• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

そして越前大野の天空城へ

そして越前大野の天空城へ福井市街を探索した後ですが、少し時間があったので、実家宛てに越前がにを購入。
以前来たときに買って同じように実家に送付した店なのですが、
今回、ちょっと値切らさせていただきました。


九頭竜線(越美北線)の列車が到着です。

越前大野の駅は、九頭竜線の途中の駅なのですが、JR乗りつぶしを兼ねているので、終点の九頭竜湖まで、乗車です。

越前大野の駅から先は、車両切り離しで1両のみ運行となりました。


切り離し完了。


九頭竜川を渡って、トンネルに突入。


トンネルを抜けると、雪でした。

3度ぐらいまでしか気温は上がらず結構寒い。

終点の九頭竜湖駅に到着。

でも、九頭竜湖は少し離れており、歩いて行くには遠いです。

元々は、この先も続いて、現在の長良川鉄道の路線につながる予定だったのですが、実現せず線路は途切れています。

長良川鉄道側から九頭竜湖へ行こうとしたことがあるのですが、交通手段が全くないので断念。
バスが途中まではあって、途切れている間の10kmほど歩けば可能なのですが、
ダイヤがあまりないのです。

12分後にUターン。

乗っていたお客さんが、全員同じように戻ってきました。
周りに散策できる場所があまり無いので、私と同じように乗車すること自体が目的のようです。
駅で写真を撮っておりました。

越前大野駅に到着。


越前大野城に行く前に、昼前の時間なので食事処を散策。

この建屋を抜けた先にて、はいから茶屋という店を見つけたので昼食。

注文したのはこちらです。

しめじ定食です。
名産品とは知らなかったのですが、しめじの天ぷらと里芋がメインです。
私、里芋は苦手なのですが、こちらでは珍しく普通に食べれました。
たまにこういうことがあり、地産地消の現地のものであれば、苦手だったものが食べられたりします。

越前大野城です。


20分かけて登る必要があります。


到着。


すぐそばに金森長近の像があります。

信長の配下で、越前大野城を築いた人です。

城の中は撮影禁止だったので、上から。


帰りは少し散歩しつつ駅へ向かいます。

七間通り。
現地産の日本酒を購入しました。

なぜ、越前大野城が天空城と別名があるのか不思議だったのですが、

このように雲の上となることがあるようです。
天空城というと兵庫県にある竹田城が浮かぶのですが、竹田城は跡のみとなります。
今ほど有名になる前に行ったことがあるのですが、有名となりすぎて、現在は冬場は登城禁止となっています。

戻りは福井までバスにて戻りました。

バスなら1時間に1本程度のダイヤとなっています。

本日のルートはこの通り。


明日は実家のある大阪へ戻ります。

ではでは~。
Posted at 2015/12/27 18:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年12月27日 イイね!

福井市街を散策

福井市街を散策今日は、越前大野へ向かうのが目的でしたが、沿線となるJR九頭竜線のダイヤが非常に少ないので、出発時間までの間、福井市街を散策。
天候は朝から雨となりました。


あまり下調べをしていないので、取りあえず本丸の周りをぐるっとしてみたいと思います。



養浩館庭園。

朝の8時前だったので、中には入れず外から鑑賞です。

福井城址に入ります。


城が残っているわけではないのですが、中は福井県庁だったりします。

なので、県庁が城壁に囲まれているわけです。

結城秀康公の像です。

越前藩の初代藩主になります。

神社を見つけたので参拝。

佐佳枝廼社。

中はこんな感じです。


雨の中、次は柴田勝家の居城跡、北の庄城址へ向かうのですが、
その前に、交差点にて福井鉄道の路面電車とすれ違い。


北の庄城址に着きました。

柴田神社となっています。

三姉妹の像です。

お市の方の娘で、茶々、江、初ですね。

この後、商店街を抜けて、福井駅に戻りました。

北陸新幹線の予定の場所ですが、現在は仮にえちぜん鉄道が乗り入れています。

つづく。
Posted at 2015/12/27 17:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
202122232425 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation