
朝起きた後、どうせ雨なんだろうと思ったら、まだ降っておらずだったので、急遽ドライブに。
向かった先は、箱根の箱根神社です。
いつも駐車場がいっぱいでなかなか寄れなかったので、今のタイミングなら空いているかなっと。
途中小田原にてスマートフォンやタブレットから同時に通報が。

エリアメールの訓練だそうで。
箱根口あたりで雨が降ってきました。
箱根七曲りを上りまして
ナビも道路はうねうね表示
芦ノ湖につきました。

ここから歩きです。
箱根神社に到着。

まだ、8時半頃なのですが、意外と観光客がいました。
本殿へと昇るのですが、
その前におまもりを購入

2月生まれなので、梅のおまもりに。
到着しまして、ひと参り。
おみくじも引いてみました。

引いたのは、箱根神社と併設している九頭龍神社のおみくじ。
吉となっちゃいました。
でも、運勢はなかなか良いです。
宝物庫にて特別公開中ということで、
ちょうどオープン時間となり見学に。

中は撮影禁止です。
このあと、静岡県向けに箱根を下ります。
途中、仙石原のススキを車中から。

今年は見に来れないかも。
乙女トンネルを越えて静岡県側へ。

晴れていれば、トンネルを抜けた後、富士山が拝めるのですけどね。
御殿場のICから東名高速にて帰宅へ。
途中、ちょっと早いのですが、足柄SAにて昼食。

このために、寄ったようなものです。
静岡おでんです。

前回来たときに気に入ったので。
向かいにおみやげやで、バウムクーヘンが安かったので、つい買っちゃいました。
この後は、まっすぐ帰宅し12時前には到着しました。
本日のコースはこのように
燃費はこのように

山越えだから仕方ないですが、芦ノ湖の駐車場の時点では、12km/Lまで落ちていたので、まずまず健闘かな。
今日明日は晴れていたら、毎年行っています榛名湖に泊まるつもりで、選挙も事前に投票していたのに、台風となるとは予定外でした。
ではでは~。
Posted at 2017/10/21 12:16:55 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | クルマ