
天気が非常に良かったので、ヤビツ峠から富士山ねらい。
朝7時前なのですが、自転車で登る人がちらほら。

サイクリングの聖地となっているヤビツ峠。
ヤビツ峠の、いつもの菜の花台に到着。
日の出から30分程度なのですが、非常に眩しいですね。
今日は、一眼レフにこんな装備で。

300m望遠を持ってきました。
スマートフォンからだとこんな感じですが。

倍率2倍。
使っているスマートフォンは光学ズームは2倍までで、それ以上はデジタルズームとなってあらくなるので。
そして、300mm望遠付き一眼レフだと。

まだ、ズームできます。
最大だと、ここまで大きくなります。

直線距離で60kmほど離れているのですけどね。
遠くに見えるは伊豆大島です。
反対側には江ノ島と三浦半島ですね。
ただ、一眼レフはやっぱりうまく撮るのは難しくて、ちょっと淡めの写真となってしまいました。
カメラについている液晶だと、撮れ具合がイマイチわかりにくくて、ノートPCも持ってきいればその場でチェックできたのですけど。
鳥さんをアップ。
近くによると、すぐに飛んでいっちゃうので、こういった時は望遠レンズが役に立ちます。
ただ、望遠とするとレンズに映る範囲は当然せまくなるので、動物を追いかけるのはかなり難しい。
木に小動物がいて、降りてきたのを見つけたのですが、カメラで追いかけることに失敗して、うまく撮れませんでした。

紅く丸したところなのですが、わかります?
気温は朝7時の時点で3度。
今年はここを訪れるのもたぶん最後かな。
ではでは~。
Posted at 2017/11/19 08:58:32 | |
トラックバック(0) |
気ままなネタ | 日記