• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

福島二泊三日の旅(3日目)

3日目に立ち寄ったのは、1ヶ所、あぶくま洞のみになります。

【あぶくま洞】
外は30度を超える暑さでしたが、中は15度程度と非常に涼しく、この季節に訪れるのがベストな場所です。内部は、一般コースと、追加料¥200かかりますが、探検コースというのがあります。


一般コースの入口入ってすぐの場所です。一般コースは、普通に歩いて通れますが、


途中で分岐する、探検コースに入ると一転、屈まないと通れないような狭い通路が続きます。


合流後に訪れる、大きな空間。


外に出ると、一転、熱射が襲います。



今回の旅行は、あぶくま洞を最後に、自宅へ帰宅しました。


この3日間を通した、平均燃費はこの通りとなりました。
ECONは、高速道路上のみOFFです。


今回、経路が無いのは、スマートフォンが切り替えて、GPSデータの出力先が変わったようで、パソコンへうまく持って来られなかったためです。
やり方がわかったら、また復活させます。

ではでは~。
Posted at 2012/07/17 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

福島二泊三日の旅(2日目)その2

2日目の続きです。
裏磐梯から先は、決めていなかったのですが、とりあえず北上し、仙台方面へ。
結局、塩竃まで行き、陸奥国一宮のひとつである鹽竈神社を参拝。
例祭前日だったようで、山車がいくつか出ていました。
私はあまりこの神社のことは知らなかったのですが、観光客が結構きていました。
いつものように、お守りとおみくじを引き後にしました。
鹽竈神社については、別投稿で。

その後、すぐ近くの松島海岸へ移動。
【松島海岸】
過去に2度きているのですが、いつも駐車場が満車な上渋滞しているので、散策はしたことがなく。
今回は、無事、駐車場に止めることができました。


海鳥がたくさん舞ってました。
もう少し、望遠のレンズが欲しいです。



この後、旧伊達郡役所を見物に行くつもりでしたが、頭痛がしてきたので断念。ホテルへ直帰しました。
極度の肩こりが原因だと思うのですが、とっととこの日は寝てしまいました。
そのため、一日遅れとなった次第です。

戻る道中にて、運転に支障があるので高速道路をクルーズコントロールで90kmにセットして、トラックの後ろを走行。非常に助かりました。

ではでは~。
Posted at 2012/07/17 00:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

福島二泊三日の旅(2日目)その1

一日遅れの投稿ですが、2日目です。
2日目は、大雑把に猪苗代湖から磐梯山を抜けて、仙台あたりまで足を伸ばすつもりでした。

まずは、猪苗代湖へ移動。
【天鏡閣】
猪苗代湖のほとりにある、有栖川宮御別邸となります。
明治、大正期に建てられた洋館は、独特の風感が感じられます。


磐梯山へ。
【磐梯山】
麓の国道沿いに撮影ポイントがあり、そこから撮ってみました。
曇り気味で山頂は見えず。


【まぼろしの滝】
磐梯山ゴールドラインの途中にある滝です。何故、まぼろしなのかはわかりませんが、遊歩道が付けられたのが最近になってからとのことです。駐車場から15分ほど歩くと到着します。


裏磐梯へ抜けて。
【五色沼】
見る時間帯、季節によって水面の色が変わるため、五色沼というそうです。


ここで昼食。
限定100色となっていた天そばを頼んでみました。
運ばれてきたとき、「天ぷらは紅ショウガといっしょに食べてください。」と言われたのですが、初めて聞く食べ方。こちらでは普通の食べ方なのでしょうか?
試してみると、ほどよく酸味が効いて、なかなか美味でした。


つづく。
Posted at 2012/07/17 00:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
891011 121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation