• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2024年01月09日 イイね!

最後のフルーとカップヌードル(その3)

最後のフルーとカップヌードル(その3)横浜市営地下鉄の横浜駅を降りまして、






どこに行くでも、UpUpでB5から。


さようなら、フルーな地下鉄、ブルーライン。


ここはよく来てたのよ~


こんなとこ、by 交番前


また、エレベータで下りますが、


ちょっとお腹が空きまして、


これも食べたいが...


コンビニで、ぱっくり。


さらに下へのエレベータ。


乗るのは、みなとみらい線


来ました、乗りましょう。


降りるのは、ふた駅先の駅なので、歩いてもたいした距離ではありません。

普通の人ならば...

ひと駅、


ふた駅っと。


みなとみらい駅


エレベータで上に行って、


改札出ます。


P.S.
朝から半袖、


フィットレス。


もうすぐ、1,500km!

つづく。
2024年01月08日 イイね!

最後のフルーとカップヌードル(その2)

最後のフルーとカップヌードル(その2)さて、今回の最初は、横浜市営地下鉄ブルーラインです。





今回で横浜市営地下鉄は、すべてクリア。


改札通る前に...


駅事務所へ。

前日に見つけたのさ。

うち「*****は、ありますか?」

駅員「昨日で売り切れになったのよ。戸塚駅には、残っているかな?」

と言うわけで、次は戸塚駅に行きます。


来ました。


今日は最後に残っている、横浜駅まで行きます。
赤のところね。


ちなみに、始終点の湘南台駅やあざみ野駅の先は計画されているのですが、まだまだ掛かりますねぇ...

さて、地下鉄は、


出たり入ったりの繰り返し。


戸塚駅で降りると、


また、駅事務所へ。

ここの駅事務所は改札の内側でした。

うち「*****は、ありますか?」

駅員「いくつ欲しい?」

と言うことで、1つ買います、カレンダー。


1,100円で、2,800部限定です。


戸塚駅にも、お客さんが数件いたりするのですが、今回は改札出ずに、電車へ戻ります。


時刻は8時45分頃。


混み始めたので、途中で降りれないなぁ...


地下に降りて、


横浜駅です。


P.S.
今年も見ます、大河ドラマ。


つづく。
2024年01月07日 イイね!

最後のフルーとカップヌードル(その1)

最後のフルーとカップヌードル(その1)今年最初は、タイトルがわけわからんが、こんなんで。





6時頃なので、ばちぼち明るくなるのですが、


朝飯食べてないので、


今年は初松屋。

お、もうお客さんがいるね。

いつものように、ソーセージエッグW定食で朝ご飯。


さて、日が昇り始めると、


出発!


行き先は、一昨年と同じです。

時間があると思ったのだが、(その1)

来週も大学病院に行く予定。

今回は眼科さんです。

相模川を渡り、


相模大野駅で乗り換えですが、


その前に...


みっけ!


トマトポタージュのしてみよう。


7時半前。

さて、乗り換えに。

各駅停車 藤沢行き。


ひと駅ひと駅停車して、


着きましたよ、


湘南台駅。


P.S.
確定申告に追加・変更したのは、これだけで、


こんだけ、還付されました。

前回の半分ですね。

つづく。
2024年01月02日 イイね!

2023年の神奈川県で乗った電車は...

2023年の神奈川県で乗った電車は...2023年に乗りつぶした神奈川県は、減っているなぁ...







ルールは前回と同じです。
灰色:救急搬送され二度とクルマは運転出来なくなった日から1年前まで乗った路線
赤色:昨年、新たに乗った路線
2022年の神奈川県で乗った電車は...



では、2023年に杖で乗りつぶした神奈川県は、これだ!





う~ん...
少ないなぁ。

まぁ、だんだん遠くなるので、仕方はないのですが...

でも、去年言っていた、相鉄・東急直通線は乗ってます。
緑の地下鉄、よこはまグリーン(その4)の最後に乗っている。

その他の都道府県も見てみます。

まずは、東京都。


ほんのちょっとなので、見た目じゃどこに行ったのか分かんないよね。
横浜線と八王子駅からの中央線。
お隣さんを"ぐるり"(その1)

なので、この順で次は、山梨県。


杖では初めて来ましたよ~
甲府周辺は、仕事でもよく来ていたところだったので。
パナソニック関連ですよ。

静岡県。


今回、静岡県では途中下車してないからなぁ...
駅で富士そば食べたぐらい。

関西は2つだけ。
まずは、京都府。


京都市営地下鉄は、これですべて乗りつぶしたのですが、途中で分割する京津線は、ずいぶん前に一度しか乗ったことないんですよぉ。
次、狙うかな?

実家、大阪府ですが、今回はちょこっと。


これも分かりにくいのですが、新大阪駅から大阪駅の地下ホームと、御堂筋線のひと駅だけです。
あぁ、私市駅にも行ってたっけ...

以上になりますかね。

今年は何処に、行こうかな?

ではでは~。
2023年09月14日 イイね!

緊急警報、緊急警報、

緊急警報、緊急警報、緊急ボタンを押したのではないですが、







ロマンスカーで、緊急!


残念ながら、富士山はちょこっとしか見えないが、


小田原駅で降りまして、


JRのみどりの窓口へ。


きっぷを取りますと、



Ticket refund!




明日、実家に帰省するつもりだったのに...

ではでは~。

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation