
西湘PAにて、この後、どうしたものかと周りを見ていたのですが、箱根の山が雲に隠れている様子。
このため、箱根へ向かってみました。
箱根湯本の手前で渋滞。
渋滞待ち中に電車が通過していきました。
事故があったのか、特殊車両がサイレンを鳴らして通過していきました。
県道沿いに芦ノ湖へ向かっていたのですが、前方にパトカーが先導となってしまいました。
芦ノ湖前にて、後ろからサイレンが聞こえたので待機していると、特殊車両が通り抜けていきました。

箱根湯本にて前を抜けていった車両が、おそらく混んでいる国道1号から来たため、県道を通ったこちらの方が先に到着したようで、ここで追いついて来たようです。
恩賜箱根公園へやってきました。

比較的近くに住んでいながら、一度も来たことが無かったりします。
湖畔展望館です。
1階は展示場となっております、

元箱根離宮で、明治時代に造られたのですが、関東大震災にて一度崩壊しています。
2階のバルコニーから。

曇っていてよく見えず。
2階は喫茶店となっています。
アップルティーを注文しました。
待っている間に雲がはれて、芦ノ湖が見えるようになりました。

天気が良ければ富士山も見えたのかも。
近くの展望台より、見下ろしてみました。

もうひと月もすれば、散り葉に色が着いてくるのかも。
恩賜箱根公園のすぐ横にあります、箱根関所へ。
展望から見下ろすと、このような場所です。
芦ノ湖にちょうど船が到着してきました。
関の様子です。
マイカーを駐めている場所は、恩賜公園の駐車場なので、関を抜けずにUターンと致しました。
本日はここまで。
今日訪れたのはこちらになります。
GPSと燃費集計については、今日は行き当たりばったりだったので、集計していません。
ではでは~。
Posted at 2016/09/19 15:51:47 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | クルマ