• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

先月の走行情報(2018年11月)

先月の走行情報(2018年11月)先月11月の走行情報になります。





このような結果となりました。


11月も長距離ドライブはしておらず、移動の大半は列車となったため、あまり燃費はよくならず。
走行距離も短めですね。
そして何より、ランキングがかなり下になっちゃいました。
最近、どうもイマイチですね。

そして、JC08オーバーですが、
11月は1件もありませんでした。
う~ん、非常に残念です。

最近、ドライブしてないものですしね。
せっかく暖かめの気温なので、何処か行きたいです。
でも、あまりネタが無く。
バス運転講習も、もう少しで終わりとなると思いますので、また、ドライブ復活かな。

ではでは~。
Posted at 2018/12/01 20:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費・メンテナンス | クルマ
2018年11月02日 イイね!

先月の走行情報(2018年10月)

先月の走行情報(2018年10月)先月10月の走行情報になります。





このような結果となりました。


実家までマイカーでも一往復しているので、走行距離は伸びているのですが、やっぱり燃費はもひとつですね。
ランキングとしても下1/3あたり。
以前はもっと上だったのですけどねぇ。
そして、1週間程、新幹線でも帰省しているので、ドライブ日も少なめです。

JC08オーバーはこのように。


10月は1回だけでした。

10/2(火)は、ヤビツ峠のいつもの菜の花台に朝ドライブしたときで、その帰りです。
帰りは下り坂なので、当然燃費はよくなりますね。

さて、だんだんと寒くなってきて、ドライブ距離も短くなると思います。
今月も連休がありますが、新幹線移動となりそうなので、ドライブはあまり出来なさそうです。
そして燃費ですが、何か対策を考えないとダメなのでしょうか。
良い方法ないですかねぇ。

ではでは~。
Posted at 2018/11/02 07:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費・メンテナンス | クルマ
2018年10月03日 イイね!

先月の走行情報(2018年9月)

先月の走行情報(2018年9月)先月9月の走行情報になります。





このような結果となりました。


なんとか1000kmオーバーなのですが、燃費がまたまた悪い。
ランキングも下から1/4ぐらいでかなり悪いです。
あまり長距離ドライブしていないので、短距離を繰り返すとどうしても燃費が悪くなりますね。

JC08オーバーです。


1日3回越えていました。

9/24(月)ですが、この日は富士5合目に行ったときですね。
3回とも富士からの下りの時でして、1回目は5合目から道の駅「すばしり」まで、2回目は道の駅「すばしり」から山中湖まで、最後が山中湖から自宅までとなります。
最後のは、東名高速経由だしひたすら下りなので、ずいぶん良い燃費となりました。

10月ですが、またまたマイカーでの遠出予定はなくて、これまたあんまり良くは無さそうです。
それでも短期的には良い記録が出ることを期待です。

ではでは~。
Posted at 2018/10/03 11:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費・メンテナンス | クルマ
2018年09月02日 イイね!

先月の走行情報(2018年8月)

先月の走行情報(2018年8月)先月8月の走行情報になります。





このような結果となりました。


マイカーで実家往復したこともあり、走行距離が大きく増えました。
燃費も上がりましたが、もう少し上がらないかなぁ。
まぁ、ランキングも真ん中より少し上となって、良々と。

っで、JC08オーバーなのですが、
なんと、8月は0件です。
う~ん、これは微妙なところで、寸前まではいっているのですけどね。

9月は連休が2回もあるし、遠出したいところなんですけど、仕事と相成りそうです。

ではでは~。
Posted at 2018/09/02 08:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費・メンテナンス | クルマ
2018年09月01日 イイね!

6ヶ月定期点検

6年と半年の6ヶ月点検に行ってきました。
今回は、あまりこちらからはリクエストせず、ディーラーにて提案されたものだけ交換としています。

っで、こうなりました。



オイル交換は毎回交換ですが、その他にエアエレメント交換と、ミッションオイル(ホンダマルチマチック)の交換です。
エアエレメントについては、結構汚れていたので交換。
ミッションオイルについては、警告があと5000km程度で出るのはわかってはいまして、次回の車検時に変えようかなっと思ったのですが、車検まで持つかどうかが微妙なので、言われたら交換しようかなっと思ってました。

まぁ、特に故障や大きな汚れも見つからずで順調です。
おまけで次回の車検用にクーポンいただきました。

そして、サービスとしてHonda Total Careの加入案内をいただいたので,加入しました。
加入といっても、今もinternaviLincに登録はしていましたので、これをHonda Total Careに切替っという形になります。
そのため、internaviLincにはログオンできなくなりました。

先ほど登録したとこなので、どんな風に変わったのかは、これから確認となります。
こんな感じです。


さて、次回は7年目の車検となりますが、営業からさっそく新車はどうですかっと話が盛り上がっております。
今の引取額だと、30万+おまけで+5万で引き取れるとのことなのですが、新車として欲しいと思うのが、今のラインナップだと微妙でして、待ちかなっと思っています。
まぁ、5ナンバー車が欲しいというのもあって、あまり選択肢はなかったりするのですけどもね。

でも、7年目を迎えると買い取り価格が大きく下がるのも認識しており、さてどうしたものですかね。

ではでは~。
Posted at 2018/09/01 13:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費・メンテナンス | クルマ

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation