• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

今年初の大学病院は予定外に(その3)

今年初の大学病院は予定外に(その3)会社からもらっている紹介状を出しますと、順番待ち~





紹介状って何かと言うと...

紹介したい人がいるわけでは無いんだよ。

今回は会社からの確認書です。

ちなみに、うちが内容を見たらダメなのですが、それを読んだ病院から内容を見せてくれる場合は、OKだったりします。

ついでに血圧計りま~す。

自分のは、故障中なので...

やっぱり高い!


うちは、書いたある番号の次なので、1時間程待ちです。


順番が来て、担当医に呼ばれたが、すぐに終わって移動します。


結局、MRI。


ですが、予約なしなので、時間が掛かります。


は~い、到着。

うちは着替える必要がないのですが...

今回は、脳の他に全脊椎も。

その為、ズボンを下げないと...

2時間半かかり、


脳神経外科に戻ると、


次の番号に。


MRIの結果は、問題は無く、

診断書を書いてもらい、終了。

こちらはもっと高くて、13,190円!


P.S.
診断書を書いてもらうと、印を押してもらわないと...


ポン!


つづく。
Posted at 2025/01/18 08:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2025年01月17日 イイね!

今年初の大学病院は予定外に(その2)

今年初の大学病院は予定外に(その2)では、今年初の病院です。






まぁ、放射線治療が今回は無いくらいで、他は同じなんだけどね。


と、思ってB1に。


マイナ保険証を入力後...


あれ?
採血が登録されてない。


と言うことで、確認に。

ここが受付カウンターかな?

うち:採血登録されてない?

調べてもらうと未登録。

お礼を言って、4階 第5診療センターへ。


うち:今日は臨時で来てるので、直接ここでいいの?

まだ、担当医がまだ来ていないため、分からないんだって。
まぁ、そらそうだ、まだ8時半だし...



と言うことで、この時間に目の障害状態確認届(診断書)が医師より出来ているか、確認に。


こんなので、2回目ですよ~

紫:うち
赤:日本年金機構
青:医師

眼科の医師が書き終わっているとのとこで、待っていると...


A3に拡大した診断書を用意しました...だそうで。

???、よう分からんが、いただくと、


B1階に移動して、


自分用に、A4に縮小コビー。


まだ、郵便局は開いてないので、原本を社会保険労務士宛に送付するのは後にして、


1階で、眼科に料金支払いを。


5,500円。

高いなぁ...



そして、4階 第5診療センターへ戻りま~す。


P.S.
A3やらA4やらと言っているのには、理由があり...

初回:標準(A3)で書いてあった。
翌年:非標準A(A3)を、A4に縮小されていた。
今回:非標準B(A4)を、A3に拡大されていた。

※1.非標準を使う場合、日本年金機構から送られていた標準(A3)は使用せず返却し、非標準を追加する。
※2.非標準が、翌年と今回で書式が異なっている。

一応、社会保険労務士に訊いたのですが、非標準が使われている場合は、標準(A3)を返却すれば、どんな書式でもいいらしい...

つづく。
Posted at 2025/01/17 09:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2025年01月16日 イイね!

今年初の大学病院は予定外に(その1)

今年初の大学病院は予定外に(その1)先週、言っていたのは、予定外に病院検査となったから,,,
ちょっと、しゃべったら...




担当医は、まだ来なくていいと、言ってくれたのですが...


会社は行けというので、仕方なく。
だから、強制有給休暇です。

今日はこのあと暖かくなるが、帰る頃には寒くなるようで。

何を着ていけば良いのかな?


まだ、工事の時間では無いので、いつもに道を、


日の出の追って、駅まで。

眩しい...

電車に乗って、


電車を降りると、


バス出そう!


大学病院に着きました。


P.S.
明日は、5時46分に本が頭に落ちて来た日から30年!!!


つづく。
Posted at 2025/01/16 09:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2024年12月25日 イイね!

そして、病院も今年は最後...だよね?(その2)

そして、病院も今年は最後...だよね?(その2)4階に上がると...






眼科が最後になりました~


こんなとこですよ。


こんなとこで~す。


行うのは、この2つ。
ゴールドマン視野検査と診察室です。

診察の方は、担当医がお休みで別の医師です。
専門は白内障みたい。

ではでは、ゴールドマン視野検査、開始!

今日はお姉さん担当でした。
何故が、お兄さん担当と交互になすんだよなぁ...
うちを憶えてくれた。

お次は診察室3...と訊いていたのですが、6に移動したんだって。




結果は...



悪くなっていない。



だって。



まぁ、よくなることは無い神経眼科だし、今を維持していれば良い。



さて、1階に戻り、


支払を。


次は診断書をいただいて、日本年金機構に提出するのですが、翌年になります。





今年の医療費はこうなりました!






ずいぶん減りました。
今年は手術が無かったからだけど...

それでは、また来年ねぇ~


P.S.
いろいろ買っちゃいました!









ではでは~。
Posted at 2024/12/25 06:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記
2024年12月24日 イイね!

そして、病院も今年は最後...だよね?(その1)

そして、病院も今年は最後...だよね?(その1)今日はちょっと遅めの大学病院です。






実は、いつもの踏み切り前の坂道が、通行止めになるんだよ。


クリスマスに!


坂道はどんなふうになるのかな?


また、暖かさがバージョンアップ!

今、3℃です。

回り道で大回りすると、


最後の田んぼを見て、


大学病院に着きました。


今日はまず...


採血では無いよ~


マイナです。


そして...


レストランを今年が最後...だよね。


ただし、11時からですよ。

時間合わせてた。

ばすた、バスタ、


今年最後の大学病院のバスタ!

だよね。

いつものように、左手で、


つい忘れてる、右の手を。


もうちょっと、時間があるので、


ひと眠り~


さて行きます、4階へ...


つづく。
Posted at 2024/12/24 05:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病院にて | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 67 8 910 11
12 13 1415 16 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation