• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2023年08月08日 イイね!

ぐるぐる回って、1,000km!

ぐるぐる回って、1,000km!ついに、博多駅に来ました...





つもりです。


大雑把に小田原駅から、1,000kmでしょ?


さて、1,000kmを越えたのですが、999.9迄しか表示出来ないので、0に戻り...

ませんでした。


意外です。
.0(コンマ一桁)が無くなるなんて...

それとねぇ...

前回、800kmの時は、6月18日。

今回、1,000kmになるまで、2ヶ月近くも掛かってます。

これ、この時期はほんの数分走っただけで、汗だらけになるから。


身体の疲れも早くなるので、一日一回 20分にしてます。
また、涼しくなったら戻るつもりですが、足は大丈夫かな?

で、今回なのですが、変更したのは1つだけ。

右足のペダルを、また、左足と同じに閉めました。

こんどは、ちゃんと両足、踏めてます。

ひかりは、ここまでなので、さくらに乗り換えま~す。


P.S.
九州新幹線は、乗ったことありません。


ではでは~。
Posted at 2023/08/08 17:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2023年07月10日 イイね!

ぐるぐる回って、888.8km!

ぐるぐる回って、888.8km!前週の土曜日に、フィットネスバイクで走りきったら、888.8kmに。





うれしいな。


ちなみに、今日は新関門トンネル...のつもりです。


ではでは~。
Posted at 2023/07/10 17:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2023年06月18日 イイね!

ぐるぐる回って、800km!

ぐるぐる回って、800km!新岩国駅にやって来ました...






つもりです。
岩国にて錦川鉄道へ
そして岩国と言えば錦帯橋

800km走ったら、この辺りですよ~


ちなみに、在来線がなく、新幹線だけの駅は、この駅が最初だったとのこと。


さて、800kmとなった、フィットネスバイクなのですが、


まずは、これ。


5段階に戻しました。
だんだん、足が疲れて来たのですよ。

リハビリでも、60回転/分でと言われていたので、ペダルを軽くしました。

お次、右足のペダル。


一度は、1段階閉めたのですが、すぐに右足が引っかかるので、戻しました。
こればかりは、仕方がないですね。

さてさて、ひかりも、あとちょっと...


ではでは~。
Posted at 2023/06/18 15:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2023年05月14日 イイね!

ぐるぐる回って、600km!

ぐるぐる回って、600km!「ひかりは西へ」 by 1972年3月15日







600km走ったら、この辺じゃないかな~


ちなみに、父親は京都府京都市中京区が出身地ですが、

ちょこっとだけ、地下鉄に乗るっ(その3)


母親は岡山県勝田郡勝央町が出身地だったりします。


県のここ。

津山で気になっていた所に寄って実家へ戻る

さて、フィットネスバイクについてですが、


まずはこれ。

だいぶ軽く感じるようになったので、7段階にアップしようかな。
こんど試して見よう。

そして、左足より緩くしている右足のペダルですが、


これも、そろそろ左足と同じにしようかと。
ダメなら、また戻します。

そろそろ、ネジやナットも緩くなるので、再度締め付けして、


ひかりはさらに西へ


ではでは~。
Posted at 2023/05/14 09:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記
2023年04月08日 イイね!

ぐるぐる回って、400km!

ぐるぐる回って、400km!400kmで、小田原駅からもうすぐ京都駅です。






と言うわけで、今朝、400km越えました。

まだまだ、電池持ちますね~

変更したのは、まずはこれ。

ペダル負荷
5段階から6段階にアップしました。

だが、気付かなかったこともあり...

変速機の自転車で段階を上げると、変速回転はより大きいギアに切り替わり、より速く走れるのですが、


このフィットネスバイクのペダル負荷では、より負荷が重たくても、変速回転はないのでより速く走れることは出来ません。

つまり、重かろうが軽かろうが、一回転の距離は一定です。
う~ん、気付かなかったなぁ。

お次、靴なのですが、買えました。


これも病院で買ったのですが、すぐに穴が開いちゃい、2代目です。

それでも、穴開いてるんだけど...

ちなみに、1代目は装具を使ってました。
なので、左右でサイズが異なってます。

さてさて、イヤホン聞きながら、


次は、600km!


かな。

P.S.
昨日、大学病院に行っていたときに、ついでに訊きました。

マイナンバーカードは、使用されてる?


未だ、ほとんど使われてないんだって。

そりゃそうだ。
病院に来ているのだから、病院から聞く方が早いし確実。
マイナンバーカードの為に、病院に来るのでは無いのだから。

ではでは~。
Posted at 2023/04/08 14:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 678 9
10 11 1213 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation