• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ySRのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

100,000kmに到達しました

100,000kmに到達しました浜松へドライブ移動中に、総走行距離が100,000kmとなりました。





ちょうど、道の駅に寄ったタイミングで、99,999kmとなりまして


道の駅で買い物をして、


出発後すぐに100,000kmに。


場所はこちらになります。


拡大。


納車から2070日目に到着となります。
一日平均にすると約48.3kmとなりますね。
いやはや、特に大きなトラブルも無く、良く走ってくれて感謝します。
マイカーを買い換える毎に乗っている期間が長くなっており、前回は7年半乗っていましたので、次は10年目指すのかな。

ではでは~。
Posted at 2017/11/23 20:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | クルマ
2017年11月23日 イイね!

前回のNHK大河ドラマ直虎に合わせて浜松へ

前回のNHK大河ドラマ直虎に合わせて浜松へ前回のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」が、家康の嫡男と御前を失う舞台となったことに合わせて、浜松へとドライブに行ってきました。



今朝は結構な雨が降っていたのですが、午後には回復すると信じて出発。

そういえば、長距離ドライブするのはひさびさですね。

行き先を浜松駅前にしていたので、ナビは東名を案内していたのですが、逆らって新東名に。

理由があって、制限速度110kmのエリアを走ってみようと思ったのですが、雨のおかげで80kmに制限されて、初走行となりませんでした。

浜松に到着。
駅前の駐車場にマイカーを駐めて移動です。

すっかり雨は止んで良い天気となりました。
到着までに記念イベントがあったのですが、それは次の投稿にて。

まず徒歩にて向かったのが、築山御前の廟堂があります西来院へ。


偶然、入り口にいた鳩がドバッと飛んでいくのを捕まえました。


築山御前の廟堂であります月窟廟についての記事が貼ってありましたが、亡くなったのは間違いないのですが詳細についてはよく分かっていないとのこと。


こちらが月窟廟になります。


築山御前について


手を合わせたのち、すぐ近くとなります浜松城へ。

春になりますと、桜の名所となるのですが、今日は中には入らず。

毎週日曜日にご登場だそうです。


お次は電車にて二俣城址に移動です。


電車にも直虎があちこちに




二俣城址ですが、丘の上になります。


本丸後です。


こちらに来たのは、家康の嫡男信康が自刃した場所であるためです。

そもそもこのようなことになったのは、信長よりいちゃもんをつけられたことが原因だそうなのですが、当時は徳川家も大名ではありますが、織田の格下という状況だったのでしょうか。
家康にとっては、非常に無念だったでしょう。

さて、浜松駅に戻ってきますと夕方です。

本日は、ここまで帰宅とします。

帰りですが、行きは雨でしたので見えなかった富士山が、帰りは日没寸前ですが、なんとか見ることが出来ました。


本日の寄りましたのはこちらになります。


今回の燃費です。

たいして混まずでしたので、結構良くなりました。

さて、「おんな城主 直虎」ですが、あとひと月ちょっとで最終回となりますが、最後の舞台がどうなるのかがよくわかりませんですね。
てっきり元許嫁の直親の遺児・虎松(直政)が徳川家に出仕するまでと思っていたのですが、まだ続いていますし、この後は数年後となる天正10年(1582年)8月26日が命日だそうなので、お亡くなりなるまで続くのでしょうか。

ではでは~。
Posted at 2017/11/23 20:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

気の向くままに、気ままに。を信条に投稿していこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5678910 11
121314 1516 17 18
19202122 2324 25
2627282930  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
新しい靴に変えましたので、新たに登録へ。 前に使っていた靴は、かなり靴底が薄くて、すぐに ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトエクスクルーシブ XLインターナビセレクトです。2012/03/25に ...
シトロエン C2 シトロエン C2
外車はどうだろうっと思って、選択したのがこちら。 フランス車ですが、何故かイギリスから輸 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
CVTのクルマを運転したくて、こんなの買いました。 買ったお店は、今は無くなっています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation