• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

休みの日だが、病院見学(その2)

休みの日だが、病院見学(その2)どうするかって?
決まってるやん!





市営バスより電車の方が安い。

障害者手帳を持っていたら、市営バスなんだけど...

と言うことで、駅に。


電車に乗って、次の駅に移動です。

3分で着いちゃう。

JR西日本なのに、近鉄電車の "特急ひのとり"

JR東海やJR東日本で、私鉄の中吊りポスターはあったっけ?

ほ~い、着きました。


改札出て、


元西武な阪急百貨店。

きょうのごはん(2019/10/01)

てくてく歩き、


でっかいマンションビルの隣にある、


ひさびさの、このセリフ。


リハビリテーション病院に着きました。


まぁ、コンビニに行くだけなんですが...


この日は暑くって...


これも一つ。


病院なんで、患者さんが看護師に押してもらい、来る人も。

うちは、車椅子ではこれなかったんですよ。
右半側空間無視の影響で、車椅子でエレベータに乗ることが出来なかったたら。

さてさて、ここで、


食べちゃうと、


病棟エレベータには入らずに、


お世話になった医師や看護師、療法士が来ないかな?


P.S.
ず~と、気にしてたことがあり、警備員さんがいたので訊いて見ました。

「屋上階のレストランは、復活したん?」




無くなって、倉庫になったんだって...


寂しいなぁ...


つづく。
Posted at 2024/05/12 07:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年05月11日 イイね!

休みの日だが、病院見学(その1)

休みの日だが、病院見学(その1)4月28日、朝は調子が悪く...






昼には復活したので、お出かけに。


時刻表がなんか変わってて、先にバス待ちしてたお二人に訊いてみた。

わからんなぁっだって。

ちなみに、身体障害者手帳を持って来てなかったので、割引出来ません。

運転者によっては、半額にしてくれるんだけどなぁ。

このバスは、大阪唯一の市営バスなので、市内住人の障害者については無料で乗れます。

多分、自治体から半分、市営バスからも半額なので、無料なんだろう。

大学前で、ぐるっと回って、客が乗ると、またぐるっと回る。


こんな感じで。


国道171号(通称:イナイチ)を渡り、


終点で降りると、


バス案内所へ。


「このバス、今までJR高槻駅北口まで入っていたのですが、時刻表を見ると無くなっている!」

4月から乗り換えになり、バスそれどれで払わないといけないんだって。
つまり、料金倍になる。

う~ん...

P.S.
実家にて、この電源が何に使っていたが、わからんそうで...


調べてみた。

SONY EP880

すると、タブレットの充電器!


このタブレット、母にあげたんだった...

つづく。
Posted at 2024/05/11 07:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年05月10日 イイね!

いつものように...

いつものように...4月27日、朝はいつものように...






横断歩道を渡って、


階段登る。


あちらこちらと、春の花が咲きながら、


いつものように、


階段を、杖と手すりを使って、登る!


下る!


前回より、さらに悪くなっている。

登る!


下る!


いつまで出来るかな?

ベンチを通り過ぎ、


かもも北へと帰っている。


登る!下る!登る!下る!登る!下る!


坂を登って、


下って、


くるりと回って、


また登ると、


下る!登る!下る!登る!下る!登る!下る!登る!下る!


登って、


一回りすると、


鳩に着いていき、


階段下る!


ホームセンターにより、


もう切れそうなので、買わんとなぁ。


電卓も欲しい!


コンビニ寄って、


パンと


缶コーヒーを一杯飲んだら、


実家に帰ると


7000歩!


P.S.
午後は、お墓参りです。


ではでは~。
Posted at 2024/05/10 18:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年05月01日 イイね!

行きは、新・幹線(その2)

行きは、新・幹線(その2)東海道新幹線!






改札からホームに行くと、


目の前を、新幹線が通過中。


乗るのは、いつもと同じ、小田原 0807 で。

実家に行くのです。

まだ、時間があるので、座りながら待ってます。


Kioskが自動化?


なんか変だな。


これは、"こだま"なので、まだ待ちます。


そのあとに来たのが、これから乗る "ひかり633号" です。


うちはE席なのですが、あとからD席の人が来ましたので、


次で降りますので変わりますか?
と言うと、次の停車駅の前で座席を開けてくれるという。

優しいお姉さん!

さて、1時間ぐらいなので、イヤホン取り出し、この曲にしようかな?


ひさびさに、戦闘機!

TOP GUN/SOUNDTRACK です。

♪Revvin' up your engine
  Listen to her howlin' roar♪


♪Mutal under tension
  Beggin' you to touch and go♪


♪Highway to the Danger Zone♪
♪Ride into the Danger Zone♪


♪Headit' into twilight
  Spreadin' out her wings tonight♪


♪She got you jumpin' off the deck
  And shovin' into overdrive♪


♪Highway to then Danges Zone♪
♪I'll take you
  Right into te Dangez Zone♪


と言うことで、次の停車駅に着きます。


P.S.
人間ドックの問診票が来たので、


前回の内容を見ながら作成して、


郵便局で出しますと、


缶コーヒーを一杯。


仕事時間中に、こっそりと...

ではでは~。
Posted at 2024/05/01 05:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2024年04月30日 イイね!

行きは、新・幹線(その1)

行きは、新・幹線(その1)戻ってきたので、巻き戻り、4月26日です。






まだ、時間があるので、一回り。


なんか、工事してますねぇ。


ここは、小田原駅西口です。

この近くに、リハビリテーションがあったと思う。

てくてく歩いて、突きあたりを左折。


バスが後ろから追い抜かれた。

箱根登山バスの回送に...

線路の下を通り抜け、


小田原城


青橋を、


渡りながら、


停まっているのは、通勤特急「湘南」

乗ったこと、無いんだよなぁ...

おぉ、発車した!


東口へ歩いて行きます。


まだ、何も開いてない時間なので、人は少なく、


桜散る。


東口に着いたら、


テレビドラマの撮影中。

なんの番組なんだろう?

また、東口から西口へと行くと、


パン屋さんがOpenに。


いっこちょうだい!


リュックに入れると、きっぶを改札に入れて、


7時18分に入場!


P.S.
こんなの買ってみました、amazonで。


ちと失敗、きっぷとしては大きすぎ...


つづく。
Posted at 2024/04/30 05:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation