですけどね
(^_^;)
コメントへの返答
2020年7月4日 12:08
一応、病院内にも薬局はあるのですが、時間がかかるのと、どちらにしても処方箋が必要なので、駅前にあるもう7年ぐらい使っていた薬局にを使ってます。
面倒なのは、1ヶ所だけある信号で、赤から青になり横断歩道を渡り始めても、真ん中あたりで点滅し始めて、赤になっても渡りきれないこと。
盲人用ボタンも押しているのにね。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation