
年末恒例としている、走行距離とガソリン消費について、2017年はこのようになりました。
走行距離:14,967km(総走行距離 101,347km)
消費したガソリン:897.88リットル(16.66km/リットル)
ガソリン代:113,691円(126.62円/リットル)
走行距離が、例年ではだいたい1万7千kmあたりだったのですが、今年は1万5千kmまで下がりました。
今年は旅行を、クルマではなく列車旅行としたことが多くなったせいではないかと。
また、毎年行っていた榛名湖での慰安旅行も、今年は行けなかったりと、宿泊旅行自体が少なめとなりました。
その割には、ガソリン代は昨年と変わらない。
じわりじわりとガソリン価格が上がってしまったせいですね。
年間平均で昨年より12円も高くなりました。
そして、燃費が下がっている。
年間平均で17km/リットルを切ったのは初めてです。
昨年より1km近くも下がっているのは何故なのか。
短距離走行が増えているのか?
ちょっとショックですね。
さて、今年は3月にローンの返済が終わりまして、完全なマイカーとなりました。
毎月の返済金は、同じだけ貯金としていますので、5年後には新車のつもりだったりします。
まぁ、それより早く欲しいクルマが出てきたら、残金はまたローンを組もうかなっと。
ではでは~。
Posted at 2017/12/31 06:32:35 | |
トラックバック(0) |
マイカー | クルマ