• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

2016年桜巡りの4回目

2016年桜巡りの4回目4回目は、今月のおみくじを引いた後、午前中に市内をぐるっと巡ってきました。





いつもお世話になっているホンダの販売店です。
そういえば、新しい店舗が出来まして、店長さんが新店へ移動となり、4月より新しい店長さんに変わりましたというお知らせが来ておりました。

この通りは、愛称を桜みちと呼ばれております。

市内を流れております川に沿って桜がぎっしり。


すぐ反対側は中央運動公園となります。

小雨が降っているので、利用者はいませんでした。

でも、テニスコートだけは準備中でして、この後テニスが行われそうです。


川沿いに山手の方へ移動し、吊り橋へ。


こちらの公園も満開です。

公園にあった案内より、対岸の寺にてしだれ桜があることを知って向かいました。

そのしだれ桜がこちら。
白泉寺というお寺の境内に植えられております。

曇っており若干の霧が出ておりますが、かえって良い画となりました。

逆側から。


山側から戻ってきまして、次に訪れたのはこちら。

出雲大社の相模分社があります。

こちらも境内に桜が植えられておりまして、今が見頃。


でも、こちらに来たのはもう一つ理由があり、隣の神社にて例大祭が行われています。


神輿が出ているのですが、小雨の中巡ってくれるのかなぁ?


っと思ったら、別の小さめの神輿が巡回中でした。


またまた、桜みちです。

桜みちという愛称は、昨年に決まったそうです。
昨年、看板を見つけて、10年以上住んでいるのに知らなかった~、と思ったら当然でした。
県内一の長さだそうで、約6.2kmに渡り桜並木が続いています。
この後、散り際には桜吹雪が舞うことになります。

太鼓の音が聞こえてきたので待っていると、例大祭で巡回している車と出会いました。
前車が太鼓で、後車には神輿が乗っております。


この後、昼食の買い物をして帰宅しました。
これだけ転々としても、まだ、午前中だったりします。

今回巡った場所は、こちらです。


県内唯一の盆地ということで、アップダウンが結構あったりします。

ずっと標高100m以上。
もう少し東に行くと50mぐらいまでは下がるのですが、周りの市に比べると、比較的に高かったりします。

ではでは~。
Posted at 2016/04/03 16:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2016年04月03日 イイね!

今月の運勢

今月の運勢4月のおみくじ。





今日はこちらを引きました。

大吉です。
旅行が、交通事故に注意となっています。
遠出する時は、気をつけなければ。
ただ、今月は良方向の指定は無く、どこでも良いと。

裏面です。

う~ん。
言い訳してるつもりはないんだけどな~。

こちらもすっかり桜満開となっています。


今日は、朝から小雨が降っており、釣りに来ている人も少なめです。


曇っており、街もよく見えません。


今日は、この後、市内を散策してきました。

ではでは~。
Posted at 2016/04/03 11:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今月の運勢 | 日記

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation