• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

今月の運勢(2021年9月):七福神と鶴亀めぐり 親子鶴(子)

今月の運勢(2021年9月):七福神と鶴亀めぐり 親子鶴(子)昨日、行ってきました神社です。
ですが...





今回は、ここに行きます。

嶽神社
うちからだと、一番遠いところです。

いつものように、南へ渡り、


缶コーヒーを飲もうと見たら、


あたたか~い が増えました。


今日は、電車沿いに歩くことになります。


ヤマハ音楽教室を過ぎ、


弘法の清水とは反対方向に。


ここでも、小花を見ながら、


ロマンスカーが、通り抜け。


トンネル抜けて、


よく、この細い道をクルマで使ってました。


また、電車が来ましたが、ここではくぐらず、


隣の県道にて、くぐります。


くぐった先の信号を左に行くのですが、
ここに、軽便みち


これは、昔、湘南軌道という軽便鉄道があったときの名残です。


すぐ近くには、上智大学があります。


また、少しずつ道を登って、


ご到着です、嶽神社。


でも、手すりがないため、


お賽銭、入れられないねぇ。

おみくじも無いなぁ。

子鶴も見つかり、


番号入力して、開けたときに気が付きました。


ご朱印帳を忘れてた。

また来るかな。

なので、まだチェックできないや。


箇所もね。


P.S.
夏期休暇も今日まで。
明日から仕事再開です。

ではでは~。
Posted at 2021/09/26 17:03:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月の運勢 | 日記
2021年08月21日 イイね!

今月の運勢(2021年8月):七福神と鶴亀めぐり 福禄寿・亀

今月の運勢(2021年8月):七福神と鶴亀めぐり 福禄寿・亀今回は、駅から最も近い、お寺さん。






ここになります。

曹洞宗 亀王山 太岳院

いつものように、南へ渡るのですが、


駅前に。


駅の反対側に行って、


朝飯食べに。


いつものソーセージエッグW定食大盛りを、

いつもと同じ、お店の人で。

駅に戻りて、お寺の場所はこのまま、まっすぐです。

ちょうど、9時。

てくてく歩くのですが、雨ヤバそう。


このすぐ先なのですが、ぐるっとすれば、


ご到着。


判子の場所が、また、わからずで、掃除していた人に聞いて見つけました。


中を開けて、判子が2つ。

今回は、福禄寿と亀なのです。

押しました。


さて、お賽銭っと思ったら、小銭がない。


近くの自動販売機で一杯飲んで、


おつりでお賽銭とすると、


福禄寿も、にっこりです。


3つ目で~す。


この3箇所となります。


ではでは~。
Posted at 2021/08/21 15:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月の運勢 | 日記
2021年07月24日 イイね!

今月の運勢(2021年7月の2つ目):七福神と鶴亀めぐり 親子鶴(親)

今月の運勢(2021年7月の2つ目):七福神と鶴亀めぐり 親子鶴(親)今回は神社なので、おみくじっと思ったら、見つかりませんでした...





ここに行きます。

クルマなら9分ですが、徒歩だと25分。
デフォルトで、徒歩のみの時間を書いてくれない?

いつものように、南へ渡り、


お時間は、10時過ぎ。(出掛けたのは、昨日です。)

横浜は最高気温34℃と出てましたが、ここは30℃。
周りよりかは、涼しいのです。

駅も離れます。


ヤマハ音楽教室。

そのまままっすぐでも良いのですが、坂がきついので迂回。

ここもお休みになってますね。


ここも。


のど渇くので、コンビニ寄ったら、


ビックアメリカンドッグが安くなっているので、缶コーヒーに追加で。

さてさて、ここから登ります。

左の方が、近いのですけど、きつくて登れない。


去年、通っていた皮膚科と薬局。

また、足の指が痒くなるのかな?

救急車に乗せてくれた、赤十字病院。

今日も既に2回、救急車が来ています。

ここから、さらに登るぞ、辛いなぁ。


着いたと思ったら、その先階段で、別の場所を探します。

杖で登るの辛いのです。

え~、これ登んの~。

後ろに倒れそう...

えぃ、登った!

でも、降りれない...

まぁ、とにかく判子探そう。


あちこち探して、


何処にあるのか探してみたら、


みっけた!

これ、郵便入れにしか見えない。

また、うまく押せなかったや。


っで、おみくじ~、と思ったら、また無くて、


せめて、中を覗きました。


ほい、2つ目です。


地図も付けてみました。

近いのですが、徒歩だけでなので...

P.S.
台風近づきましたね。


毎年のコトながらなのですが、その後、人間ドックなんだよ。

学生の頃は、しょっちゅう電車が止まってました。

ではでは~。
Posted at 2021/07/24 08:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今月の運勢 | 日記
2021年07月10日 イイね!

今月の運勢(2021年7月):七福神と鶴亀めぐり 布袋尊

今月の運勢(2021年7月):七福神と鶴亀めぐり 布袋尊今日は、運勢と言いながら、いつもと違い、おみくじは引きません。





タイトルも、少し変えました。

と言うのも、うちの市内には、こんなのがあるから。

全部行ったことがあるのですが、再度と。
歩いて行けますし...

と言うわけで、毎回、

必ず踏み切り渡ります。(南だけなので)

前に住んでいたマンションをチラリと見つつ、


お墓参りの人がおられたので、頭を下げると、こちらに挨拶が。


さて、着いたよ。


曹洞宗 大澤山 浄圓寺

9分と書いてますが、杖では歩きにくいところがあるので、少し大回りに。

中に入ると鐘がある。


何故、今回は、おみくじがないのかというと、

ここは、神社ではなくお寺だから。

過去にも来てますよ。

今夕も近くを散歩です

おりゃそうだ。
前に住んでいたマンションから見えていたもの。

とは言え、判子がある場所しらなくて、


たまたまいた人に聞きました。


ほい、判子。

ちょっと薄い。

こんなふうに、押して廻ります。

前の前に住んでいたアパートから30秒で着くところもあります。

P.S.
今日は、暑かったので、

湿度がね。

今年初の冷房に。

その後、歯医者さんでした。

ではでは~。
Posted at 2021/07/10 20:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月の運勢 | 日記
2021年06月21日 イイね!

今月の運勢(2021年6月)

今月の運勢(2021年6月)もちろん、ここでおみくじ引きました。






100円玉しかなかったので、1枚を


このようになりました。


末吉です。
何だか、大吉より末吉の方が、得な気がしてきたや。

願い事は地道な努力を。
楽して失敗するより、ずっといい。
旅行は良いみたい。
勝負所は勝ち。
病気は健康診断を。
もう、申し込み済み。
金運は当り前。

まぁまぁ、って思っとこぅ。
お隣にはお掃除している人と、話しながらだったり。

裏面です。


あら、血液型。
私、A型なので、

正義派、慎重、従順。
ほんとかなぁ。
感情に動かされ易くは、仕方がない。
それが病気ですから。

さて、くくりますと、


右も、


左も、

挨拶して、

次、ここに来るのは半年後ですかね?

多分、前回来たのは10年程前です。

ではでは~。
Posted at 2021/06/21 07:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今月の運勢 | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation