• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2025年06月26日 イイね!

文庫から浦賀寄って(その5)

文庫から浦賀寄って(その5)金沢文庫に参りますぅ~






タクシーで。


ちょっと大回りとなります。

登りとなるけど、歩いてもよかったかな?

到着~


短い間ですが、いろいろ話をいただきました、運転手さん。


と言うわけで、着きました。


今回は、斜読徒然草(ななめよみつれづれぐさ)です。

ちなみに次回は、国宝に見る薬と食べ物だよ。
これも見たいがどうしよっか?

うんで、お値段を訊いたのですが...





なんと、ただ!



な障害者割引でした~

半額だと思ってた。

ですが、ここから撮影禁止だよん。


2階にもあるのですが、階段で上がらないといけないんですよぉ...


なので、許可もらってエレベータへ...


このエレベータは展覧を運ぶときにも使っているとのことで、デカ~い~


やっぱり、買えば良かった!

撮影禁止のところにあったんだよ~

寄付と言うとこなので...


1,000円だ~


これ、面白いんだけど、所々しか見せてくれないんだよ...


と言うことで、目の前は図書館です。

ここも撮影禁止だよ~

図書館員さんに訊いたのですが、撮れ出せないそうで、代わりにといくつか読ませて頂きました。

まぁ、あまり長くは読めないので、絵になりますが。

いろいろ質問しているうちに、いつの間にか2時間程立っていて、

図書館員さんに礼も言うと、金沢文庫を後にしました。


P.S.
住民税が3倍に?

5月


6月


実際は、本来の税に戻っただけです。

つづく。
2025年06月25日 イイね!

文庫から浦賀寄って(その4)

文庫から浦賀寄って(その4)お隣さんへ、行きま~す。










なんどか来ていますが、今回は初めて!


と言うのは、前回来たときは、異なる名前でしたから。

2020年ね。
ニュースでも放送してました。

そこの神社は、亀岡八幡宮だよ。


金曜日なので工事中...


駅を歩きます~


降りて来たんだぜぃ!
手すりを使って...


やっと、改札入ります。

反対から入った方が良かったかも...

次は急行、神奈川新町


線路はまだ、続いてます。


は~い、来ました~


出発!


JRを飛び越えて、


神武寺駅


トンネル通って、


六浦駅


さてさて、降ります、


金沢文庫駅です。


では、降りま~す。


P.S.
金沢文庫って、こう言うところです。
初めてではないんですよ。


金沢文庫で"かねさわぶんこ"なのに...


つづく。
2025年06月23日 イイね!

文庫から浦賀寄って(その3)

文庫から浦賀寄って(その3)平塚駅から東海道本線経由です。






8時40分頃ですが、まだ、人が多い...


まぁ、すぐに降りますが...


大船駅で乗り換えま~す。

あら、次は特急湘南だった。

こんどは横須賀線です。


逗子までなので、ちょうどいい。


実は大船駅で駅員さんが、車椅子を電車に乗せるための「konn渡し板」を置いたのだけど、うちも乗せてもらった!


こんなのねぇ~


うちは必ず、バーを持って乗り降りしているんだよ。
でないと、幅間が掴めない障害者なので、乗り降り出来ない。
バーに持たれている人がいると、退けます。


さて、降ります、


逗子(ずし)駅で。


東口にと渡って、


歩きます。


P.S.
遅延中...


P.S.2
前回の答えは、二度付け禁止じゃないよ~


二度漬け禁止です。


だから、おかしいなぁっと思ったわけで。

ちなみに串カツ田中は、今は何度でも出来ますよ~


つづく。
2025年06月22日 イイね!

文庫から浦賀寄って(その2)

文庫から浦賀寄って(その2)朝の薬は飲んでいるが、朝ご飯はまだので...






マクドナルドに、


ウェンディーズも開いてます。


今の時間は7時半なので、クルマに注意!

朝10時から翌朝6時までが歩行者・自転車専用になりま~す。

松屋も開いてて、


マイカリー食堂も開いている。


以前は確定申告で出したあと、モスバーガーで朝ご飯だったのですが、まだ開いてません。


ここにしました、マイカリー食堂 平塚店(松のや併設)




創業ビーフカレー


大盛りで!


注文自動です。


♪みんなの食卓でなりたい。♪
♪ 松 屋 ♪

のグループです。

ですが、店舗が減っています...

店長さんに運んで頂きました~
いただきま~す。


いつものように、左手でパクパク~


ごちそうさまでした~


P.S.
さて、2階はと言うと...


ここで~す。


手すりがあって、よかった!


P.S.2
今日は2つ目~

大阪伝統の味と書いてありますが...


通天閣ではありません。


なんでかわかる?

つづく。
2025年06月21日 イイね!

文庫から浦賀寄って(その1)

文庫から浦賀寄って(その1)先月行くつもりだったんだけど、行けなかったので...





と言うわけで、これから行きます。


スマーフォン用の縦型キャリングケースも、大分汚れました。

なんでテレビを売っているところに、縦型キャリングが売られているのか分からないのですが...

駅前に着きましたが、


あらぁ...
まだ12位なみずがめ座。


今日はここで降りて、


バスで隣の平塚駅へ。


座席の前にはリュックを置いて、


障害者手帳を確認すると、


出発です。


朝は雨が降るかもだって...


東名高速をくぐり、


ここから平塚市ですよ~


しばらく金目川に沿っていきます。


小田原厚木道路をくぐると、


東海道新幹線もくぐるって、


金目川を離れて、左へ。

金目川はこの先合流して、花水川となり海へ...

さてさて、もうすぐ...


平塚駅です。


つづく。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20 21 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation