
10月の走行情報です。
このような結果となりました。
先月ほど走っていないつもりだったのですが、距離的にはあまり差がないですね。
燃費がダウンとなりまして、ランキングも中の下程度にダウンと。
今月のJC08越えですが、月の燃費はダウンの割には、個々のドライブでは結構記録されていたので、走行距離20km以上で絞っています。
10/2(日)は、今年最後となりそうな富士山5合目までドライブしたときですね。
5合目からの下りは燃費が良いのは当然ですが、それは午前中でして、午後は、山中湖から道志村を経由して帰宅したときなので、意外でした。
10/23(日)は、榛名湖から上田を経由した真田丸めぐりの旅です。
朝のは、榛名湖から下って、岩櫃城へ向かったときです。
そして、夕方のは上田城から帰宅するときに、白樺湖に寄っていまして、白樺湖からひたすら下って中央道経由で自宅まで。
この日は一日の平均燃費も良好ですね。
10/30(日)は、遠出をしたわけでは無いので、はてどこで記録されたのかイマイチ覚えていないのですが、たぶん隣町まで買い物に出かけていた時だと思います。
先月還元されましたETCポイントですが、すっかり使い切ってしまいました。
寒くなってきますと、路面凍結を警戒してマイカーでの遠出は減ってくるので、11月は秋めぐりをしっかりしたいなっと。
でも、今月のおみくじが旅行NGだしなぁ。
さて、どうしたものか。
ではでは~。
Posted at 2016/11/04 23:18:45 | |
トラックバック(0) |
燃費・メンテナンス | クルマ