
早咲きの桜を見に伊豆へ行ったのですが、帰りにアクシデントに...
まずは、午前中に伊豆は河津さくらまつりにいってきました。
黄色の花もいっしょにっというのがいいですね。
そんなこんなで2時間程ぶらついて、お昼を食べた後、帰りにてアクシデントに。
私も気が動転していて、写真は全く無いのですが...
何故か、国道の路肩の溝に嵌まる自損事故を起こしてしまいました。
それも自分でも何故嵌まったのかわからずに。
幸い他車はまわりにはおらずで、自損のみとなりました。
すぐに110番&保険に連絡。
1時間程で、レッカーに引き上げられて溝からは脱出。
脱出後、レッカーに積むのにエンジンも普通にかかり、タイヤも普通に走ってくれましたが、左側面が傷だらけとなりました。
また、左側サイドミラーが折れちゃって、公道を走ることは出来ません。
そのまま自宅最寄りのディーラーへ運んでいただき、今はディーラー預かりとなっています。
いったい何故、路肩に嵌まったのかですが、よくわからないのですよ。
記憶が無いのです。
こんなことは初めてです。
最近、医者より渡され飲み始めた薬のせいなのでしょうか。
といっても肩こり解消用でしかなく、ひとによっては眠気に注意とは言われてはいたのですけどね。
はぁ、今日は何という日なのか。
しばらくクルマは無しの生活になります。
ではでは~。
Posted at 2019/02/16 20:51:36 | |
トラックバック(0) |
マイカー | 日記